• ベストアンサー

2Lでよく走る車

車を買い換えたいのですが、2Lまでで馬力があってよく走る車を教えていただきたいです。 出来れば馬力も教えてくれると嬉しいです! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

単純に馬力となれば、インプレッサやレガシー、ランエボのような2Lターボ車ですね。これらは自主制限(今はなくなりましたが)の280馬力です。 NAとなると、S2000やインテグラ、RX-8でおよそ200~250馬力程度ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.8

やっぱり 三菱・ランサー・エボリューション:280ps スバル・インプレッサ・WRX:280ps ホンダ・S2000:250ps でしょ。 このクラスは一般運転技術では「荒馬」ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

2000で国産最強!うちも乗ってるWRX-sti・・ にゃにしろラリージャパンのソルベルグの走り見たら、もーGTRやZにゃんか「ライバル」ともいえへんほど凄いよん! 買うならコレ! あ・・280PSらしいけど実際は300ps位あるらしいよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8862
noname#8862
回答No.6

車は馬力では速くなりません。 どんなに馬力があろうともそれを支えるサスペンションやボディシャシー剛性、タイヤが必要です。 それと高速で速い車と峠で速い車は違います。 登りではトルクですが、下りは足の性能がモノを言います。 2000CCでも、スーパー7みたいに車重が7~800キロくらいしかなかったら、150PS21キロのトルクがあれば充分じゃじゃ馬ですし、実際レシプロであれば150PSもあれば充分速いです。 ですが、結局はそれを生かせる人間の問題です。 コーナーに突っ込める速度が遅い人の280PSと、車体をフルに使って走れる140PSではそっちが速いですし。 日常で実際走って速いのはトルクが低速から太い車です。したがスカスカな車は、走っても高回転を維持しないと遅いですね。 もうひとつ、低年式のハイパワー車は故障の頻度もべらぼうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

FD 1.3Lで280PS

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>よく走る車 具体的にはどのようなことを希望していますか たとえばS2000(250PSのNA)とREGACY(35kgのturbo)ではフィールがまるで 違います 何を求めるかによって車選びは全く違う物になります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3

こんばんは 値段は関係なく、思いつくままに、、、 ・ランサーエボリューション:280ps ・インプレッサ:280ps ・レガシィ:280ps ・S2000:250ps こんなところでどうでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

良く走る とは、具体的に何を求めているのでしょうか? 馬力が有るのが条件ということは スポーツタイプのパワーがあって速い車なのでしょうか? 国内ですと280馬力が国内の自主規制馬力になります 個人的にはランサーエボリューションをオススメします 2Lで280馬力です

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A