• ベストアンサー

言ってあげたほうがいいのでしょうか。

昨日、学校での出来事です。 Aは一昨日Bから「誰にも言わないで」と、深刻な相談を受けたそうです。 翌日、Aは何も知らない友達数人の前で「Bが心配だ~。昨日メールで 相談されたんだ~」と言い出しました。 当然のごとく、周りの友達は「何を相談されたの?」と聞きましたが 約束通りAさんは「それはちょっと言えないんだけどね~」と言いました。 (その言い方はちょっと自分が一番Bに信頼されている」的な言い方でした) ちなみに、そこにいた友達は全員、Bとも友達です。 私はこの出来事で、Aの行動に疑問を覚えました。 Aは、「相談された」と言うべきではなかったと思います。 BがAにしか相談しなかったのは「Aが一番信頼できる」以外に 「他の友達には心配をかけたくない」という意思があったかもしれません。 Bの意思を幅広い視野で考慮しなかったAに悪印象を覚えました。 また、Aは友達関係にすごく敏感で、たまに友達が多いことを 自慢するというか、アピールをします。 私との会話の中で私が知らないAの友達の名前が挙がるときは 必ずアダ名で出すし、たいして親しくない人と挨拶をしただけでも自慢します。 ある人について私がその人のメルアドを知っていてAが知らないと すごく嫌そうな顔をしたりもします。 みんなの前で「相談されたんだ~」と言うことによって何かが解決する わけでもないのになぜわざわざ相談をされたことをみんなに公表したのか、 まったく理解ができません。 私はこのようなAの態度や行動に3年間疑問を抱いてきました。 今までは私の考えが間違っているのかもと言えませんでしたが 今回の「秘密の相談は、相談をされたこと自体言うべきではない」ということも 含め、ハッキリAに言ってあげようと思うのですが言うべきでしょうか。 何か良い言い回しがあれば、それも含めて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10410
noname#10410
回答No.7

3です。お返事拝見しました。 悪気はないタイプのようですね。私の知人も悪気はないタイプです。一応、内容は言わないですし。ただちょっと口が軽いというか、ほのめかしてしまうんです・・「あぁ、あれね。いやちょっと内容は言えないけどね・・(笑)」というように。 注意したこともありますし、第一周りがいい顔しませんので、いい顔をしない人の前では少し落ち着いたですが、同じような趣向の人とは気にしないでやっております。結果的に私は一応の付き合いはしておりますが、距離を置いてしまいました。 それで、お友達の件ですが・・。 耳を傾ける子でしたら、言ってあげても良いのではないかと思います。癖なので、なかなか直らないかもしれませんが・・。知人も何度も人に嫌な顔をされて、少し収まった感じです(人のウワサの好きな人とは今でも変わらずやってます)。あんまりとがめるという感じになってしまっても、意固地になってしまって、いけませんけどもね。 ただ、今回、ちょっとやっかいなのは、結局人に話してしまったことですよね。内容によりますが、そういうのって、周り回ってはなしたことが本人にばれることが多いです。故意に話したのではなくても、本人に伝わるときには悪い内容になって伝わることもあるのに、今回の様子をAさんが知ったら、どう思うでしょう・・。Bさんに対する信頼はがた落ちだと思います。悪いことにならなければ良いのですが、仮にAさんの知るところとなって、Bさんにはつらいことになっても、一度しっかり心に刻むのには良い薬かもしれませんね。 Bさんに、そういうことも含めて話してあげれば良いと思います。

noname#158067
質問者

お礼

やっぱりちゃんと耳を傾けてくれたようで、分かってくれました。 周りに言ってしまったと書いたのですが、実はその周りの友達も Bに似たようなこと(同じ内容かは分かりませんが)を相談されていたようで お互いBのことが心配なので、そこまで問題にはならないようでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

言ってあげよう、という言葉に、あなたがAのためになる。と思っているのでは?と感じます。 あなた自身の気持ちの処理からすると、ありのまま、感じた事を話した方がいいと思います。私が思うに、Aは自分が痛い目に合わないとわからないと思います。 誰にも言わないで。秘密を持たされるほど、重荷な事はないんじゃないでしょうか?Bは、辛かったかもしれませんが、今回の事で人を見る目を養えたと思います。 私自身は、口軽いから私に内緒の話しないで言ったり、人に話した事は他人に伝わると思うようにしています。 もし、私があなただったら、Aと喧嘩するつもりでありのままに話すか、オールドボーイという映画を薦めるか、自分の生き方、考え方としてのみ話す、決して相手を批判したり、意見したりする話し方をしない。

noname#158067
質問者

お礼

スミマセン、せっかくご回答いただいたのですが間に合わず。 昨日言いました。そして今日、学校で「友達にこうやって指摘されたことが なかったからよかった。ありがとう」と言われました。言ってよかったです。

noname#10410
noname#10410
回答No.8

3,7です。 ごめんなさい。私もAさんとBさんを逆にしてしまいました。入れ替えて読んでください。

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.6

あなたは、客観的に物事を判断できる人だと思いますよ。 少なくとも、今回の件でのAさんの行動に対する評価は、 正しいと思います。 あなたが分析しているように、 Aさんは、友人が多いことにステイタスを感じるタイプなのかな。 だから、うっかり自慢みたいに、 Bさんに相談受けたことをもらしちゃったんだろうな。 さて、ではあなたがどういう行動をとったらいいか、だけど、 それは、あなたのAさんに対する気持ちで決まってくる。 それなりの友達なのか、大切な友達なのか、だ。 もし、それなりの友達なら、 特に何も言わずに流すべきだな。 誰しも、自分への非難は心いいものではない。 わざわざ波風立てずに、日和見主義で行こう。 もし、大切な友達なら、 間違ってると思うことは、指摘しよう。 Aさんのためでもあり、あなたのためでもある。 実は、あなたが気がつかなかったAさんの気持ちもあるかもしれない。 それは、お互いに正直に話さないと、わからないよね。 ただ、やっぱり非難されることは快くないので、 言い方には工夫が必要だね。 「心配モード」で話してはどうだろうか。 「Bさんの相談事、みんなにしつこく聞かれなかった?」 という感じで。 「ああ言われると、みんな気になっちゃうから言わないほうがいいよ。」と。 「Aさんから秘密の相談を受けても、私も絶対秘密にするから安心してね。」 とか言うとどうでしょうか。 がんばってね。

noname#158067
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心配モード+指摘みたいな感じで言ってみました。 今日、学校でお礼を言ってもらえたので、言ってよかったです。

  • dollar
  • ベストアンサー率33% (63/190)
回答No.5

NO.4です。ごめんなさい、間違いです。 AとBを全て逆だと思って読んでください! 早とちりしてすみません。

  • dollar
  • ベストアンサー率33% (63/190)
回答No.4

私の持論から言うと、「(あなたからBさんに)何も言わないほうがいい」に一票ですね。 確かに私も「秘密の相談は相談されたこと自体秘密にしたほうが良い」とは思います。 しかし今の所、肝心のAさんが「相談したことをみんなの前で明らかにされてしまった」ことに関して、知らずにいるか、知ったとしても不満に思っている兆候はないのでしょう? だとしたら、Bさんに忠告することは余計なお世話と取られてしまいます。「俺とAの関係に口出しするな」くらいは言われかねません。あなたも嫌な思いをします。 もし、あなたとBさんが仲良くて、「B君の行動はよくなかったと俺は思うよ」と(イヤミなニュアンスを含まずに)忠告できる仲だったら忠告して良いと思いますが、そんな仲でもないのならやめたほうがいいです。むしろ人間関係を悪化させると思います。 「確かに周りのこと考えてないなー」という人はいますけど、いちいち指摘するとイヤミに思われて損ですから、余程ひどいマナー違反以外は口をつぐむことが、人間関係をうまくやっていくうえで必要だと思いますので。

noname#158067
質問者

お礼

はい、一応私からBには何も言わないつもりでいます。 私はBのメルアドも知らないし、私とBは相談するという感じの 友達ではないので。 ただ、Aには言うべきかなと思ったのですが。 かつてAがいじめられていたとき、私に助けを求めてきたのですが Aには明らかに直すべき欠点がありました。 そのとき指摘できなかった自分もいるのですが、今は二の舞に ならないように忠告したいと思って書き込みました。 ですが、今回はBは何も悪くないと思うのですが・・・。 Bさんに忠告する場合は何を忠告するべきでしょうか。

noname#10410
noname#10410
回答No.3

ほのめかす人いますね。 ばらすのは良くないという良心はあるのですけど、言いたいという気持ちがあるというところなのでしょうか。 心配してあげて欲しいという意味で言ったのかは、その場で聞いていた質問者様の判断が正しいと思います。 注意してあげてもいいですが、こういう癖は直らないことが多いです。誰かを傷つけて、トラブってから、学習するかというくらいだと思います。

noname#158067
質問者

お礼

多分彼女は、自分が言ったことを覚えてないと思います。 無自覚な感じがするんです。 その後、結局その場にいた友達のうちの一人にしゃべってましたから。 しっかり自分の中でも整理をしてから言ってみようと思います。 後押しありがとうございました

  • omanuke04
  • ベストアンサー率8% (9/103)
回答No.2

言うべきではありません。 正確には「言う必要はありません」。 それはAの性格です。 「友達が多い」「友達に信頼されている」 それがAの生きがいです。自慢です。 メルアドもそう。「自分の方が知っている」=「友達たくさん」。 Aの生きがいはアナタが口を出すことではありません。余計なおせっかいです。 今回の件にしても相談の内容は漏らしていません。 内容が漏れたら、そこで言うべきです。 「相談したこと自体」はAとBの間の問題に留めるのがよろしい。 >今回の「秘密の相談は、相談をされたこと自体言うべきではない」ということも含め、ハッキリAに言ってあげようと思うのですが 「相談されたこと自体言うべきではない」 これはアナタの独善で独断でしょう?あなたも同じようにハッキリ言われてしまいますよ。おせっかいだ、とね。

noname#158067
質問者

お礼

なんというか、Aはたぶん無自覚でやっているみたいなのです。 でも、かつてそれが原因でAがイジメにあっていたので 私の気分が周りの気分が云々という独りよがりな感じよりも Aのために言ってやったほうがいいのか、ということです。 別に、Aの無自覚な癖が直るなら「これはアナタの独善で独断でしょう? あなたも同じようにハッキリ言われてしまいますよ。おせっかいだ、とね。 」と 言われても構いませんよ。 間違ったAのイメージがあるみたいですが、Aは自慢することを 生きがいとするような頑とした感じではなく、友達の話には ちゃんと耳を傾ける子なので、ちゃんと言ってみようと思います

  • emichii
  • ベストアンサー率21% (145/685)
回答No.1

今回のはBさんが何かで悩んでいるから 理由は言えないけど、悩みがあるコトを 考慮して接してあげてというコトだったのでは?? Aさんは友達が多い、信頼されているコトが自慢で 周りにもそれをうらやましいと思ってもらいたい感じなのかな。 「そぅぃぅ自慢的な発言は周りがイイ思いしないから 言わない方がいい。」 「聞いていて気分がよくない」とはっきり言ってしまっていいと思います。 できればまとめて言うのではなくて そぅぃぅ発言をした時に言うのが効果的だと思います。 そぅぃぅ人ははっきり言っても自分の言いように解釈して ココロに響かなかったりしてしまうコトもあるし、 はっきり言わないと伝わらないと思います。

noname#158067
質問者

お礼

そうですよね、やっぱりハッキリ言うべきですよね。 でも、どちらかというと「聞いていて気分がよくない」というより Aのために言ってやりたいのです。 1年前にクラスメイトや部活内でAがイジめられていたのも それが原因だったみたいなので・・・。

関連するQ&A