- ベストアンサー
お礼状と年賀状について
- 元職場の忘年会に参加し、お礼状を送りたいが文面が思い当たらず、助言を求めています。また、お礼状ではなく年賀状にした方が良いかもしれません。
- 経営者が体調不良で倒れ、事業所を閉めることになりました。そのため、忘年会が開かれ、出席者は皆満足している様子です。
- お見舞いはせず、忘年会当日も含めて何もしていない状況です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もあまりそういうマナーには詳しくないのですが、もしもわたしならこうする、というのを書いてみます。 まず、お礼状と年賀状は別に出します。 お礼状には・・・ 「 ●●社長(役職名で) 拝啓 師走も暮れになり、今年もあとわずかとなりました。 ますます寒さを増してきました今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 (など、季節にちなんだ時節の挨拶を入れる) 社長におかれましては、長らくの事業所経営、本当にお疲れ様でした。 ご健康を損ねたことによる誠に残念な閉業でございますが、社員(所員なら所員、職員なら職員と書く)として働かせていただいておりました時は、とても有意義な時間を過ごさせていただき、またとても貴重な経験をさせていただき、たいへんありがたく思っております。 さて、26日に催されました忘年会、たいへん楽しませていただきました。 ご招待どうもありがとうございました。 社長にもご家族の方々にもお会いでき、また昔の同僚にも会うことができ、たいへん嬉しく思いました。 とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。 社長のご病状とお体のこと、たいへん心配しておりましたが飛躍的な回復をされているとのこと、少し安心いたしました。 お見舞いをお断りされてしまいましたので、このような形でのお見舞いになってしまいましたが、どうぞお許しくださいませ。 社長のますますのご回復と、ご家族の方々のご健康を心よりお祈り申し上げます。 どうかご無理なさらず、お体ご自愛くださいませ。 敬具 ●●●●(あなたの名前)拝 」 こんな感じでいいんじゃないかと思います・・・ 自信は無いですが、失礼はないのではないかと思います。 いかがでしょうか^^; なお、便箋でお出しになるのなら、文章を書いた便箋に、何も書いていない同じ便箋を一枚、後ろに添えて出してください。 たしか、便箋を封筒に入れるときのマナーもあるんですよね・・・ 便箋の大きさに対する封筒の幅によって、三つ織りか四つ織りにするんでいいと思います。 封筒の宛名が書いてあるほうに文面の書き出し部(文頭)がくるようにして入れるんじゃなかったかなぁ… 私ならそうやって入れてみます。
その他の回答 (1)
- sion99
- ベストアンサー率27% (85/310)
あっ・・・ もう間に合わないかな?(汗) 最初の「●●社長」のところ、「様」とか「殿」とか敬称をつけないと失礼にあたります。 間に合ってくれるといいんだけど・・・
お礼
間に合ってますよ(^-^) あて先が医者の先生なので、●●先生でよいかなって思ってます。 ありがとうございました。
補足
書いたものを家族にも見てもらったのですが、好評でした。これから投函してきます♪ ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 学校を卒業し、まだ未熟な頃からお世話になっていたので、今となっては感謝の念しかありません。また、インテリな方でもあり(医師です)、文面をどうしたらよいか悩んでおりました。また、封筒に入れる時のマナーまで教えて頂き、大変助かりました。 今日中に書いて、明日の朝一番に投函してきます。ありがとうございました。