• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失礼、急ぎます。このPC購入検討ですが疑問点。)

RTX4060とSSD耐久性についての疑問

このQ&Aのポイント
  • HPのPC購入を検討中で、RTX4060の性能がYouTube視聴に与える影響について質問している。
  • SSDの耐久性についての疑問もあり、特に長時間使用する予定のため、故障のリスクを気にしている。
  • 今後2-3年の使用を考慮し、RTX4060とSSDの選択肢についてアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

1.無関係とは言わないがYouTubeのような動画視聴程度ならnvidiaは過剰なケースが多い。むしろ発熱や電力消費が多くなるから不利かも? 2.確かに壊れやすいと思うが、SSDの場合はリードライトのトータル容量(TBW)が目安となっており、ストレージ容量が少ない方が寿命は短いとされている。 データが書き込まれている容量と空き容量の割合も関係しているようで、データが書き込まれているメモリブロックに異常があると使われていないブロックに置き換えられるので使用容量に対して空き容量が多いほど全体としての寿命は長くなる。従って128GB SSDよりも256GB SSD、256GBより512GBという感じで寿命は延び、メーカー公称のTBWも同じ製品でも容量が大きい方が数値は大きい、つまり寿命が長いです。 また、電子部品は総じて熱に弱いです。 だからCore i9や高性能なGPUチップを採用している薄く軽量なノートパソコンでは廃熱に不利となり内部に熱が籠もりやすくなります。 動画視聴以外の用途次第となりますが、場合によってはCore i5、Core i7でも全く問題ありません。発熱のことを考えればCore i5が処理能力的にも発熱的にもバランスが良いと思いますが・・・Core i7のU型番を選びたいところです。末尾がH型番だと高性能になるのですが発熱もその分多くなり場合によってはブルースクリーンが頻発します。 手持ちのノートに第8世代のCore i7のUとHを使用しているのですが、H型番のノートの方はブルースクリーンが頻発し私の使い方では使い物になりませんでした。 SSDの寿命のことを考えるならRAMは可能な限り多い方が無難。 個人的見解としては8GB RAMは論外で最低16GB、できれば32GBあった方が処理能力の点でも望ましいです。 そういう意味では、ご検討中の機種は良いと思いますが・・・CPUがオーバースペックかもしれません。 以下は蛇足になりますが、高スペックPCの発熱をなんとかしたい場合のチョットした蘊蓄になるので読み飛ばして貰って構いません。 チョットしたものでも奥が深いので説明が長くなりがちです。 スペック以外の点も考慮するならば、冷却効率を上げる工夫もした方が良いでしょう。 ノート底面と机の間の隙間を増やす為にこういうものを利用しても良いと思います。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGXQKHTM ですがCore i9のH型番であればこれでは不十分かもしれません。 ペルチェ素子を使用した強制冷却スタンドもありますが、冷えすぎるとPC内部で結露するかもしれないので冷やしすぎは禁物。結露しない程度の冷却だとこんどは冷却性能不足も・・・ この辺もWindowsの設定でなんとかなるかもしれませんが、CPUの処理能力の上限を強制的に下げる設定なので・・・だったらCore i7でもいいんじゃね?と個人的には考えます。 Core i9を使いたいならデスクトップと割り切った方が良いと思います。 ちなみに・・・Lenovoの2in1ノートパソコン(モニタを360°回転させるとタブレットに)でAMD Ryzen7 7735Uの機種を使用しているのですが、セットアップ直後の状態で使用すると冷却/廃熱用ファンがもの凄い音で常時回りっぱなし。 そこで、前述したCPUの上限を強制的に下げる設定をしたらファンはほとんど動かなくなりました。 電源の管理から先の電源オプション、その中のプロセッサの電源管理で「プロセッサの状態」を最大と最小を設定できます。 この設定はモバイル用CPUを使用していないと出てきません。 ノートパソコンならAC電源駆動時とバッテリー駆動時でCPUの処理能力を変えることでバッテリー駆動時間を延ばすこともできます。

footoo77
質問者

お礼

非常によく分かりました。 感謝致します。 ありがとうございます。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

回答No.5

1 YouTubeなどネットに関する事ですから ネット環境が 高速回線が安定して見えます YouTubeは スマホでも見えるくらいの小さなデータ量ですから グラボもそこまで重視しなくても良いと思います 2 突然壊れるのは HDDもSSD一緒です 大事なデータは 他のメディアを使って 複数持つ事が自分が悔やまないコツです 個人的には 使用目的に対してはオーバースペックと思います また 長時間&長期間使うならノートよりも耐久性の有るデスクトップをおすすめしますね

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30560)
回答No.3

>少し心配です。 SSDの選びかた(2/5):TBWの正体 https://www.hagisol.co.jp/techblog/?p=534 SSDの寿命は一体どれくらい? | オントラックブログ https://www.ontrack.com/ja-jp/blog/how-long-do-ssds-really-last 【2023年】SSDのTBW性能を比較!高耐久ドライブはどれ? https://macha795.com/ssd-tbw-best/ 今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ https://chimolog.co/bto-ssd-tbw/ などに参考になりそうな情報はあったりします。 おそらく心配は無いとは思いますけどね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30560)
回答No.2

1については実際に体感で快適になったって感じる場面は殆ど無いかと。 youtubeが重い?CPU使用率を下げるには https://www.yukkuriikouze.com/2019/02/12/1646/ CPUの使用率が下がるような事は期待できるかも知れませんが。 2は通常の使用であれば問題にはならないかと。 例えばテレビ録画用に毎日、何十GBもSSDに書き込みを続けるような極端な使い方をすれば別ですが。 SSDはHDDより壊れにくいかも知れません。何せ駆動部品が無いですから。ただHDDのように S.M.A.R.T.(スマート)情報の活用方法 https://www.drivedata.jp/column/smart/ S.M.A.R.T.って機能で故障の予測がSSDの場合はしにくい点はあります。勿論HDDも唐突に壊れることはありますが。

footoo77
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう言えば、書き忘れたこととして、 有料の高速動画ダウンロードソフトがあるので 週に1-2回くらいは、100-150ギガくらいダウンロードすることがあります。たまに連日。 少し心配です。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

1 特に影響はありません。視聴に関しては特別な恩恵を感じることはないでしょう。あってもなくても快適です 2 心配不要です、現在販売されてるパソコンのほとんどはSSDです 比較しても耐久性は高いとかんじてますし、一般人が書き換え限度まで使うこともあり得ません

関連するQ&A