- ベストアンサー
キャブ清掃の為、パーツリスト買いましたが
以前にもキャブ清掃について質問した2ストスクーター乗りです。パーツリストを手に入れましたので早速キャブの部品構成ページを見ました。。。。。。。 なんだか部品がいっぱいあって凄く難しそう。。 そこで清掃する時はパーツリストに載っている状態(バラバラ)にまでばらして清掃しなきゃいけないんでしょうか? あとまだ手に入れてないのですがサービスマニュアルはどんなことが書いてあるのですか?ジェット類の標準設定とかが書いているんでしょうか? とりあえず今回はキャブ清掃に限ってのご意見でお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キャブの状態にもよりますが、普通OHといいますとほぼ全バラシですね。 パーツリストだけですとパーツ構成など詳しくわかりますが設定値(フロートレベル・エアースクリュウ戻し量など)までは載ってないと思います。 できましたらSM届いてから順序(例えばエアークリナー外す手順など)踏まえてOH挑んでは如何でしょうか? それとキャブ開けるとすべてのパーツ飛び出るわけじゃないので安心してください^^
その他の回答 (4)
- tanpopotanpopo
- ベストアンサー率28% (226/800)
私はサービスマニュアルがあったけど見なかったです。日本語以外の5ヶ国語(英独仏伊西)で書かれていたんで、大きくて重いからなんです^^(見るのは、タペットの隙間等の調べられない規定値でした。数値は何語で書かれてもOKですからね)。でも平気でしたよ。方法は以下参照です。 スクリュー類は、事前に全閉まで締めて、どれくらいの戻し量か確認しておきます。ギューって強く締めないようにね。でも、その開度で組み立てた後、必ず調整しますからちょっとだけど変わります。ちなみに、キャブの分解・清掃で一番大切な作業がこのセッティングです。この点は自信はありますよね? 分解する物は、全部じゃなくてもいいですが目的により違います。清掃する部品が、アクセル開度で1/8までの少ない時の問題ならスロー、それ以上1/4くらいまでの問題ならニードル、1/4以上ならメインジェット、フロートレベルならジェット類はほとんど不要・・・といった感じですね。ただ、複合的なものもあるし、開度も車両によりちょっと違うから、参考程度です。 サービスマニュアルにはジェット類のNo.(サイズ)やニードル類の開度(戻し量)が書かれています。チューンナップするとして、必要なのはニードルとメインと思いますが、実物でNo.を確認できるから、私は見なくても出来ました。(というか、見るのが億劫でした^^;)
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
分解・清掃・調整に必要なのはパーツリストではなくサービスマニュアルです。 分解・清掃・調整の方法・設定値・注意点などが記入されています。
- pashu
- ベストアンサー率28% (87/305)
どんなバイクか判りませんが、フロートチャンバーはバラス必要があります。またスクリュー類調整ははマニュアルに書いてない可能性があるので、外すときにはいったん締めてから何回あけたかをメモすることですね。しめるときにもがっちりしめると壊すので注意してください。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**わ どのバイクのキャブかはわかりませんが ほぼ、バラバラにしてから掃除しますね どこにゴミがあるかわかりませんからね 私は全バラです。 組み立て時、調整も忘れないでくださいね エンジン掛からなくなりますよ^^