- ベストアンサー
エアコンの将来対応配線
エアコンを外出先やあるいは室内の別の部屋からスイッチを入れたりしたいと思っています。現在でもそういったシステムがあるようですが、普及していないせいか高価でデザインもかっこ悪いです。将来このような携帯が普及したときに採用できるように配線をしたほうが良いと思いますがどんな線を通しておけば良いとおもいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#251407
回答No.1
近い将来?には電気配線を使用して可能になります。 現在は通信線(NTT)と無線・光ケーブル及び専用線でのネット接続ですが、電力線の使用が認められる様です。 従って専用の配線は不要では・・・
その他の回答 (3)
- AC_man
- ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.4
何があっても良いようにするなら、将来用の配管だけしておくことです。 今のエアコンの通信はパルスで行っていますので、配線の太さや極性は要求されません。ほとんどは2芯でできると思います。 問題はせっかく将来用の配線なり配管なりをしておいても、実際に施工する段階で絶対に信用できる図面がないと既存の配線を調べることに費用が掛かり、新規で配線しなおすのと工事費用が変わらなくなってしまうことです。 図面と現状の整合確認と、図面の保管を怠るとせっかくの将来用の設備が活きませんのでご注意を。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3
使用する線は機種により違いますので、配管の中にはあとで線が通し易い様にメッセンジャーワイヤーを入れて置きましょう メッセンジャーワイヤーとは、後で配管内に配線を通し易くするための、細いワイヤーです
- fuelempty
- ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.2
無線式と有線式があるが・・・。 どちらが良いのかな? 有線式は電話回線等を使って、PCを介して 制御する方法。(自宅にいるときは面倒) 無線式は、アマチュア無線等の「トーンスケルチ」 等を利用して制御する。(お金が掛かる)