- ベストアンサー
会社の先輩に怪我させれらました
会社の先輩にくびえりをつかまれた時に、 首を痛めて、後日「病院に行きたいので~」って言ってる途中、捨てセリフを言われて無視されました。 この先輩になんとか責任を負わせたいと思ってるのですが、どうしたらいいでしょうか? とりあえず、今日にでも病院に行って診断書もらってこようかなって思ってるのですが。 同じ会社やから、あまり大げさにしたくないのですが、 相手の謝罪、反省ない態度だと、 なにかしら慰謝料みたいなのも言ってみたい気もします。 とりあえず治療費だけでももらえるようにするには どうしたらいいでしょうか?m(__)m アドバイスよろしくお願いします。 土曜日に休日出勤したときに使った 空袋を、邪魔にならないところに置いて、 後日、間がある時に捨てようと思ってたのですが、 月曜の朝一、先輩が捨てて、 それを僕に注意しにきたのですが、 喧嘩口な感じでしたし、 自分で捨てるのに、別に捨ててって 頼んでないわって心の中に思ってもたんで、 ちょっとむっとした表情出たと思うんですが、 いきなり、座ってた僕を起こしあがるように 胸倉つかまれたんですが、 その時に首を痛めたわけです。 ほんと不意をつかれたってかんじで、 一瞬何が起こったのかわからないほど 唖然としてしまって・・・ そばにおった先輩が止めてくれたのですが、 普通な口調で注意してくれたら言いだけの話なのに、 この先輩は数ヶ月前にも違う社員に胸倉つかんで なぐったことあったんで、ちょっと調子に 乗ってるんじゃないか?って自分では 思ってます。 早く和解できればと思ってたんですけど、 今はある程度の責任(治療費、慰謝料)など 負わせたいと思っていますので、 何かしらアドバイスお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
- yuichandesu
- ベストアンサー率22% (51/231)
- yuichandesu
- ベストアンサー率22% (51/231)
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
- souta_n
- ベストアンサー率33% (79/234)
お礼
アドバイスありがとうございます。 なるべく会社の人に知られずに解決したいのですが・・・ 他に知ってるのは同僚2人ぐらいですね。 ほんと解決しないようでしたら 民事でもと思っていますが、 民事起こして、こちらの方に分が悪くなる事はないでしょうか? 怪我されたのはたしかなんですが、 (ちなみに無抵抗です) まぁ、一応先輩の方にも言い分通ると思うのです。 ただ、喧嘩腰の注意といきなり暴力行為がなければ、 相手の方の方が言い分通ると思いまして・・・