- ベストアンサー
嫌いが顔に出てしまいます。
私は職場にどうしても好きになれない人がいます。人間だれしも、そういう人の一人や二人居るとは思いますが、私は本当に顔にそのことが出てしまうんです。少なからず、みんな出てしまうとは思うのですが、私の場合、本当に凄いらしく、みんなに瞬時に気づかれてしまいます。社会に出てこれじゃ駄目だと思うのですが、みなさんは、そういう時、どうしているのでしょうか?嫌いにならないようの努力はしているのですが、どうしても駄目な場合、顔に出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どーしても嫌いな人ってやっぱいると思いますよ。 そういう人に出会ったらどうすればいいかというと、 なるべくあわない。目をあわさない。声を聞かない。 近づいてきたらサッとかわす。 人間の得る情報の80%は目から入ってきますから、 なるべく見ないようにすることです。 社会を渡り歩く上で、嫌いな人とも上手く折り合いをつけねばならないということはどなたから聞きましたか? そんな必要はどこにもありませんよ。 嫌いなものは嫌いなんです。変えようとしたり、表に出さないよう工夫することはありません。 好き嫌いがはっきりしているのは悪いことではないです。 嫌いな人の為に、悩んだり、考えをめぐらせたりして、貴重な人生の時間をとられることはバカらしいと思いませんか? 同じ時間なら、好きな人のことを考えたいですよね。 無視しましょう、無視。 嫌な顔してしまうあなたは何にも悪くありませんからね。
その他の回答 (3)
ただ単純に顔に出ないようにする。ということは難しいと思います。 まずはその人との関係から見直してみるのが良いと思います。 papiko226さんは具体的にその人のどんなところが嫌いなのでしょうか? 具体的に何か嫌いな部分があるわけですよね?
補足
回答ありがとうございます。実は二人職場に嫌いな方が居るのですが、一人は、職場の中で会社のお金がなくなった事がありました。それを自分のせいにされた事があったのがその人が駄目になった原因です。もう、この人に関しては、人間的に自分のなかでありえないほど、あきれているので、さほど問題はではないのですが、もう一人の人は、上司の方で、嫌な事とかはさほどされてはいないと思うのですが、きっと人間的に嫌いなのでしょうか?怒り方、言い方など、すべてが嫌なんです、仕事に対しても、すごくけちというかまじめと行った方がいいのでしょうが、融通がきかない、結局はOKを出すのに、こうしたいと言う事に一回でOKを出さない、と、言い出したらきりがないんですが、上司だから、顔に出ないようにしないと出ないようにしないと、と考えていると胃がキリキリしてしまって、みなさんはそんな時にどのように行動するのかが知りたくて、質問したしだいです。
- mintkamikami
- ベストアンサー率16% (112/699)
>顔に出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 無理です。そんな女優さんみたく演技できないでしょう。 なるべく顔を合わせない様に努力するしかないです。
お礼
回答ありがとうございます。私は演技力は0ですね、私の周りの人たちは、私と同じ方が嫌いという人が居るのですが、まったく顔に出ないのです。こう、コロっと態度が変わってしまって、とてもそのことに私も憧れと言っては変ですが、いいな~と思っていました。ならべく顔を合わさないようには努力しているのですが、やはり、同じ所で働くと、どんなに避けていても、顔を合わしてしまいます。しかも、上司というか、主任の方なので、朝礼や終礼など、嫌味を言われ始めています。私が露骨に顔に出るからいけないのですが、難しいです。どうもありがとうございます。
- reset_nori
- ベストアンサー率12% (3/24)
推測で申し訳ないですが 好きな人も嫌いな人も全て同じ距離で接してるのではないでしょうか? だから、嫌悪感が顔に出るのでは? 私は嫌いな人には顔見知りレベルまで警戒度をあげています。 そう思っていれば、悪態つこうが嫌なことされようが 「ふ~ん。で?」とあっさり流せます。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね、嫌いな人を顔見知り程度まで警戒度をあげれば、何をされても、気にしなくなるかもしれません。どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。とても、kabosさんの意見に感動しました。私は今まで、周りの人たちにも、社会を渡り歩くのに、顔にそんなに出てしまったら、駄目だと言われてました。それなのに、素直にそれを受け入れてしまうというのはとてもプラス思考な意見でした。そうですね、考えるなら、嫌いな人のことより、好きな人のことを考えていたいです。私はマイナス思考の意識が強いのかもしれません。プラス思考の方が得をとっても生きていて楽しいということが、分かりました。どうもありがとうございます。