- ベストアンサー
こういう考え方は・・
私は中学生の女の子です。 私は昔からおじいさんおばあさんと触れ合うことがとても好きで、将来は福祉に関係する仕事につきたいと思っていました。 つい最近学校で、老人ホームの仕事を体験させてもらう機会があったときも、老人の方と話をしたり、ゲームをしたりするのがとても楽しくて、福祉の仕事に今まで以上に興味を持ちました。部活でも老人ホームなどに行って、体験をさせてもらいました。 でも私が老人の方を好きな理由というのは、見ててかわいい、癒される・・・・ということだからなのです。もちろん、私に対して「バカやろう」「死んじまえ」のようにキツイ口調で話す老人の方もいましたがどんな人でも、どこかかわいく見えるところがあるんです。ですが、それって私が老人の方を見下してる・・・というか自分が上の立場で見ているような気がしてしまいます。もし友達や先輩などに「バカやろう」と言われたら腹が立ちます。でも老人の方だと、許せてしまいます。私は老人の方を決してバカにしていたり、見下しているつもりではないのですが、かわいい、癒される、という考えはおかしいのでしょうか?そういう気持ちの持ち方で、老人の方と接していいのでしょうか? 福祉にかかわる仕事をしたくても、私のような考えでは仕事をする資格はないのかと不安になります。 長くなってすいませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
福祉の仕事も、接客業と重複する部分が沢山あります。 相手を思いやることも大切ですが、原則は「相手を不快にさせないよう仕事すること」だと思います。 私も福祉の現場で働きましたが、「癒される」という感覚は分かるような気がします。 痴呆の方というのは、多くの方がストレートです。 健常な方なら、心の中で「ばかやろう」と思っても、普通は口に出しません。 ですが、痴呆の方は、それを口に出されます。 これは、裏表がないからです。 ですから、いくら酷い言葉を浴びせられても、正直な気持ちを打ち明けてくれるんだ、と思えば、言われたこちらとしても不快にならないわけです。 むしろ、なんでも正直に話してくれてありがとう、と思います。 裏の読みあいとか、そういうのが苦手な方でしたら、正直に言ってくれたほうが気が楽でいい、ってことないですか? 癒される感覚というのは、そういうことだと思います。 ただし、やはり、年上の方に対して「かわいい、癒される」などと口に出してはいけません。 これは一般的にも常識ですし、何より「相手を不快にさせてはいけない」という原則があるからです。 (福祉の現場では、時には相手に不快な思いをさせてでも危険防止などに努めなければいけないこともありますが、それはそれで) そもそもjarkさんにはバカにしたりする気持ちがないのでしょう?それは素晴らしいことだと思います。 ですんで、かわいい等の言葉は口に出さず、その代わり、かわいいと感じる分高齢者を大切にして差し上げればよいと思います。 jarkさんは、資質的には、福祉の仕事に向いているように感じられます。 勇気を出して、まずは一歩踏み出してみてはどうでしょうか。
その他の回答 (3)
- fuchikoma
- ベストアンサー率17% (82/466)
語彙が足りないのではとの#1の方の指摘が的を得ているように思います。 「見ててかわいい、癒される」とは言葉面のみを見るとある種のズレを感じる言葉ではあります。でも、多分あなたが感じていることは、それではうまく表現できていないのです。 高齢者に限らず知的障害者のことを見ていると確かに「かわいい」です。しかし、それだけではないと思います。それ以前に「ムカツク」だの「関わりたくない」だの思う方はこの職業には付けないですよね。 まだまだ中学生だそうですし、これから文学や映画に触れ完成を豊かにし、いっぱい勉強するうちに自分なりの言葉を見つけますよ。
お礼
ありがとうございます。部活などで老人ホームの仕事の体験をさせてもらう度、毎回たくさんのことを感じます。その感じたことをまとめてみると、言葉ではまだ表せないけれど「かわいい」などと少しちがうような感覚になります。この感覚を忘れないで、いつか明確なものにしたいです。
- tsubastian
- ベストアンサー率30% (21/70)
知的障害者の施設で働いています。老人施設ではないのでちょっと違うかもしれませんが、高齢の利用者さんもいらっしゃいますので一言・・・。 確かに自分より何十年も生きている人生の先輩方を「かわいい」というのは失礼だと思いますよね。直接ご本人に「○○さんてかわいい~」なんて言ったらとっても失礼でしょう。ですが、「かわいい」「癒される」というjarkさんの考え方というか感じることはjarkさんの優しい心のあらわれでもあるかと思います。私も日々高齢の利用者の方たちと関わっていて実際支援・援助する側ではありますが、優しい気持ちにさせられるというか和まされるというか、ゆったりとした気持ちになることがあります。 仕事をする上では確かにそういう気持ちだけでは出来ませんが、馬鹿にしたり、見下してはいないんだという気持ちは充分伝わると思います。また、仕事をしていけば、もっと色んな気持ちも感じます。 私もうまく表現できませんが、資格がないなんて事はないですよ。 アドバイスになっていませんが、参考になれば・・。
お礼
ありがとうございます。福祉のことも、それ以外のことも勉強や体験をして、いろんな気持ちを持ち、自分で整理していっぱい考えていきたいです。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
>見ててかわいい、癒される・・・・ これだけ読んだら、何言ってんだおまえ、というところですが、 >私に対して「バカやろう」「死んじまえ」のようにキツイ口調で話す老人の方もいましたがどんな人でも、どこかかわいく見えるところがあるんです。 とまで言うのであれば、また違うような気がします。 それを「かわいい」とか「癒される」としか表現できないのは、あなたの語彙が足りないせいでしょう。 最も、中学生ではまだご老人が経てきた年月経験を想像することができないでしょうから、確かに、見下してしまうというか、表面的なことしか理解できないということもあるかと思います。 >私のような考えでは仕事をする資格はないのかと不安になります。 それは福祉に携わっている方に直接聞くのが一番だと思いますが、私としては、そんなに深刻にならなくてもいいんじゃないかと思います。 どのみち、仕事として携われば思い知ることもあるでしょう。どんな仕事でもたいてい同じです。 ただ、福祉の世界しか知らない人というのはちょっと… なので、福祉の仕事をするにしても、それ以外の仕事もしっかり勉強しておくべきだと思います。 いろいろな価値観を身に付けておくことは、大事です。
お礼
ありがとうございます。まさにその通りだと思いました。これからはたくさんの物事を勉強して、自分の中の引き出しを増やし、いろいろな世界を知っていきたいです。
お礼
ありがとうございます。「かわいい」みたいに簡単にいえる表現ではなく、もっと奥深い感覚が自分にあるようです。言葉にできないのがすごくくやしいです。でもその感覚を忘れず大切にして、これからの進路に向けて勉強していきたいです。みなさんのアドバイスが、私に大きな勇気を与えてくれます。本当にありがとうございました。