• ベストアンサー

冷房:省エネについて。

今、冷房時における省エネについて研究しているのですが、冷房時において、部屋の設定温度を1℃下げるとどのくらいの省エネ(w)になるのかわかりません。 また、風量(吹出し口の面積、風速)を小さくすると省エネにつながると聞きますが、具体的な理由がいまいちわかりません。どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

面白ネタですね 専門的に興味があります ここのサイトでは役不足だと思います 下記サイトへ是非来てくださいな 会議室へお入りください

参考URL:
http://www.setsubi-forum.jp/
noname#9635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速サイトに入りたいと思います。また質問をさせてもらうと思うので、そのときも是非アドバイスをお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

●熱が何処で発生する為に冷房しているかにより、異なります、例えば 外気温が高い為か、室内で煮炊きする為か、又 冷房は温度を下げると同時に除湿もあり、計算は複雑です。 ●外気よりの熱のみと仮定、外気温度35℃、室温 28℃の設定を29℃にすれば、温度差は8℃→7℃と成り、概ね7/8の消費電力と成ります。 厳密には機械の特性などと、空気の流入で湿度の影響も生じます。 (温度はそれ程変わらなくとも、除湿でエネルギーを必要とする場合もあります) ●同じ部屋の温度に維持する場合は、風量を絞ると冷凍機の効率が悪くなり、電力消費が増えます。 極端に言えば、吹き出しを閉めれば、冷凍機は空回りで、全く冷えません。 冷凍機の大きさに応じた風量が必要です。通常の機械は冷凍機の大きさに合わせ送風機も設計しています。 従って風量を絞ると効率が悪く、省エネに反します。 ●冷房負荷の計算は全入熱    何人(人も発熱しています)、照明電力、機械の電力、太陽よりの熱    (太陽よりの熱量は建家の断熱、窓の向きなどで異なる)    全ての入熱計算が必要です。

noname#9635
質問者

お礼

細かく説明していただいて、感謝しています。とてもわかりやすく、参考になり、研究をスムーズに進めることができそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A