- 締切済み
パスワードの創造と記憶
プロバイダ、各種ポータルサイト、オンラインショッピング、それにこのOKweb等々、本人確認のためのパスワードを要求するサービスが溢れています。各サイトごとにいちいちパスワードを変えては覚えられるはずもなく、なにもかも同じパスワードで通しておられる方も多いと思います。そういう自分も、とくに重要なもの以外はほとんど同じ。(^^;; そのパスワードを考えるときに、辞書に載っている単語や名前、誕生日など類推しにくいもので、できれば小文字と大文字と記号と数字を取り混ぜて長さ8文字以上・・・とか言われるのですが、そんなにも特殊なものを考え出し、しかも決して忘れない良い方法はあるんでしょうか? よい知恵があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yanchaboy
- ベストアンサー率29% (65/220)
本業の立場上、簡単に破れるパスワードを使うわけにも行かないので難しいのをつけるようにしてます。 基本的には「日本語の歌」を「適当にスペースで区切」って「ローマ字入力」してます。これだと100文字だろうがなんだろうがOKです! 電子署名とかにはもってこいですよ。 そうそう、パスワードの推奨をよく読むと「大文字小文字」を区別してもしょうがないものや(WindowsNTとか)、スペースがつかえないものなんかも有りますから、そういうのは注意してます。 あと、ネットワーク上を伝送する時に平文で流れるパスワードと暗号化されて流れるパスワードは区別して使ってます。 一緒だと暗号化してる意味が無いから....(^^ゞ #でも、調べると(合法的に調べたんですよぉ)そういう人がイッパイ!!
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
おすすめの方法をひとつ。 まず、CDラックから適当に1枚抜き出して下さい。 そのCDの規格番号を元にすれば、仮にパスワードそのもの を忘れても、CDのタイトルさえ覚えていればどうにかなる というわけです。 ただし、忘れっぽい事を自覚しているのであれば、そのCD は手放さない方がいいでしょう。仮に買い直した場合、再 発により番号が変わってしまう場合があるからです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、お気に入りのCDからCD番号へ、という変換を使うわけですね。 無機的な識別番号のついた品物なら応用が利きそうです。参考にさせていただきます。
- honiyon
- ベストアンサー率37% (331/872)
こんにちは、honiyonです。 ある一定の、自分以外に法則が分からない命名規則を作ってみてはいかがですか? 単語をパスワードにするよりセキュアで、文字の羅列を入力するより覚えやすいと思います。 パスワードを忘れたら、その命名規則に則って考えればパスワードを導き出せるので。 参考になれば幸いです(..
お礼
ご回答ありがとうございます。 一定の命名規則・・・IBMを一文字ずらしてHALにするとか、そういうふうに単語から変換してみると楽かもしれませんね。 でも、一部には「大文字と小文字と記号と数字を混ぜて8文字以上」でないとパスワードとして受け付けないようなシステムもあるんですよね。そんなの覚えられないし法則も編み出せない。(^^;;
お礼
ご回答ありがとうございます。 それって、「適当にスペースで区切る」場所を忘れたら困りません(笑)? あと、ローマ字入力が場当たり的(huとfuとかziとjiとかshaとsyaとか・・)な者としては、二度と同じものが入力できない恐れがあるかも。(^^;;; >ネットワーク上を伝送する時に平文で流れるパスワード >と暗号化されて流れるパスワードは区別して使ってます。 同感ですが、どの場合がどうなのかよく把握できていません。 パスワード要求されてログインした後はIEに鍵のアイコンがつくサイトがよくありますが、そのときのパスワード入力は暗号化されているんでしょうか?