• ベストアンサー

学習塾や水泳教室に入らなくても、出来る子は出来る?

お子様の習い事、全くやっていないけど、学校の授業や、日常生活では特に支障なく、むしろ自分の力だけで成績良くなった。習い事は必要ない。って方いますか? 昔、習い事(水泳・学習塾など。ピアノ・ダンス、バレエ、などの芸術方面はなしで)をみっちりやっている友達がいましたが、成果はクラス平均より下くらいで、意味あるのかな~?って思っていました。   やっぱ本人の『やる気』がなければ、月謝の無駄使いになるんでしょうか・・。 それでも、『何か』得られるものはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8666
noname#8666
回答No.3

私の子供の頃の経験上、そして子供の学校でもそうですが、クラスで1~2人、勉強・運動の良くできる子って聞いた所、塾にも習い事にも行ってません。 3~5人以上の兄弟の一番上の子であったり、ご両親がとてもしっかりその子達を育児されている、というケースがたいがいです。 しかしながら、うちは一人っ子・核家族・共働き夫婦。 今どきの小学生の保護者は8割方このようになるだろうという典型的モデル家庭。子供は公文に行ってます。 同じ教室の子でも、デキる子供は親がしっかりしておられ、宿題は親がついてやっていたり、兄弟同士で教え合ったり、、、 これが公文でなくても、雑誌の付録の問題集などでも自分で「方法」を決めてやる子はできるのかなって思います。 答えになっていなかったらごめんなさい。

noname#13594
質問者

お礼

なるほど。わかりやすい展開の説明をありがとうございました。 問題集や参考書がたくさん家にあっても、ただ「持っている」だけで、真っ白な子っていましたね。 どんな塾にいれても、芯がしっかりしていない子は伸びないかもしれませんね・・。 私もあと2~3年で長男が、小学校なので、どうしたものか考えているところです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • angelicus
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

子供は、好きなもの・絶対に成し遂げたいことは何が何でもやります。ですから元々の成績がどうであろうがやる気があればどうにでもなるはずです。ですが、親から与えられたもので特に自分に興味がないものなら面倒に感じます。得るものは「つまらない」という感想ぐらいでしょうか。実際私がそうでしたし、結局続いたのは自分からやりたいと言ったものだけでした。 やる気がないけれどやらせたいなら、まず子供に興味をもたせる工夫をしてください。それが、親側のやる気の見せ方だと思います。何でもプロに任せればどうにかなるだろう、という発想は子供としては腹立たしいものです。

noname#13594
質問者

お礼

>何でもプロに任せればどうにかなるだろう、という発想は子供としては腹立たしいものです。 同感です。やっぱ、大事なのは子供のやる気ですね。 押し付け教育はしたくないと思いました。 回答ありがとうございました。

回答No.1

初めまして 水泳やピアノと学習塾を同列お考えのようですが、 認識が少々ずれているかと存じます。 一般にいわれる習い事…水泳、ピアノ等(強いて言えば情操教育系でしょうか)に限定するなら学校で基礎から習うということは出来ません。 ご自身は学校でこれらの基礎を習った覚えがあるのでしょうか? 私自身全く覚えはありませんし、我が子も学校で履修しておりませんよ。 これらは基礎がとても大切なので、当然それぞれの教室に習いに行くことが必須です。 それから学習塾…これも目的によってかなりの違いがあります。 通常の学習の定着を図るための補習塾 授業についていけない子の為の補習塾 上位の学校への進学を目的とした受験塾 どのような塾を想定されていらっしゃるのか存じませんが、 今の学校は昔の様に繰り返し学習をしたり、時間をかけて学習させるということは一切しません。 習い事も勉強も親(身内)が見る事は、お互い感情が入る分とても非効率です。 …で、習い事、通塾に関して意味があるのかという問いですが、それはそれなりの意味もあるし成果もあります。 継続して一つのものを習う(続ける)事だけでも、それは「本人にやる気がある」事だと思われませんか? それとも目に見える結果だけが全てとお考えでしょうか? 貴方が何をもって意味があると思うのか、月謝の無駄とするのか、それは貴方自身の内にある(ご自身の価値観)ことですね。

noname#13594
質問者

お礼

>ご自身は学校でこれらの基礎を習った覚えがあるのでしょうか? ないですね。 小学校に入って、プールの時間、「はい、泳いで~!泳げない子も水に入れば、浮くんだから、自力で泳いでー!」って感じで、親からも泳ぎを教わったことない私は、正直、困りました。なんとか溺れ死なずに済みましたが・・。 他の子はそれこそ、親や兄弟が教えてくれたり、教室に行っていたりで問題なかったみたいですが・・。 私の親はかなづちでした・・。 親は「学校へ行けばみんな泳げるようになる」と本気で思っていたみたいです。 今回の質問では、認識不足を露呈してしまい、恥ずかしいばかりです! でも大変勉強になりました。 今後の、子供達の習い事の参考にさせていただきます。 >習い事も勉強も親(身内)が見る事は、お互い感情が入る分とても非効率です あ~、よくわかります。例えが違いますが、子供の時ダンス教室で、そこの先生の子供も同じクラスだったけど、感情ぶつけ合って喧嘩ばかりで、私達(他の生徒達)は、お稽古にならないしで・・、いい迷惑でしたね。 私は子供の時、習い事でたいして成果は上がりませんでしたが、そこで出会った友達や、サマースクールはいい思い出になって残っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A