• ベストアンサー

名盤ディスクはどこで探してます?

名盤の情報ってどこから得てます? 私の情報源は レコ芸のムック ベストCDと銘打って紹介されてるやつ。 HMVのHP Classical mussic FRAME というサイト。 店に行ったときに店員に聴く。 視聴する。 あとはネットサーフィンでたまたま。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 aqua565さん 今晩は。  やっかいですね。これは。  小生は、そもそも名盤なんてものはない。と、思っています。自分が聴いて、感じて、 その上で、勝手に名盤を決めています。  それでは、どうやって名盤にたどり着くかと申しますと、以前聴いて良かった演奏家の 手による新盤が発売されたとき、これを購入する。たまたま、図書館にあれば試聴する。 多くの場合は、購入してしまうことから、結果として、たまたま、名盤にぶち当たる。これ の繰り返しです。  LPの昔は、ソ○ーが参入する前は、レコード屋さんで試聴ができました。ところが、く だんの会社が、密封し初めてから他社も追従し、それ以来、CDに至るまで、普通は試 聴も不可となってしまいました。ですから、買って、それから聴いて、ム・・残念!のパタ ーンを繰り返しています。  それから、雑誌の評価、ましてや店員の推薦など最初っから論外と信用していません。  困ったもんですね。聴いて、感じて、それから買うことができれば「自分の名盤」が揃う のですけどね。

noname#29110
質問者

お礼

>困ったもんですね。聴いて、感じて、それから買うことができれば「自分の名盤」が揃うのですけどね。 そうなんですよねえ。視聴できればいいわけですが。でも、一回聴いただけじゃよさが解らない何曲もありますからねえ。 >雑誌の評価、ましてや店員の推薦など最初っから論外と信用していません。 そうですか。雑誌の評価は、例えばレコ芸ですが、私の好きなシェルヘン&ロイヤル・フィルのベト5運命を軽く紹介した程度でした。信用できなくて当然ですね。ただ、ホムペには、フィナーレは圧巻!などの文句があり、好印象です。雑誌というか、批評家は信用できませんねw日評価がいいと言っても、聴いてみると、そうでもないディスクがありますからね。店員の推薦というのは、これは対応する店員の質にもよるのではないでしょうか。私が固定客となっている店員は掘り出し物を見つけ出してくれたこともあります。百発百中ではないんですけどね。 >以前聴いて良かった演奏家の手による新盤が発売されたとき、これを購入する。 そうなんですよねえ。これが一番いい方法かもしれません。ただ、そうすると、同じ演奏家のものばかりが集まってしまって。玉石混交のディスクの中には、他の演奏家のものに宝石のように美しい音楽がありますから、それに出会うことができなくなってしまうんですよね。この方法ばかりをやっていると。それと視聴についてですが、短所は、いい演奏の場合、第1印象の衝撃をCDショップの視聴機と小さなヘッドホンで聴いてしまうことです。店の視聴機で名盤の洗礼を受けてしまうと、それだけ、第1印象の衝撃が無くなってしまうんですよ。これがねえ。ちなみに名盤と書いたのは、roshunanteさんのおっしゃるとおり、自分がいいと感じるCDのことです。批評家がいくら名盤と言おうと自分の耳に合わなかったら、名盤ではありませんよw批評家はいらないのではないかとも思います。だって生意気じゃんwww批評などと偉そうに。ディスク選びって難しいですね。ちなみにroshunanteさんというハンドルは、ドン・キホーテの載ってる馬、じゃなかった。ロバのロシナンテのことですか。私はドンキ詳しくないのですが、私の読んだ和訳ではロシナンテだったように覚えています。それにしても、私と同じこと思ってる方いらっしゃったんですね。回答ありがとうございます。なかなかブラヴォー!な意見でしたよ。

関連するQ&A