- ベストアンサー
ヴァイオリンを習いたい!!
こんにちは。 私は習い事大好きで、お茶やらお花やら演劇やら、色々やっています(笑) 大学1年生、女性です。 その中でも、中学生の頃からやってみたかったのが、声楽とヴァイオリンなのです。 しかし、習い事とバイトと勉強の嵐で、どちらも実現できていません。 折角の大学生活、何かをしたい!!と言うことで、声楽とヴァイオリンを天秤にかけて、ヴァイオリンを習いたいと思います。 ・そこで、ヴァイオリンを習うのには、どれ位の費用が必要でしょうか? 初心者ですから、あまり高い楽器は宝の持ち腐れですが、余りにも安いと下手なものが尚更下手になるし、直ぐに辞めてしまうかもしれません。 これを考えると、幾らぐらいの楽器が良いでしょうか?他にも、チューナー等も欲しいですよね。 来年1年はバイトに燃えて、貯金して、教室を探そうと思っています。 ・弾いてみたい曲があります。G線上のアリアと、愛の挨拶です。どちらもメジャーですが、弾きたい! 聞くと簡単ですよね。クラリネットなら初見でいけそう(と、言ってみる) 通常、大人で習い始めて、これ等の曲はどれ位で弾けるようになりますか?(気が早い?) 音楽経験は、中学時代の吹奏楽部(クラリネット)、中学時代の2年間のピアノ(電子ピアノ)、高校時代~現在の合唱、現在の第九と、浅く広く、音楽が好きなのは分かって頂けると思います(笑) ・楽器選びはどうすれば良いのでしょうか? 個人の先生に習うのであれば、先生を楽器屋さんに引っ張っていって、一緒に選ぶ?YAMAHAの様なところなら? 他にも、バイオリンを習うにあたっての注意がありましたら教えてください。 1年かけてユックリ準備できたらと思っています。 お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
楽器はピンキリですが,10万円ほどあれば,楽器・弓・ケース・その他備品を含めてそれなりのものがそろうと思います. 国産でしたら鈴木ヴァイオリンや文京楽器の「ピグマリウス」がいいのではないでしょうか. とくに「ピグマリウス」は,値段以上にすばらしい音を出します.これはおすすめですね.私も以前使っていました. 最近ではコストパフォーマンスに優れた中国製のよいものもあるようです.このあたりは楽器店でお話を聞くのが一番いいかもしれません.予算を言えば,その範囲でいいものを探してくれると思いますよ. 楽器店は弦楽器専門店をおすすめします.買ってそれっきり,じゃなくて,メンテナンス等で今後も長いつきあいになるからです.最近はウェブを出している弦楽器屋さんもいますから,いろいろ探してみるといいかもしれません. ちなみにレッスンは週1回30分,月10,000円ぐらいがスタンダードだと思います.個人の先生でも楽器店経営の教室でもだいたい同じぐらいだと思います. 「G線上のアリア」「愛の挨拶」は,かなり難しい曲になりますね~. 両曲とも左手(音をとる方です)の「ポジション移動」が必要になります. ポジション移動を習い始めるのは,習熟度にもよりますけど,習い始めて1,2年ぐらいになるかも・・・ 最初はきれいな音をだすことすら難しいかもしれません. でもこれを乗り越えればすばらしい世界が待っています. 好きな曲があるならなおさらです.何年も恋い焦がれてあこがれ続けてきた曲が自分のものになったときの喜びは,言葉では言い表せないほどすばらしいものです. がんばってくださいね.
その他の回答 (6)
- ademu2
- ベストアンサー率35% (87/242)
一つの選択肢として考えて下さい。これがベストというわけではありません。 近所にバイオリンを教えているところがあり、その先生がたまたま私の友人であることでいろいろ聞いたことです。 まず、楽器ですが、安物ですがレンタルできること。その他、先着限定なのですが、レッスン3時間予約するとその楽器がもらえる(9000円相当)ということ。 この楽器は想像されているようなものです。中国製で大量買取によって安く仕入れているあの通販でもおなじみの楽器です。が、あれはなんの手入れがなされていないのですが、こちらはちゃんと駒の修正など行っています。 上にも書きましたがレッスン料は1時間3000円です。 グループと個人とがあるようです。これはレベルによって振り分けられているようです。 これでしたら、たとえ途中で止めてもあまり損害はないと思います。当然レッスンは自分の好きな時間に受けることができるようで、おかげで先生である友人は暇がなくなったと嘆いていました。 正論は皆さんが回答されている通りですが、参考までこういうものあるという紹介です。
初めまして。 一応バイオリンをやっているものとして回答します。 (あくまでも私の意見ですが;) >そこで、ヴァイオリンを習うのには、どれ位の費用が必要でしょうか? これは月謝、バイオリン、その他のもろもろによって変わって来ます。月謝もピンきりですし、バイオリンの値段もそれこそピンきりなので・・・。これはどうもいえませんねぇ・・・。 >弾いてみたい曲があります。G線上のアリアと、愛の挨拶です。どちらもメジャーですが、弾きたい! 毎日やればいつかはできるようになると思います。 が、バイオリンはまず最初に慣れることが一番大切で、大変です。私は9歳のときにはじめましたが(これでもかなり遅いほう)「とりあえず」慣れるまで半年かかりました。(これも一人一人違って、2~3ヶ月でなれる方もいますし、一年がかりの人もいます) バイオリンはピアノのように弾いてすぐに音がでるものではありません。(ピアノをやっている方々、すみません)最初なんてかすれた音しかでないときもあります。弓と弦を押さえる手がぐちゃぐちゃになったりします。それでも続ければ凄く嬉しいし、楽しいです。 >楽器選びはどうすれば良いのでしょうか? これは先生に聞くのが一番よいかと。 その道のプロの人ですからね。 何だか偉そうにしてしまいました・・・・。すみません。でも、大人になってからすることは凄くいいことだと思います!!バイオリンはどうも一般世間では「英才教育」みたいなのが強くて大人からはじめる方はとても少ないんです。でも、バイオリンはスポーツのように競争があるわけではありません。一人一人その人のペースでやっていける楽器です。実際、私の教室では20歳からはじめた方もいます。とってもすばらしいことだと思います^^ 大変だとは思いますが、頑張って下さい。 聞くと簡単、弾くと大変!!(笑)な楽器ですが、やっていると、とても得るものが多い楽器だと思います。 是非バイオリンの素晴らしさに触れてみてください。 それでは偉そうな上に長文ですが、この辺で失礼致します。 乱文失礼致しました。
- flyingace53
- ベストアンサー率36% (80/222)
参考にしてみてください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1068426 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1062961 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=852902 その他にもこのWebで「ヴァイオリン」と検索すると沢山出てくるはずですよ。 レッスンの費用、方式、などは千差万別です。ご自分の目的と先生の方針をよくご検討されてから選んでください。
- MDUCK
- ベストアンサー率16% (7/43)
初心者であれば、8万くらいの学期がいいでしょう。 バイオリンを弾くときの左手が慣れれば、すぐ弾けると思いますよ。 個人の先生は忙しい場合もあるので、お店を紹介してもらうのもいいかもしれません。
- terra5
- ベストアンサー率34% (574/1662)
練習するのにさしつかえない楽器という意味では、 最低ランクで楽器、弓、ケース、松脂で7~8万ぐらいかなぁ。弓は多分思っているより高価で、重要です。 私は10万程度でしたが。 ただし、弦はある程度の期間で交換が必要ですし、弓の毛も年に一度程度は交換する必要があります。どちらも消耗品です。 それだけの音楽経験あればチューナーはなくても大丈夫だと思います。音叉でも買ってください。 ピッチパイプは音程が安定しないので不要です。おまけてついているかも知れませんが(^^; 曲がどの程度で弾けるようになるかは個人差、環境、練習量にもよりますし、あまり気にしない方がよいと思いますが。 私の場合は最初に弾きたかったのはパッヘルベルのカノンでしたが、何年やったかすら覚えてません。しかも、まだ満足できるレベルではないし。 あとは無伴奏バイオリンソナタとかブランデンブルグ協奏曲のソロとか、未だに弾けない曲が山ほど(笑) 楽器は先生につくなら選んで貰うのがいいと思います。 できれば弦楽器を専門的に扱っているところで。 あるていど楽器の数がないと選べないですし、弓の毛換え等メンテナンスでのつきあいが続きますし。 YAMAHAなら銀座店あたりかな。 楽器は個人で教えている人も多いです。 私の知り合いのVn弾きはたいてい個人のような気が・・。
- sion99
- ベストアンサー率27% (85/310)
私もヴァイオリンを習うことは憧れで、検索で調べてみたこともあります。 (ピアノは少し習ったことがありますが) >・そこで、ヴァイオリンを習うのには、どれ位の費用が必要でしょうか? これは「ヴァイオリン教室 月謝」で検索すると引っかかりました。 だいたいの相場がわかるんじゃないでしょうか? でも、自分の家または学校帰りに寄れる音楽教室を探して、そこのひと月の月謝を調べたほうがいいと思います。 KEIKOとMANABUって雑誌、近所で売っていませんか? それを見ればきっとすぐわかりますよ。 >・弾いてみたい曲があります。G線上のアリアと、愛の挨拶です。どちらもメジャーですが、弾きたい! 毎日猛練習すれば弾けるようになると思います。 聴くと簡単そうですが、弾けるようになるにはそう簡単にはいかないと思います。 >・楽器選びはどうすれば良いのでしょうか? 「ヴァイオリン 初心者」で検索するとぞろぞろ引っかかるんですが、参考URLのページのご意見はなかなか良いと思いますよ。 習いに行く教室の先生に聞くのもいいと思います。 私なら、初心者ということもあるし、学生じゃなくなったら練習もしなくなってしまうかもしれないことを考えて、やっぱり30万円~50万円くらいのクラスのヴァイオリンを選びます。 弾けるようになってきたら、もっと高いヴァイオリンが欲しくなるんでしょうけれど… あと、この間テレビに出ていたヴァイオリニストさんがおっしゃっていたのですが、「弓にお金がかかる」そうです。 あとは、音感を良くしておくのはいいのではないでしょうか? ヴァイオリンって自分で調律するから… 夢が現実となるといいですね! がんばってください。