- 締切済み
好きになった女の子が鬱病だった
僕は25歳、彼女は19歳で出会ったのは3ヶ月前でした。3ヶ月の間に何度も食事に行ったり映画を見たりカラオケ行ったりとメチャメチャ気も合うし仲も良かったと思っています。でもある日、彼女から「私は鬱です、人を好きになってはいけない女の子なの、今後、僕に迷惑をかけてしまうのでもう会いたくない」って言う告白をされてしまいました。正直、なんて言ったら良いかわかりませんでしたし、それに鬱って何?って感じでした。その後、色々調べてみると喜怒哀楽があまりにも激しかったり(急に泣き出したり)って鬱だったんだなぁ~って思いました、でも、その時はただ単に感受性豊かな女の子って思っていました。今は、その女の子と恋愛できなくても良いと思っています。でも、その女の子の病気がちょっとでも良くなるように何かしてあげたいと思っています。そこで質問です。鬱病の人とのうまい接っし方ってあるんですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- israfil
- ベストアンサー率6% (5/79)
私も躁鬱病です。ある時は、「俺は何でもできるんだ」と思うこともあれば、逆に「俺って何にもできないんだ」と沈んでしまうこともあります。沈んでしまう時は、家にいてじっとしているので、周囲の人は誰も知りません。 鬱になっている時は、誰かに全面的に肯定されたいと思うものです。一番必要なのは、とにかく「肯定されること」なんです。たぶんその彼女もそうでしょう。
- kg21
- ベストアンサー率56% (33/58)
ぼくの妻もうつ病です。 もう遅いかもしれないけど、「もう会いたくない」っていう言葉は病気が言わせてるのであって本心ではないと思いますよ。うちの妻もうつがひどい時には同じようなことを言います。けど、うつがおさまってきたら忘れたように言わなくなります。だからうつの時に言われた言葉を受けて、これからの付き合い方とか大事なことを決めてはだめですよ。かなりショックなことを言われても、すべて病気が言わせてることと思って、「うん、うん」と肯定も否定もせず受け止めてあげればいいと思います。 うつの時には休ませてあげるのがだいじです。家でごろごろしてたりとか。精神科で薬をもらってたら、そのせいであきれるほどよく眠ると思います。うつがよくなってきたら、自分からあれをしたいとか、誰と会いたいとか言い始めると思うので、それまで刺激を少なくしてやります。ただすこしうつがよくなってきたころに何をするかわからなくなることがあるので、誰かが見守っていることは必要かもしれません。 うつになるのは生理の直前とか低気圧が近づいてるときとか、その人によってなりやすい時期があるみたいです。その人のパターンをつかんでおくとすこし病気と付き合いやすくなると思います。 あとうつ病の程度によってもちがうかもしれないけど、人によっては死にたくなってしまうこともある病気です(もちろん本心でなく病気のせいで一時的に)。突然「死にたいんだけど」なんて電話をかけてくるようなこともあります。そんなときに仕事なんかより最優先に彼女の対応をしてあげる覚悟は必要と思います。そういう覚悟ができなければ、ある程度距離を保った付き合い方のほうがいいかもしれません。 けど、うつ病はその人の一面であってすべてじゃないし、妻の担当医によればうつ病の人はユニーク(いい意味で)でよい面をたくさん持った人が多いそうです。ぼくも妻のおかげでいろんなユニークな体験してると思います。うつ病がらみのどたばたもそう思えば貴重な体験です。あと、ぼくはもう妻の心の地雷を何度となく踏んできました。その都度こっちまでおちこんでしまうけど、必ずそのフォローはできます。そんなに怖がらず普通に接すればいいんじゃないかなと思います。 ずっとこの質問のこと気になってたんですが、ちょうど妻のうつがひどくて書き込む暇がありませんでした。ちょっと遅いけど、参考になればと思って書いてみました。うまくいくようにぼくも応援してます!
- 16yuki
- ベストアンサー率50% (2/4)
俺の彼女もその気があるよ。うまくやっていく方法としては、相手を受容する事!頭ごなしの否定は絶対にダメ!例えあどんなに小さな事でも、ちゃんと話を聞いて、その後で意見を言うように心がけてください。うまくいくといいですね。応援してますよ!
- yumi-siozawa
- ベストアンサー率11% (2/18)
はいは~い!!治りかけの鬱病者でした!!(笑) ちなみに彼女は、鬱じゃなく「躁鬱病」だと思うな。テンションの上がり下がりは、鬱にはないから。鬱は下がりっぱなしだから。 違うんだ、鬱と躁鬱は。 躁鬱の場合、「遺伝的」な問題も大きくて、思春期にかかりやすくて、直りやすくて再発しやすい。 鬱は、もう直るまで長引きまくるね。あっはっは。 わたしね、こうやってネットで言いたいこと言いまくってすっきり出来て、彼にも優しくしてもらって、おかげでなおりかけなの♪ まだ職場復帰出来てないんだけどね(泣) 「私が彼にしてもらってすごく助けられたこと&内心イヤだったこと」 これいうね。参考程度に読んでくだされ♪一応わかりやすく言うから、語弊が出て来ちゃうかも。本とか一緒に読んでくれるとうれしいな! (1)頻繁に普通に接してくれたこと。 普通の時は、遊びに行ったり出来るんだけど、鬱の時は生きるのもイヤだし、でも死ぬことすら面倒なのね。だから引きこもっちゃったり、話しかけられるとウザくてしかたない、みたいな反応しちゃうの。 彼は、通常は楽しく明るく接してくれて、鬱の時はただただ側で静かに頭なでたりしてくれてたな。すごいうれしくで、「頑張ろう」と思えた。(年単位で時間かかったけど。) (2)「頑張れ」「心配だよ」と言わなかった これね、まじストレスの原因なんだわ。「気晴らしにどこかいこう!」嬉しいけど まじやめて。ほっといて!なに?!私、そんなに暗い?ヤバい?! 大変、『頑張ってなおさなきゃ!』=気負い …病気の悪化。 そんなことは一切言わず、私が「ゴメンね」と暗くなると、大抵の人はそこで「気にするなよ、好きだから心配だから側にいあげるのよ」とか言うの。 「ああ、こんなに心配させて迷惑かけて、…私やっぱり駄目人間だわ…死にたい…」となるのね。 でも、彼は「あ?なにいってんの?」とかって、『全く』私の病状を気にせず、好んで側にいてくれるように振る舞ってくれたの。 私に気を遣う様子もなくね。 これ、うれしかった!! (3)私がどんなんでも好き …と、態度のみで示してくれたの☆きゃ☆(ノロケ) もう、私という人間なら無条件に好き!みたいな感じでさ。 もしそれを「言葉で言われたら」、「あぁ、気を遣わせて…」と落ち込んだんだろうけど、彼は態度のみで示してくれて。 そうなると、それがこっちに伝わったときに、「あぁ、私は私でいいんだ。」とか妙に納得してね。 んで、通常のときには「好き好き」言いまくってくれて。きゃ~っ☆ (4)「言葉の励まし」 これはイヤだね、死のうと何度もした原因だもん。言われるたびに苦しくて、「迷惑かけてる」とこっちも気ぃつかっちゃって、でも自分でどうもできなくて、「こんな私なんかいらない」とかおもっちゃってね。 (5)心配 上記理由でイヤでしたね。 やっぱり、難しいだろうけど普通に接してくれたのが一番嬉しかったな。 日常の取り留めのない話しうだうだ話したり、こっちが切れて癇癪起こして暴れてたときは、「大丈夫だから落ち着いて!」じゃなく、明るく「好き好き♪」と抱きしめてくれてたり☆ ようするに、「自分の存在が許せなくなる」のよね、病気悪化中は。 それを認めてくれる人間が、すごく好きで。 かのじょ、日常いおくれてるあたり、軽度だから。今のうちに、出来れば貴方が 支えてあげて欲しいな!! 私にみたく、「何もない部屋に重りと手錠付きでベットに強制的に寝かされ、動けない」的入院させられたら、ほんっっと暫く治らないからネ~(笑) 貴方はがんばって!! でも、彼女には「頑張って」といっちゃだねよん♪ 君に幸あれ!!!
お礼
メチャメチャ参考になりました。何度も読み返していたら涙が出てきました。応援してくれる人たちばかりで本当に嬉しいです。ありがとうございました。
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
2度目のアドバイスです。 suzuranさん、そんなに自分を情けないとか責めないで下さい。 誰だって始めは動揺します。 だって何が起こるかわからない気持ちが、行動を不自然にもさせますし 鬱を「意識」してしまいます。 その後、彼女から連絡はないのですか? よくないシチュエーションばかり考えてしまうと思うので 少し時間をおいてみてもいいかもしれませんね。 ちなみに鬱の人は日常にも結構いると思います。 症状が軽い人や重い人などいろいろです。 彼女がものすごく特別なわけではないですよ。 suzuranさんも混乱しているようなので 趣味などを楽しんで、そしてまた考えてみてはどうでしょう?? あまり思いつめないで下さいね。
お礼
何度もありがとうございます。彼女から連絡はありません、僕もしていません。鬱のことをこうやって知っていけばいくほど連絡とりずらくなります。mayuclubさんがおっしゃるとうり趣味などを楽しんで、そしてまた考えてみてみようと思います。
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
私の友人はうつ病なのですが、最近結婚しました。 まだ薬での治療を続けています。 相手の彼とは7年間もつきあっていました。 彼は彼女がうつ病と知ったのは途中からでした。 けれど彼は彼女の事がすごく好きで 一緒に相談にのってあげていました。 病院に行ったりもしましたし、ふつうにカラオケに行ったり ドライブにいったりもしていました。 そう、彼は彼女がうつ病だからと 特別な事な扱いはしませんでした。 彼女に安心感を与えて 「好きだよ」という気持ちでつつみこんでいるかのようでした。 彼女の鬱は徐々によくなってきました。 「彼」という存在が、ありのままの自分を受け入れてくれる それが安心感へ変わっていったのです。 彼女のアクションを受け入れる。 安心感を与える。 強制しない。 応援しない。 こんな感じです。 この後も本などで調べてみるといいと思います。 やっぱり医学的な事なのでいいかげんな事はいえませんが、 へんに鬱を意識しないで、受け止めてあげる 認めてあげるを実行してみるといいです。 「安心感」みたいなのが近いニュアンスだと思います。 >今は、その女の子と恋愛できなくても良いと思っています。でも、その女の子の>病気がちょっとでも良くなるように何かしてあげたいと思っています。 こういうのってすごくいい。 私ももともと鬱だったので、そういった受け止めてくれる人の存在は とっても嬉しいものなんですよ。 裏切らないでやって下さい。 気長に…今までも楽しくやってこれたんですしね。 ふつうは鬱って聞くと、逃げちゃうモンですよ。 それでも何とかしたいなって思うあなたなら 彼女、安心できそうですね。 なんだかへんな文章でスミマセン。 あたたかい存在でいてください。
お礼
ちょっと希望が持てましたが、自分の覚悟が決まりません。何かしてあげたいと思うけど正直怖いです。何かする事で彼女の心の中の地雷を踏んでしまうようで怖いです。こんな自分を情けなく思います。ありがとうございました。
- feininger
- ベストアンサー率41% (74/180)
>その女の子の病気がちょっとでも良くなるように何かしてあげたいと思っています まずは一緒に病院に行ってみるというのはどうでしょうか? kyaezawaさんもご指摘されていますが、 自分では好意のつもりでも、相手にとっては逆効果になることが多々あります。 うまく接するのが難しい病です。 好きとか付き合うとかに関係なく、 「一人の友人として助けになりたい」 そんな気持ちならば幸いです。 覚悟するとすれば、完治まで時間を要するということでしょうか。
お礼
今は好きとか付き合うとかに関係なく「一人の友人として助けになりたい」と思っています。でも、完治まで時間を要するということに覚悟ができていない自分がいます。自分を情けないと思います。ありがとうございました。
- ayumi-fujisawa
- ベストアンサー率23% (112/474)
そうね。彼女も自覚してるしあなたも治してあげたいとかじゃなく そのままの彼女と付き合っていこうと思ってることは素敵な事ね 周りに彼女を理解する人がたくさんいれば 彼女は十分恋愛も出来るし社会で生きてゆけるよん ただ理解の仕方を間違わない事かな 直してあげようとして励ましたり叱咤激励すること 悩んでる事を否定すること それは彼女にとって毒になる接し方よん 彼女の話をただただ聞いてあげるの 心の中でいろいろ思うことはあると思うけど 受身にここちよく接してあげる事かな なにか”こうしたら!?”と提案しすぎるのもプレッシャーになるよん 悩みをいうとしたら解決よりも聞いてもらうことそのものを望んでるの まずはあなたの事を心を開放できる人と思ってもらうことじゃないかな いまは彼女の意見を肯定したからといって本当にそう思えってことじゃなく 彼女の心の状態に寄り添い心を出しやすくする段階だからね 難しいけど”欲しいあいずちをうちづづける事”かな ないた時は問い詰めないで抱きしめてあげるの いつも彼女といる事を負担じゃなく 自分がそうしたいからそばにいる気持を忘れない事かな 同情されてると思うと彼女は傷つくから ”個性のひとつ”と大らかに接しられたらいいな
お礼
周りに彼女を理解する人がいるのか?って所がひっかかります。自分は理解できても周りは?って聞かれると不安です。”欲しいあいずちをうちづづける事”って正直自信ないです。ていうか考えたこともないのでわからないという感じです。ありがとうございました。
- sweetplum
- ベストアンサー率100% (1/1)
えーと、わたしもお話の彼女と同じような症状で、現在神経科(もう5年、になるかな?)に通っています。とにかく感情の起伏が激しく、たまに「こんなんでわたしは働いていけるのだろうか?」と悩むこともあります。でも通院を続けて、薬物治療しながら、何とか「普通の生活」を保っているつもりです。 わたしは専門家ではないので、間違っていたら申し訳ないのですが、「鬱状態」と「鬱病」は違うと思います。わたしも「鬱病」とは診断されていませんし、suzuranさんのお話から察するに、感情の起伏が激しいのは「鬱病」というより「神経症」の症状のひとつではないかと思います。「神経症」になりやすいのは真面目すぎる人、物事をつきつめて考える人、自分を責めてしまう人、だそうです。 とにかく相手の話をよく聞いて、真面目に接することが大事です。あたたかく見守ってあげてください。 suzuranさんが困った顔をしていたら、「わたしのせいだ・・・」と彼女は自分を責めてしまうのではないでしょうか? suzuranさんのおっしゃる通り、「感受性が強い女の子」として優しく接してあげればいいのでは。
お礼
彼女は物事をつきつめて考える人です。今後は「感受性が強い女の子」として優しく接していこうと思います。ありがとうございました。
鬱病患者との接し方は、色々と難しいものです。 まず、決して「元気を出してけ「頑張って」などと、励まさないことです。 これが、一番のプレッシャーになり、病状を悪化させて、最悪の場合自殺に走るおそれがあります。 特に、初期と回復時に心配です。最悪の状態の時には、自殺する気力もなくなっています。 また、無理に何かをさせたりもいけませんし、何か云っても、決して反論しないで、話を聞いて肯定して上げてください。 本人の自由に任せて、マイペースで過ごさせるのが一番良いのです。 彼女の力になって上げたいのでしたら、黙って見守って上げて、何か頼まれたら、希望をかなえて上げてください。 もっと各戸とが有りますが、沢山有りますので、詳細は参考URLの「家族の接し方」をご覧ください。
お礼
鬱と聞かされるまで「元気を出してけ」「頑張って」などと、励ましていました。もっと早く言ってくれれば良かったのにって今は思っています。これが病状を悪化させていた原因のひとつなのかなって思うと知らなかった事といえ心が痛いです。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ちょっと勇気がわいてきました。ありがとうございます。