- ベストアンサー
授乳時間について&授乳中に泣かれて困ってます
生後2ヶ月になる女の子の新米ママです。 産んだ産婦人科で、左右5分ずつ欲しがるだけ飲ませてあげて と言われ、そうしていました。 1ヶ月になる頃から 授乳中に体をよじって大暴れしたり 号泣して収拾がつかなくなったりして 落ち着いては授乳を再開し・・・といううちに 気がついたら2時間3時間たっている、 ということもざらです。 乳房マッサージでたまっているおっぱいを 出してもらい、少しは改善したのですが、 今度は機嫌よく飲んでくれるときも 1時間くらいずっと飲みたい素振りをして 切り上げると大泣きします。 20分くらい授乳して1時間くらいは 様子を見るのが適当、というのが 常識のようですが、 様子を見ようにも、すぐに欲しがってしまうので どうしようもない、という感じです。 ちなみに、母乳の分泌はすごくよくて 母乳が足りていない、ということはないみたいです。 何だかまとまりのない質問ですみません。 とにかく授乳に時間がかかって 精神的に少しまいり気味です。 病院とかマッサージの人に相談しても そのあたりがなかなか解決しないので、 投稿してみました。 少しでもコメントがあれば投稿お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お疲れ様です!もうすぐ2ヶ月の男の子の新米ママです。私も、寝ないともたない体力に自信がないほうです。 私も、本当に、おんなじ悩みでした!! 20分くらいできりあげたいのに、なかなかおっぱいを離してくれないんですよね。離すとなくし。2時間とか、私も、あります。おっぱい出しっぱなしなので、生まれたのが、10月でよかったと思います。 助産婦さんにいわれたのは、うちのこは、おっぱいの途中で、ウーンっていいながら体をそらして泣いていたので、これは、うんちがしたいのに、でないときだっていわれました。赤ちゃんは、摂食腸管反射で、胃にミルクがはいってくると、すぐうんちをしたくなるそうです。 なので、こういうときは、おっぱいはとりあえずやめて、おむつをかえたり、おなかをさすったり、綿棒浣腸したりしてうんちをするのをたすけてあげるとよいといわれ、やっています。 私は母乳不足で悩んでいたので、これは、おっぱいがでていなくて、怒っているのかと思っていたので、とても、気が楽になりました。 あと、布団におろすとすぐ泣くのは、布団がつめたいからみたいで、バスタオルでしっかりくるんであげて授乳して安心させてからそーーっとお布団におろすと、泣かなくなりました。これで、やっと、ベビー布団で寝てくれるようになりました。ずーっと添い寝していたので、やっとのびのび寝ることができて、体力が回復しました。 さらに、電動のスィングラックをレンタルしてきて、そこで、完全に寝入るまでゆらしてあげると、寝入ります。(電動のスィングラックは、先日かりてきたばかりなのですが、画期的でした。) あとは、横抱きのだっこひもにいれて、家の中をぐるぐる歩くのも、効果的でした。ゆれが、きもちいいみたいです。 あと、ゲップがでなくて苦しい時もあるみたいで、そのときは、縦抱きにして縦にゆすりながら、背中をぽんぽんすると、けっこうでてきます。また、あかちゃんは、縦抱きがすきみたいです。おお泣きしているときは、縦抱きで背中ぽんぽんが効果的なときもあります。 あと、おしゃぶりでねてくれるときもあります。 とにかく、おっぱい以外の泣き止ませて寝付かせる方法をいくつも試してみるとよいとおもいます。(もちろん、おっぱいは一番有効ですが)。万能な方法はないですが、いろいろ試すと、どれかで落ち着いてくれるようになりました。 今は、30分くらいしっかり授乳したら、バスタオルでくるんでおっぱいで安心させ、そのままゆらゆらさせて、寝かしつけて、お布団またはスイングラックにおくという方法がメインです。 私は、これらの方法をこのサイトで教えてもらったり、本(「赤ちゃんがぴたりとなきやむ魔法のスイッチ」)でよんだりして、随分楽になりましたよ! お互い、頑張りましょうね!
その他の回答 (8)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
母乳が足りていないと言うことは無い。と思っていても案外たりていない場合があります。 1時間も飲みたがる(欲しがる)という文面を拝見して、もしかして?と思いました。 1人目のときは本当に始めての事だらけだったので病院で言われたとおり左右5分~10分母乳を飲ませてその後ミルクを足して・・・と育てました。 今回2人目のため、自由気ままに左右飲ませて(飲ませている時に逆から母乳が滴り落ちるほど出ていますが・・・)それでも5分位して一旦眠ってしまい、その後また欲しがって・・・気づくと1時間近く母乳をやっている始末。でもその後少しミルクを足してあげたらスーッと眠ったのです。 ウチの子も私が母乳が滴るほど出ているから十分たりていると思っていただけで、結局足りていなかったようです。 一度ミルクを母乳のあと飲ませてみてください。 その後、眠ってくれるようでしたら、現在の母乳量ではたりていないと言うことになります。 初めての育児でわからない事だらけで精神的にも大変ですから、人工乳にたよって見るのも手ですよ
お礼
ありがとうございます。哺乳瓶何回か試したのですが、激しく嫌がられ、今に至ります。 最近また授乳中の大泣きが復活し、1回の授乳がなかなか終了しません。 ふぅ・・・・ ミルクを足すと、古い母乳が溜まってしまってますます飲んでくれなくなる、ってことはないのかしら・・・
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
赤ちゃんは吸い付き要求というものがあり。 吸い付くことによって安心感を得るそうでうす。 上の子は粉ミルクで育てたのでおしゃぶりを使ってました。 下の子は母乳オンリーでおしゃぶり嫌いだったので、 1歳3か月の現在でも、3時間以上授乳があくことがあまりありません。 遊びに夢中になってるときは空くのですが、私が側にいるとどうしても、ほしくなっちゃう状況です。 寝てる間ずっとおっぱいを吸ってる時もありました。 ご質問の内容だとやっぱり口が淋しいんだと思います。 おしゃぶりを使ってみてはどうでしょう? 母乳大好きって子にはおしゃぶりは難しいかもしれませんが・・・ ちょくちょく吸わせるとなれる可能性もあります。 ちなみに左右5分ずつじゃなくても大丈夫ですよ。 右をあげたら、次の授乳は左でも大丈夫です。って 専門家ではないので言い切れませんが、私はそうしてましたし。現在も・・・ 周りの人も相してた人が多いです。
お礼
ありがとうございます。ここ何日かまた母乳を嫌がるようになり、格闘中です。授乳がすっきりしないので、おしゃぶりで落ち着かせるどころではなくなってしまいました・・・ 落ち着いたら試してみますね。
- raly-raly
- ベストアンサー率29% (24/82)
こんにちは。 >1時間くらいずっと飲みたい素振りをして切り上げると大泣きします。 私の息子がそうなのですが、乳首がおしゃぶりになっていて、「とりあげられた~!!!」と怒っているのかもしれません。新生児の人生の楽しみといえば、これくらいしかないので... でもエコノミー症候群になりそうなほど、同じ姿勢で耐え続けるのはほんとうに苦痛で、昼間でも添い乳に逃げたりしていました。 デパートの赤ちゃん休憩室などで、周りの赤ちゃんがさっと切り上げているのを見て、「あら、本に書いてあるみたいに潔いなぁ」なんて思ったものです。 息子はもうすぐ6ヶ月ですが、指しゃぶりやおしゃぶりができるようになった頃/おもちゃや絵本に興味を示しだした頃、改善(?)されました。 お腹がいっぱいになると、おっぱいを離してきょろきょろしたり、自分の手が気になって口に入れたりします。 時が解決してくれるのを待つしかないかもしれません...
お礼
うちも意外と外ではさっと切り上げてもOKだったりします。 でもここ最近またおっぱいを嫌がるようになり格闘中です(>_<)おっぱいにスムーズに吸い付いてくれるようになったら、授乳⇒おしゃぶり試してみますね。 ありがとうございました。
- piko-rin
- ベストアンサー率33% (25/74)
ウチの子はおっぱい大好きクンでしたので^^ 常識どおりにはいきませんヨ。片方5分・・・と言うのも我が家ではいつのまにか無くなってました。 両方を同じぐらい飲ませないと飲まなかった方の出が悪くなってくるから両方飲ませてねという意味だと思います。5分と言っても飲むのに時間のかかる子や味わって?飲む子や量の多い子など色々いますので気にしなくていいですよ。 ウチはお子様任せで授乳してたら1ヶ月で1.7kg増!5kg超え! 検診でビックリされました。ちょっと自慢です。 おっぱいの出も良いということで・・・カチカチおっぱいが気に入らないから泣くのかな? おっぱいの感触が大好きなら「おしゃぶり」や「空の哺乳瓶」をくわえさせてあげるとか・・・。 保健婦さんは「飲ませすぎ!」と言う方もいれば「好きなだけあげたら・・・」という方もいましたので、ウチは結果的には子供主体で「好きなだけどうぞ」となりました。 飲みすぎて大ゲロもよくしましたし、ビリビリうんちもよくしました。 母乳のおかげか元気で病気知らずです。 母乳が飲めるお子様は幸せ者!母乳が飲ませられるママは幸せを与えることができるのですから・・・◎
補足
ありがとうございます。 うちの子は、ちなみに1ヶ月で1.3キロ増えてました。 その時期はおっぱいを全身で嫌がる状態で 時間がかかるのもしょうがないと思っていたのですが、 ふと気づくと、よく飲んでくれるときも ずーっと飲み続けてるときがあって おっぱいが少しつまりやすいこともあって、 いろいろ読むと 授乳時間が長すぎるのはよくない、みたいな ことが書いてあって気になってしまったのです。 口をくちゃくちゃしたりパクパクしたり 舌を出して泣いているので、 もっと欲しいってことなんですよね。 のけぞって嫌がるのも一段落してきたようなので 少し好きなだけ飲ませてみようかな。
- kotyoran
- ベストアンサー率18% (39/208)
産科での5分ずつ交互に飲ませることは、全員が全員そうしなくても良いのです。 マニュアルどおりにする必要は、ありませんよ。 出が良い母乳の場合、一方を飲ませていたら、片方もあふれ出ることがありませんか? それなら、5分とはいわず、もっと短時間に交替してみてはどうでしょう? 溢れ出るのですから、赤ちゃんも吸い付けば容易に飲め、満腹感を味わえますので、 今より状況が良くなるのではないでしょうか?
補足
ありがとうございます。 一方を飲ませていたら 気づいたら出しっぱなしのおっぱいから 母乳が出て、ブラや服が・・・・ってことはあります。 ただ、授乳時間でないときは あふれるほどではありませんが・・・ 横抱きだと、左右変えるのが けっこう大きな動きになるので、 (よいしょ、っと抱えあげて向きを替えるので) 赤ちゃんもあんまり心地良さそうでなくて あんまり頻繁に変えるのもなぁ、と 思ってしまいますがどうでしょうか・・・ でも今度ためしにやってみますね。
- smilenutsto31w
- ベストアンサー率23% (12/52)
6ヶ月のムスメを持つ母です。 2ヶ月の赤ちゃん、かわいいでしょうね♪ 私も完母ですが、母乳育児が軌道に乗り始めたのは3ヶ月過ぎてからです。 それまでは、裸でいた方が早いって位おっぱいおっぱいで一日が過ぎて行きました。 泣いた時におっぱいをあげるとごくごく飲むのですか?おっぱいではなく、抱いて欲しくて泣いているとは考えられないのですか?2ヶ月位から表情も出始め、あやすと笑ったりもし出しますよね。まず抱いてあやして気分を変えてみたらどうでしょう。 私も「こんなにおっぱいばっかりでいいの?」って悩んだ時がありました。よく散歩に出たりして時間をかせいでいましたよ^^子供も気分転換になったみたいです。それから、授乳中は時間ばかり気にしない様にしていました。育児は本通りにはいかないものだと思います。 授乳中大泣き、反り返るのは、抱かれ方が気に入らないのかもしれませんね。ウチの子は縦抱きが好きで、横抱っこはそっくり返って嫌がりましたよ。 まだまだ手探り中で大変でしょうが、100日過ぎると随分ラクになりますよ。 あまりアドバイスになっていませんが、肩の力を抜いて過ごしてみて、と言いたくて回答させて頂きました。 お互い頑張りましょう。
補足
ありがとうございます! おっぱいあげるとごくごく飲むんですよー。 何待たせてんだよ、って感じで。 抱っこして泣いているの自体は落ち着くのですが、 布団に戻すとまたすぐ大泣きです。 オムツ替えたり、抱っこで落ち着くことは 今のところほとんどありません。 布団が固くて嫌なのかなぁ、と思い 柔らかい布団とかいろいろ寝せてみるのですが、 それもダメみたいで。 確かに気分転換は母子ともに必要だなぁ、と 感じています。 やっとこさあさってベビーカーが我が家に やってくるので、どんどんお散歩するつもりです。 子どもも、ほかに欲求を持っていくものが ないから食欲食欲!ってきてるのかもしれませんね。 授乳中の大なきは 助産師さんなどに言わせると 古くておいしくないおっぱいが たまっていたのだそうです。 今もけっこう嫌がられますが、 自分で搾乳したりすると また余分におっぱいが分泌されて 悪循環なような気もして これまた悩んでます。 正直体力に自信がなく、 経験したことのない3時間睡眠生活で かなりストレス溜まってます。 「100日過ぎると楽になる」を 目指して、少し観念して気楽にやってみますね。
- ABWHITE
- ベストアンサー率18% (10/53)
こんにちは。私は2人の子供の母です。独り目二人目ともに母乳のみで育てましたので・・参考になれば。 我が家の長男・次男ともに授乳にすごく時間のかかる子でした。なので、1回の授乳に40分以上で間1時間もほぼ腕の中で次の授乳って感じで、大変でした。 赤ちゃんの体重計はお持ちですか? お産した病院で授乳ごとに体重を計り、母乳をどの位飲んだか確かめませんでしたか? うちの場合ですが、時間は長いのに、飲んだ量はわずかでした。(母乳は十分出ているのに。)結局、飲むのが下手だったのです。乳首を加えているけれど、ジュジュと力強く飲むようになったのは・・3ヶ月すぎでした。kiwiappleさんのお子さんも急激に太っていなければ、飲むのがまだうまく出来ていないのかもしれません。 そろそろ、3ヶ月健診もあると思うので、その時に生まれてからの体重の増えが異常と思えば、注意があると思うし、逆に正常の増え方であれば、大変ですが、欲しいだけ上げて欲しいと思います。 母乳はこれ以上無いスキンシップですし、よく出ていても半年とかでパタットでなくなる場合も・・。頑張ってください。
補足
ありがとうございます。 なぜかうちの子は外での授乳は 短い時間で切り上げてもあまり怒りません。 ほかに興味の持って行き所があるからかなぁ。 母乳をどのくらい飲んだか体重計で量る病院では なかったので、それはしたことありませんが、 それは考えられますね。 見た目上手に飲んでるように見えても まだ2ヶ月ですしね。 ちなみにまもなく2ヶ月で 体重は生まれてから2キロちょっと増えてます。 いたって正常のようです。 授乳時の大暴れも一段落してきたようなので 好きなだけあげてみる方向でやってみます。
- mint_777
- ベストアンサー率20% (3/15)
初めての育児、ただでさえ不安なことばかりですよね。 私も同じように悩んだ一人です。 解決になるか自信はありませんが、私は、たま出版発行の「おっぱい110番(平田喜代美著)」を友人から贈られ、その本にとても勇気付けられました。 その本には、とにかく欲しがるときはいくらあげてもいい、ということが書かれてありました。 何のアドバイスにもなっていないかもしれませんが、「おっぱい110番」を読まれてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 初めてのことの連続でいろんな人に 相談してまた混乱し、悩んだりもしています。 (そういいつつ、誰かに相談せずにいられない・・・) 参考の本情報ありがとうございます。 今度ぜひ読んでみたいと思います。
お礼
電動ラックが昨日我が家にやってきましたが、まだすーっと寝てくれません^_^; ここ何日かまた母乳を嫌がるようになり、寝かしつけるどころか授乳に切れ目ができず大弱り・・・ 授乳中によくウンチするのでそのときはいったんオムツ替えるようにしているのですが・・・ いろいろ情報ありがとうございました。