- ベストアンサー
結婚後の新居を分譲マンションで検討していたのですが・・・無謀?
先日大阪での物件探しで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1096752 その後ご回答を参考に情報集めをしている最中です。 しかし情報集めをして分かったのですが、 新婚の住居はアンケート結果などを見ると賃貸が一般的です。 分譲マンションを買うというのは無謀なんでしょうか? というのも現在私は東京で実家暮らし、彼は大阪で寮暮らし。 離れているのでなかなか見て回れないことに加えて、 お互い賃貸の経験すらない世間知らずです。 しかもマンションがあんなに売れるものだとは知りませんでした。 既に完成済みのマンションはほとんどが分譲済みなんですね!(少なくとも表示上は) ここはとりあえず賃貸で暮らしてマンション探しした方がいいのでしょうか。 でもマンションの豪華なパンフレットをさんざん見た後、 賃貸の物件を見ると家賃の割に・・気が進みません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
住居というのは金額が大きく、万一損失が出ると被害も大きいので、きちんとご自身の計画を考えた上で購入した方がよいでしょう。 その上で購入するのでしたら特に問題はありません。 まず、今後の計画としてどういう心づもりなのかです。 一生涯そのマンションに居住、少なくとも30年以上そのマンションに居住する予定であれば、永住する場所としてすむことになりますので、それに基づいた計画になります。 実はこちらの場合は特段に難しくはなく、たとえば一般的な条件、 自己資金が3割以上あり、年間返済比率が20%以下、完済は定年前という条件をクリアしているのであれば十分です。 もし将来買い換える可能性又は予定があるというのであれば、上記条件でも問題があります。 マンションの価値というのは新築時の金額よりも売却時には大きく下がります。つまり資産としては購入してからどんどん下がる物です。たとえば平均的には年3~4%程度と言われていますが、3000万のマンションであれば年90~120万ずつお金を費やしていることと同じというわけです。 この月10万にもなるお金は、当然ローンの支払いとは別に潜在的に消費され、買い換え時に一度にかかるのです。 この費用のことを減価償却費と言います。 この費用は年数が経過すると元々の価値は低くなるので(たとえば10年後だと2000万程度の価値に対して3,4%になり、またこの3~4%という数字自体も段々小さくなると言われています)、長期保有後に売却する場合は、それほど損にはなりません。 しかし短期保有後の売却では非常に損失が大きくなるわけです。 マンションを所有するのか賃貸にするのかというのは、このように将来の見通しにより判断が大きく異なるわけです。 一般に新婚で賃貸が多いのは、一つには経済的に購入できない理由というのが主ですが、たとえ経済的に可能であっても、上記のようなことから、生活スタイルが安定し、将来の予測が出来るようになるまで、購入を控えるという傾向があるので、新婚で分譲の購入をしないケースが大半です。 以上のことを考えた上で結論を出して下さい。
その他の回答 (12)
- mia_natume
- ベストアンサー率30% (3/10)
分譲貸ししている物件をあたってみてはいかがでしょうか? 節税目的で購入して賃貸に出している物件だったり、転勤のため貸し出されていたりするものがあります。
お礼
ありがとうございました。 分譲貸しも見てみました。値段が高くなっちゃいますが質はやっぱりいいですよね。
- yufujitaku
- ベストアンサー率0% (0/2)
大阪市ならこちらの制度を利用されるのはいかがですか?
お礼
「特定優良賃貸住宅」のおすすめも参考になりましたが、こんな制度もあるんですね! 勉強することが多いです!ありがとうございました。
>将来の予測はできるようになるのでしょうか? 私は世の中の予測を言っているのではないですよ。 ご自身がこれから築く家庭の将来のことです。 たとえば子供は何人、そしてどういう生活をするのか、これによりどういうところに住むのか、家族の人数からどの程度の広さの家が必要になるのか、などなどです。 実際に家を購入する場合には、ライフプランという自分の老後までの大まかな生活設計を立てて、その上で住居に回せる資金を見積もったりします。 たとえば教育費(大学まで行くと一人平均1000万)とか、車、そして海外旅行のような大きな資金を必要とするものを生涯にわたって考えて、配分を決めるのです。 もちろん世の中の動向により変わっていく部分はあるかもしれません。経済状況変化により変わる部分があるかもしれません。 でも、そういうリスクは上記ライフプランの中である程度は見込むことが出来ます。 全くリスク無しにというのは無理で、それを言い出すと何もできません。これらはバランスの問題です。 では。
お礼
再度ありがとうございました。 将来については少しずつ話してはいますが 子供が欲しくてもできるかどうかわからないし、 ローンは早く終えたいし・・もういい年なので 少し焦ってしまいました。 20代前半の夫婦とは違うかなと。 でも一生に一度の買い物ですものね。 勉強します。
- sasa-j
- ベストアンサー率38% (133/348)
こんにちは。 その土地が好きでなくとも、住んだら良いところと思う 事もありますし、一生嫌いなままかもしれません。 悪い方に考えると、納得いく土地に買うのが、私は正解 と思います。 お金が無いのに買ったことを悔やまないで、新居を謳歌 できるかもしれませんが、一生のローン暮らしを悔やむ かも知れません。私の考えでは、悔やむのは嫌ですので、 納得できる、親の援助がなくなっても払っていける、 身の丈の物件を物件を選ぶのが正解と思います。 世間知らずでも運良く良い物件を引き当てる可能性も ありますが、勉強していれば簡単にわかる欠陥住宅を 買う危険性もあります。私の考えでは、できるだけ勉強し、 リサーチして物件と返済方法と金利を見極め、何年かの 準備をしながら頭金を貯め、準備万端で買うのが正解と 思います。 しかし、denfaleさんがどう思うかは別問題ですので、 困難も欠陥もローン苦も考慮しない事も生き方です。 ご自分の道を選ばれるとよろしいかと思います。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。 日々の生活にまず慣れることから初めて 勉強していきたいと思います。
- RZ350RR
- ベストアンサー率27% (444/1615)
同棲(賃貸)→マンション購入→結婚という変則的な購入をしましたが、返済計画を自分で建てました。 それを融資予定先(銀行)に見せてokをもらった後、結局は住宅公庫で借り入れをしました。 私は賃貸経験は長かったですが、相手方が全くの世間知らずだったので相場や状況を知ってもらうために同棲を行いましたが結果は良かったです。 返済計画があらゆる事を想定していますので大体は大丈夫でしょう。 厳しいことを言うと、「親の援助があるので 今の生活が継続できれば」なら親の土地を相続された方が良いかと思います。現状よりレベルを下げたくないなら、頭金は余裕を持って入れるべきですし、今後どのような収入の変化があるか見えません。 貴方が公務員なら計画は立てやすいでしょうが一般会社員ならあまり甘い考えは起こさない方がいいでしょうね。
お礼
互いの実家は集合住宅なので残念ながら土地はありません・・。 お互い今の収入が持続できれば・・という意味だったのですが 何が起きるかはわかりませんよね。 やはり世間の荒波に揉まれてからの方がよさそうですね。 勉強します。ありがとうございました。
おはようございます。 転勤がないのであれば、自己資金が3割以上あれば購入してもいいと思いますが。 予想外に合併などで関東へということもあります。 うちがそうです....。 結婚の1年前の購入し、完成し入居しました。 自己資金が4割で購入しましたので、大分損をしますが、ローンは残らずに売却できそうです。 特定優良賃貸住宅なら比較的分譲に近いものも見つかりますよ。
お礼
3割はなんとかなりそうです。 合併ですか・・今の時代何があるかわかりませんからね。 「特定優良賃貸住宅」知りませんでした! 早速調べてみます。ありがとうございました。
- www999
- ベストアンサー率24% (55/223)
お互い賃貸の経験も無いとの事ですので、まずは賃貸で生活することをお勧めします。 それもかなり家賃の安いところで仮住まいするつもりで借りてみてはいかがでしょう。 お二人の共同生活のリズムを作っていく上でも、ご近所との付き合いを考える上でも試験期間と思って生活されることが必要かと思います。 色んなことを我慢する必要があると思いますが ちょっと苦労してそれから分譲に移れば、今思っているより良い所が実感できますよ。 台所にしてもリビングにしても使ってみないと、自分にとって必要な装備って分かんないもんですから。 住む地域も自治体の税金、サービスから利便性、雰囲気なんてのも住まないと分からないですし。 うちも結婚してから気に入った地域で1年間借りして、その近所で物件探して買いました。
お礼
家でろくに家事もやらない私としてはそうですね。 どんなのが使いやすいのかっていうのもわかりませんから それがわかるためにも賃貸ですね。 大阪の土地もわからないのでそれが賢明に思えてきました。
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
金が腐るほどあれば、新婚だろうが何だろうが、考えなしに買ったって構わないと思いますけど。 住宅購入はよく検討して…と一般的に言われるのは、普通の人の場合、銀行やら公庫から多額の借金をしなければならないからです。 また、月々の返済額が賃貸と同じだから買ったほうがいいなどと謳っているところもありますが、購入の場合は固定資産税や管理費、修繕積立金などがかかりますので、賃貸よりも月々の負担が増える場合があります。 また、転勤などで引っ越すことになった場合、賃貸ならすんなり出られますが、購入してしまったら大変です。売却するか、賃貸に出すかなど選択肢はありますが、損をすることだけは間違いない。
お礼
お金は残念ながら腐るほどありませんが、 それなりの年なのと親の援助があるので 今の生活が継続できれば多少余裕は持っていられるかなという感じです。 同じ値段を払って設備が同じならまだ納得いくのですが 賃貸はやはり賃貸なりのものなんでしょうか? 分譲貸しの賃貸も見ましたが当然家賃が上がってしまいます。 転勤は今のところなさそうです。
- satou-tutomu
- ベストアンサー率12% (29/233)
うまくいけばいいですが、離婚するといろいろ 揉めるそうです。売って処分しようにも残債に 満たないので売るに売れないとか。結局売っても 負債を分配してこれからそれぞれ返すとか。
お礼
そうらしいですね。 最近買った情報誌には「共稼ぎなら共有名義がトク」とありましたが 「離婚する場合揉めることも」と書いてありました。 でも離婚後のことを考えていたら一生賃貸暮らしになってしまいますね。 ありがとうございます。
- chicago911
- ベストアンサー率30% (213/706)
いろいろ書かれていますが、質問は単に、 >結婚後の新居を分譲マンションで検討していたのですが・・・無謀? だけですね。だとしたら回答は簡単です。資金計画がしっかりしているのであれば、無謀ではありません。そうでないならば、無謀です。
お礼
そうです。聞きたいのはそれなんです。 でもやはりみなさん購入されるときはそれなりの時間を費やすものなのか?と思いまして・・。 お金については親からの援助などがある関係で今まで通り働ければ特に苦しいということはなさそうです。 でもやはり高い買い物ですから失敗したから 買い替えよう!というわけには行きませんね・・。
- 1
- 2
お礼
将来の予測はできるようになるのでしょうか? 他の方もおっしゃってるように 合併や倒産など何が起きるかわからない世の中では 極端な話購入は難しいってことにならないのでしょうか。 でも世間知らずなのでしばらく修行してからの方が良さそうだというのはわかりました。 ありがとうございました。