• ベストアンサー

本当に大切なものがわからなくなってしまいました。

来年2月に結婚する者(女)です。彼の両親と同居のため、現在家を建て直しております。結婚が決まった(2人の間で)瞬間から!おかしくなって来ました。式や披露宴も彼に合わせ、日取りも家の立ち上がりにあわせてと、彼と彼の両親に合わせる形になりました。 彼と一緒にいられれば式も披露宴も新居も正直興味がなかったんです。彼自身玄関のみ一緒、生活のペースが違うし、何かあった時のための同居くらいだと私を守る姿勢でいてくれたので、不安はありませんでした。私自身祖父母同居で育った事(母と祖父母はうまくいっておりました)も手伝いました。ところが、最近、彼のご両親の衣服の整理、インテリアの事、食事もよく誘われるようになり(何度もしています)気づいたら疲れ果ててしまいました。頼られると言っても、気持ちにそぐわないと聞く耳は持たれません。彼も義父には手を焼いているのですが、あの年では直らないから、少しは合わせろと言われました。これ以上どうすればいいの?と抑圧されたものと、彼自身が変わってきている(おそらくいっぱいいっぱい)事に、すごく不安を抱くようになりました。そして今日、彼の家の引越しのメンバーに私も義父に当然のように言われた時、心の中で『なんで私が?まだ結婚してないのに!私のものなんて何もないのに!』と思ってしまったんです。いい嫁と言われる事に嫌悪感を抱き、1つ応えたらもっともっととなりそうで恐く、でもそんな自分が嫌でもあり、出るのは文句と涙ばかりです。いい子ちゃんの自分といい子じゃなくていい、何を思われても好きなように生きたいという思いの葛藤なのかもしれません。 これ以上今の状態でいてもいい形にはならないと思い、引越しは嫌われること覚悟で断ろうと思います。でももっと彼との関係をよくするいい方法があるのではないかという思いもあるんです。どうかご経験のある方アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんばんは。 義理の両親との人間関係、難しいですね。 うちは、自分の両親が冷たかったこともあり、 義理の両親を、本当の両親だと思うことにしています。 相談したり、わからないことは聞いたり、 時には「それは違う。私はそうしたくない。」って主張します。 それでも何やかや言ってきたら、「私たちの世代ではそうなの。世代間のギャップでしょ。」って言います。 言いたいことをいえないと、ストレスたまると思いますよ。 いいお嫁さんは、自分を押さえつけて、何でもハイハイ言うことを聞くお嫁さんじゃないと思いますよ^-^ 義理の親をたてることも時には必要ですが、 ちゃんと自己主張しましょう。 期待するほど、旦那さんは守ってはくれませんよ。 (旦那さんにとっては、住み慣れた家ですから。。) あんまり干渉されたくないことも、 あなたの口から伝えたほうがいいと思います。 (旦那さんを介すると、悪口のようにきこえてしまいますから) 同居についても、この際考え直してはいかがでしょうか。一度同居すると、なかなか出られないですよ。

coolshock
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。自分でも苦しくて出てくるのは涙ばかりでどうしようもなかったので、アドバイスがすごく暖かく、胸に刻まれました。確かにおっしゃる通りです。彼を介さない方がうまくいくときがありました。敵同士じゃあるまいし、自己主張しあって、歩み寄りし合って積み上げていくものかもしれません。目から鱗でした。同居の考え直しは何度か彼には言いましたが、本気にすら捉えてないようですし、現実となった時は結婚が白紙になるでしょう(それも視野に入れ始めています)私自身言いたいこと全然言えてなかったのかもしれません、目をつぶっていたのかもしれません。少し自分と向き合ってがんばってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • usausa12
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

はじめまして。 結婚を前にして不安になられているお気持ち、よくわかります。 彼も両親とあなたとの間でイライラしているようですね。 でも、こんな時こそ両親を敵にまわしても婚約者であるあなたの味方をしてほしいものです。 父親に遠慮して言いなりになっているようでは先が思いやられるような気がします。 家の建て替えは彼の両親が前からやりたかった、そこへ息子の結婚が決まり、あなたの気持ちを無視して強引にすすめてしまった、という感じでしょうか。 ローンは彼とあなたが払うのに自分達の家だという気がしてないのではないですか? なにか彼の両親のエゴが感じられてしまうのですが。 私は主人が好きだったので結婚前の不安もなんとかやっていけるだろうと思っていましたが、味方をしてもらえない、たったひとり他人である私の結婚生活は孤独でした。 そして、今、離婚を考えています。 わかったのは、お互いのパートナーをなによりも大切にできないのなら、円満な家庭生活は難しいということ。 まして同居ともなればなおさらだと思います。 あなたの彼がそんな人ではない事を祈っていますが、将来に不安があるのなら、今一度よく話し合って必要なら距離を置いてみるのもいいかも知れません。 人生で一番ハッピーな婚約期間中だというのに大切な人を泣かせている彼はダメですよね。 結婚も大変ですが、離婚はもっと大変ですよ。 どうか後悔しない結婚をしてくださいね。

coolshock
質問者

お礼

usausa12さま こんばんは、経験者だからこその心強いアドバイスをありがとうございます。大変お辛いご経験されていらっしゃるのですね。実は私はバツイチです。離婚の大変さはすごくわかります。前回の離婚は全く違う理由でしたが(苦笑) 彼自身義父に対してはストレスはすごく感じています。ぶつかる事もあるのですが、結局は義父の頑固さには叶わないというのが私が見たところです。「お互いのパートナーをなによりも大切にできないのなら、円満な家庭生活は難しい」と言うのは彼とも常に話しています。彼もわかっていながらも出来なくて、私にまで余波は来てイライラしているというのが本音のようです。両親(特に義父)のエゴと言うのはおっしゃる通りです。 これから彼には独立したのだと言う意識を持ってもらえるように伝えていこうと思っています。usausa12さま、くれぐれもお身体大切にしてくださいね。どうもありがとうございました。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.4

来年結婚されるのですね。おめでとうございます。 私は相手方の両親と一緒に住んではいませんが ずいぶん結婚前は悩まされました。 気が利くとか、いい子と思われたりすると 常にモードがそうなった、いつになったら 自分らしい自分になれるのかと、精神的に参ってしまいますよね。 何をしていても許してほしいと思ってしまいます。 私自身も相手方のご両親の期待に応えることが非常に負担で 精神的に参ってしまいました。 でも、結婚前後はそういったことがつきものです。 夫という他人同士が一緒になるのだし、親なんてさらに他人。 合うほうがおかしいと思いますし、 育ってきた環境も価値観も異なるのだから 無理やり合わせるのなんて疲れてしまいます。 旦那さんと一緒になりたいんですものね。 それなら、しばらくはご両親と距離を置く感じで 生活をしてみてはどうでしょう? 新婚さんですし、少し二人の時間を大切にしたいからということで 部屋を独立させたり、こちらが何かをしていても あまりそれに対して口出ししないでほしいと言うことを 彼からご両親に言ってもらうといいです。 「coolshockは結婚前でマリッジブルーって言って、気持ちも不安定だから察してあげてほしい」 みたいな感じで… 私は以前にご両親の愚痴を旦那にメールしたと思っていたところ 義母に送ってしまったことがありました。 もう穴があったら入りたかったですが それをきっかけに、義母も私が追い詰められているのに気づき このままではまずいということで 旦那が真ん中に立って、二人の仲を少しとりつくろってくれました。 coolshockさんの今、不安定な気持ちを ご両親に受け入れてもらえるよう 彼に頼んでみましょう。 こちら側から「拒絶」ばかりしていても 彼もカチンときてしまいますから どうすればcoolshockさんの疲れや負担を軽減させつつ ご両親とも少しずつうまくやっていけるか 二人で考えてみましょう。 しばらくは気持ちも落ち着かないと思うので いろんな意味で相手方のご両親と距離をおくといいですよ。 そんな完璧なお嫁さんにならなくても大丈夫です。 私は引越しの時、生理痛がひどくて動けず 辛いことを伝えたところ、少し休ませてもらえました。 そんな風にして、少しずつ相手に理解をしてもらいましょう。 そしてこちら側も、理解をしてもうのだから 相手側のことを少しずつ受け入れていきましょう。 少しずつでいいんですよ。 重たい荷物をいっぱい背負ってしまっているので 少し相手側にも荷物をもってもらいましょう。 大丈夫です。誰もが通る道ですよ。 いっぱいいっぱいなのは結婚式前で 今までと異なることが増えてきたから余計。 お友達に相談したり、話を聞いてもらったりして ご自身の中に押し込めないようにしてくださいね。

coolshock
質問者

お礼

mayuclubさま、こんばんは! お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 >気が利くとか、いい子と思われたりすると >常にモードがそうなった、いつになったら >自分らしい自分になれるのかと、精神的に参ってしまいますよね。 そうなんです。私自身ついついがんばってしまいがちで、後でドバーっと疲れが出てしまう困った性格なんです。 実は彼には兄がいて、同居予定だったのですが結婚し車で10分ほどの所に家を建ててしまっているんです。そのせいか、義両親は私には気を遣ってくれているようなんです。その気遣いに私が追いつかなくて疲れてしまうところもあるんですが。 問題なのは彼自身なんですね。2人でいる時は本当にうまくいっているのですが、両親が関わることとなると彼もがんばるのですが、結局は曲げてしまう。式も披露宴も新居についても・・・そこから私の彼への不信感のようなものが芽生えました。今は、彼に対して少しでも独立すると言う意識を持って欲しいと伝えています。彼が変わることで義両親も変わってくれると信じて・・・ でも、私自身が楽しむ気持ち素直な気持ち断る勇気を持ちしっかりしていれば、心も少しは穏やかでいられるかなと、私に余裕ができれば義両親のことももっと受け入れられるようになるかなと思い始めています。mayuclubさんのアドバイスを読んで優しい気持ちも少し芽生えて来ました。ありがとうございました。

noname#174511
noname#174511
回答No.3

う~ん・・・それは断りづらいよねぇ・・・ 同居のことも、買い物に付き合わされることも、引越に強制参加させられてることも。 でもまぁ、そこまで将来の嫁を誘うってことは、可愛がられてる証拠だと思います。 「嫌われるの覚悟で」というのは良くないと思いますよ。今後一緒に暮らすのは決定してることだし、ここは一つ、引越に参加してバリバリに動き回りましょう。そうして「よく働く嫁だ」という印象をつけておきましょう。そうしたら、手伝いをちょっとサボったときも「具合が悪いんで。。。」程度の言い訳が通用しそうです。将来、近くで暮らす他人になるので、今のうちにあなたの株は上げられるだけ上げといた方が得策だと思いますよ。 確かにあなたの気持ちに負担がかなり掛かりますね。大変なことだと思います。でもあなたがのほほんと一生懸命に彼の両親の引越を手伝う姿(演技でOK)に、彼も惚れ直し、精神的にいっぱいいっぱいな状態も改善されると思うし、両親のあなたに対する印象もさらに良くなりそうだし、、、ここは忍耐です。嫌われるより、可愛がられた方が絶対得です。頑張ってください。

coolshock
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 最初は、私も早く仲良くなって彼を通さずに過ごせるようになろうくらいを目指していたんです。それが幸か不幸か今の状態を招いてしまいました。よく考えてみて、私自身はご両親への嫌悪感より、義父に対していい子になろうとするばかりの彼に嫌悪感を抱いているんだと気づきました。結婚が決まってから本当に変わってきているので・・・ 少し休憩を取り、仕切りなおせればと思っております。ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 ちょっときついことをいわせてもらいます。私、個人的な意見としては、家を建て直す前に、なぜ自分の気持ちをきちんといえなかったかってことです。家を建て直す前に、きちんと一緒に住むことに対して拒否をしていたら、家を建て直す必要性はなかったことですし、それに、引越しを手伝うということもなかったでしょう。正直いうと、本当に気付くのが遅かったとしかいいようがありません。。。引越しを手伝わないというのは、正直言って、あまりいいことではないと思います。今まで、彼やご両親はcoolshockさんが、自分達の言ってることに対して、素直にはいはいっていってきたのに、いきなり、そうじゃない、なんていわれたら、それはびっくりするでしょう。。。。 彼との関係をよりよくするには、まず、coolshockさんが、責任ある大人として行動、発言できるかです。coolshockさんは、逆にいえば、彼の両親を知る前と知ってからのそのギャップにどう対応していいのか分からなくて、頭が混乱している状態です。もし、このまま、結婚を望んでいるのであれば、引越しを手伝い、それで彼の両親とどう現実的に向き合っていけるのかを経験することも大事です。逃げることだけが解決にはならない場合もあります。 でも、もちろん、彼にはちゃんとcoolshockさんの考えをいうことも大事です。とにかく、心に閉まっておいたことは、ちゃんと彼にぶちまけてみてください。そうすることで、少しは楽になると思います。で、それから現実に向き合ってどう対処していいのかを、彼と一緒に考えて、また、coolshockさん自身も、自分なりにどうすれば、考えの合わない両親とうまくやっていけるのか、考えてみることです。 それから、私がもし、彼の両親であったら、自分の荷物がないからとか、結婚をまだしていないからcoolshockさんは引越しの手伝いはしたくないというのは、ある意味、自分勝手な子だと思ってしまいます。両親側としては、こちらがお金を出して、coolshockさんと彼の住む場所を結婚後提供してあげる為に、家を建て直し、それで引越しをしなければいけないのに、その引越しの手伝いも出来ないなんて、なんて失礼な子だって思ってしまいますね。 私は、もし、彼の両親がcoolshockさんに何もきかないで、勝手に家を建て直ししていたのなら、今回のcoolshockさんの質問に対しては、これは彼の両親のほうがいけないとはっきりいえましたが、でも、違いますよね? 大人としてちゃんと責任ある行動が出来るようになることも、時としては大事です。ちゃんと今回、coolshockさんが自分でしでかした過ちについて、よく自分で考えて、自分が本当にどうしたいのかよく決めてみてください。 私と主人の両親は、はっきりいって考え方も趣味も全く正反対で、とにかく合いません。それに私は国際結婚ですから、どうしても文化や習慣の違いで悩まされることは当然となっていて、私も何度も何度も気疲れし、時には泣いたこともあります(主人の両親は白人主義者ですので、アジア人を軽視する傾向がかなりあります)。でも、現実的に前向きになって、その違いを受け止め、また違う考え方や習慣などをある程度認めることも大事だってことも経験しました。でも、自分を忘れてしまってはいけないです。自分の考えをいわなければいけない時って、必ずありますから。引くときには引き、主張するときは主張する。このやりとりをうまくこなせるように努力することがとっても大事です。 ただ、私とcoolshockさんの違いは、私は主人の両親とは同居をしていません。coolshockさんが同居を強く望まないというのなら、それをいうことも大事ですが、でも、建て直しをした後ですから、かなり怒られると思いますし、又は、かなり問い詰められるでしょう。でも、現実的に考えてみると、結婚をしたいのであれば、彼の両親とうまくやっていけるように頭をきりかえるようにいわれると思います。もし、それが出来る自信がないのであれば、結婚を白紙にする必要性ももしかしたら出てくるかもしれませんし、又は、彼と一緒に新しいアパートやマンションを買う必要性もでてくると思います。 とにかく、まずcoolshockさんの心の内を彼に打ち明け、彼とどうやってうまくこれからやっていけるのかは、彼と話し合って決めてみて下さい。彼との関係がどうすればうまく出来るのかって、ここで質問をしても、ちゃんとした答えはあまりでてこないと思います。 coolshockさんには、まず、自分の考えをちゃんと自信を持っていえるようになってほしいなって思います。それから、責任ある行動が出来る大人として、物事を現実的に考える努力もしてみてください。

coolshock
質問者

補足

冷静なるアドバイスを心より感謝申し上げます。 私自身は自分の意見は常に彼には伝えてきています。でも彼に謝られ、結果的に応えてしまっていたことで、今の状態を自分で作り上げてしまったと気づき反省しております。自分自身の幼さを痛感しています。 何とか彼との関係をよくしたく、頭を切り替えるきっかけが欲しく投稿させて頂きました。 補足ですが、家は彼が立ます。ローンは彼と私が払います。土地は義父が譲りたくないとのことで家のみ彼の名義です。数年前から義父には言われていたそうですが、彼に結婚の予定がなかったので話は進まず、私が現われたことで強引に進んでいるようでした(彼曰く) まさに、彼の両親を知る前と知ってからのそのギャップにどう対応していいのか分からなくて、頭が混乱している状態です。当初は彼も義父も環境が違う者同志、生活ペースも違うのだから、干渉しあわずと言われていたので同居に関しては何の不安も抱きませんでした。 最初の話と違う、これではやっていく自信がないことは昨日彼に伝えました。彼は義父の性格が一番恐れていたと昨日ポロッと言いました。ですが、自信がないという私には逆切れされましたが・・・ 結婚の難しさを痛感しております。そして、自分の考えや意見に責任を持てるようにならなければと思いますので、じっくり自分と向き合ってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A