- ベストアンサー
エアクリの掃除方法
2ストの原付です。エアクリフィルターを掃除したいと思っています。 灯油やガソリンで洗えば良いのでしょうか?水で洗って乾かすのは駄目なのでしょうか? 手順教えて頂けますと助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
切ったり破ったりしない様にして外す。 分解してフィルタだけにする。 汚れは可能な限りウエスかクッキングペーパで取る。 虫とか目で見えるゴミはつまんで取る。 ガソリンを少量染み込ませて絞る。 (絞ったガソリンがきれいになるまで数度繰り返す) きれいになったと思ったら、 (この段階で大抵きれいになってます) ビニール袋にフィルタオイルを少量入れ、袋の内側に伸ばす。 (フィルタオイルは高いので節約の為) フィルタを袋に入れ、オイルを満遍なく塗る。表面側のみでオッケー。 (ガソリンが残っているのでうまく広がる) フィルタを枠に組み立ててクリーナボックスとの接触面に グリースを薄く塗る。 (これはどんなグリスでもオッケー。エア漏れ防止) バイクに取り付けたら、良く手を洗う。 (ガソリンとグリスはお肌の敵) エンジンを掛けて、しばらくアイドリングさせる。 フィルタにガソリンがまだ残っていて、乾くまでアイドリングが安定 しない場合あり。 (混合気が濃くなっている状態だから) あとはシートとかカバーとか取り付けて完成。 ついでにキャブレターとエアクリーナの間を油気の残るウエスで 磨いて、ヒビなど無いかチェック。 以上、約30分で中級。
その他の回答 (3)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
スポンジフィルターであれば、灯油やガソリンで洗って、、その後灯油やガソリンにエンジンオイルを30%から50%程度混ぜた溶液を作り、これに浸した後に、軽く絞り乾かして使用しましょう。こうすることでフィルター内部まで均一にオイル分が行き渡り、オイルの付け過ぎによる吸気抵抗の増加も防げます。 ただし、乾燥させる時には可燃性のガソリンや灯油・オイルを用いているの、引火には十分注意してください。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
まずエアフィルターの種類があります、乾式と湿式があります 乾式ですと掃除できません、大きなゴミをエアーで飛ばすくらいです 湿式はガソリンで揉んで洗い、乾燥したら専用のフィルターオイルが良いのですがエンジンオイルでもかまいません、薄く塗って揉んであげれば結構です 汚れたガソリンはウェスかトイレットペーパーに染み込ませてゴミに出しちゃいます
- hiro551818
- ベストアンサー率28% (48/170)
こんににちわ 水で洗ってはだめですよ。 自分はこうやってます。 エアフィルターを灯油の入った容器に入れてもみ洗い その後灯油を搾って(握って搾る程度) 完全に乾くまで干します。 乾いたら2StOILを片面に薄く塗ります、 (キャブ側じゃないほう。) このとき絶対に塗り過ぎないように!空気吸うときに抵抗が大きくなるので。 他にもっと簡単な方法があるかも知れないので色々な人の意見も聞いてください。
補足
オイルを塗るって事はごみが付着しやすくなりますよね?そういう目的なんでしょうか?まめに清掃しないとまずそうですね。ありがとうございました。
お礼
乾式なのか湿式なのかみてみます。ガソリンでも灯油でも良いのですか?やはり最後にオイルを塗るんですね。どういう意味があるんでしょうか?ありがとうございました。