- ベストアンサー
不登校の経験者の方教えてください
いとこが、不登校で、両親が大変心配しています。 私は、今、不登校でも、大検を受けて大学に進学すれば大丈夫と言うのですが、実際はどうなのでしょう。 過去に不登校を経験して今、実務についている方、そうでない方も、差し支えない範囲で体験を教えていただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学6年~中学3年まで不登校でした。 そんなわたしの実体験と観点からです。 単刀直入にいいますと、大検を受けての大学進学はかなり難しいかと思います。 実は私も同じ考えでした。 幸い身近に高校中退で大検を受けた人や知識のある人がいたので相談しましたが、夜間や単位制などの高校に進学した方が近道だとの事でした。 ちなみにこの大検を受けた方は、仕事と両立で独学で2年勉強して合格したそうです。 大検を受けるということは、中卒か高校中退と思いますが 仕事をしながら大学を目指す場合、大検を受かるほど(中学+高校)の勉強を、仕事をしながらは難しいかと思います。 社会にでてスグは仕事で一杯ですし、仕事を任されるようになれば、時間も余裕もなくなります。 学校を離れて期間があけば尚のことです。 この理由で大学を目指すのであれば単位制や通信制の高校が良いとの事でした。 最低の単位さえ取れば、高校中退前を合わせ3年の在籍後卒業できる学校もあるようです。 社会に出ても、はっきり言って差別はあります。 でも、不登校の理由が(自分なりの考えでも)あれば、面接時にその理由を話すことで、逆に、"しっかり発言できる人"と見てもらえることもあります。 差別されるのは、「"不登校"とは怠け者」というイメージがあるのもひとつだと思います。 なので、実際怠けていたのなら別ですが、キチンと自分のやりたい事や意見があるのなら、意思表示して、学習以外には問題が無いことを伝える事が大事かと思います。 不登校にも色々あると思います。 私の場合、きっかけは誰にでもある"サボリ"でした。 小学校の時は、担任が性格に問題のある先生で(その2年後PTAでも問題になったそうです。) 中学の時には「私には学校は不要」と思っていました。 (将来なりたい職業があり、それに学業はいらないかと・・・) 今、私は株式会社の営業部のアルバイトですが、勤続4年目で仕事もある程度任せてもらい、社員への話も出ています。 不登校経験者としてお願いですが・・・ 不登校の理由を、問い詰めるのでは無く、同じ目線で聞いてくれる人が居てくれたらと思います。 一瞬でも「学校に行きたくないなぁ」と思ったことがある人なら可能だとおもいます。大勢いると思います。 不登校の理由は人それぞれですが、"誰にも言えない"とか"はっきりした目標じゃない"などの理由の人なら、ダラダラなんとなく高校生をしているよりもよりも素晴らしいと思います。 でも伝えてあげてください。 どんなに自分で不要と思っていても、学歴で性格まで決められてしまう世の中です。(もちろん全てではないですが) 最低、高卒程度でないと、就職は難しいかもしれません。 取り敢えず、先の道が決まるまで、家で独学でも良いので、好きな事を好きなだけするのも良いと思います。 不登校で時間はたっぷりあったりしますし。(^-^:) 好きなことをするには学ばなければいけません。 お金もかかるので、仕事がしたくなるかもしれません。 私の両親がしてくれたことです。 参考になれば幸いです。 長くなり申し訳ないです。m(_ _)m
その他の回答 (4)
- m18
- ベストアンサー率33% (1/3)
現在、不登校から学校を辞め大検をやっているものです。 正直、きついです。 自分で勉強をして、失敗(大検の不合格)は全て自分の責任であり試験の時期になると学校のテストよりプレッシャーがすごいです。 また、私の場合ですが回りには「学校を辞めてぷらぷらしている」と見る人も少なからずいます。 想像以上に厳しい道です。 私は体験をしている真っ最中なので先のことは何もわかりませんが道程のきつさはリアリティを大きくもっていえると思い書かせてもらいました。
お礼
ありがとうございます。 頑張ってくださいとしか言えません。
- junerica
- ベストアンサー率0% (0/2)
不登校はしたことが有りませんが、高校は、単にが取れる最低限しか出席せず、きちんと卒業しました。 高校卒f行をしていないと、大学受験は出来ないので、その場愛は在宅で出来る大検を取得すればいいと思います。 然しながら、この就職難のとき、不登校の理由によっては、面接でいい印象を与えることは難しいと思います。また、先ず書類審査ということであれば、高卒の学歴がないと即座に落とされる場合もあるでしょう。 私ははいったばかりの高校を退学することを考えた時期がありますが、家族に説得されて卒業しておいて、就職時に役に立ったと思います。 そのため不登校を解消するのなら、精神科、心療内科(共に同じ内容です。精神科、という単語がいまだ差別意識を生むので心療内科と銘打っているところがあるだけです。)等を受信してみるのもいいと思います。何か大きなストレスを抱えて、精神病を抱え始めている可能性もあります。その場合は動機派遣と早期治療が一番です。
お礼
ありがとうございました。
- arietta
- ベストアンサー率0% (0/1)
当事者本人ですので、きつめに書くことをお許しください(自分の実感ですので) ・大検を受けて大学に進学するといっても、学力の遅れも、精神的な不安定さも半端じゃありません。このルートでそれなりの大学に進学することはとても厳しいです。 ・仮にそれなりの大学を出ても、就職の時は面接等で差別されることが多いです。私自身、就職活動のときに高校名を聞かれた後、連絡がなくなったところが多く、同期の同級生よりかなり格下の就職をしました。 ・結婚の時にばれて相手の親族の強い反対に合いました。破談になっても仕方がなかったと思います。 ・これでも私は進学・就職・結婚できただけ幸せです。私は不登校関連施設に在籍経験がありますが、進学したのが数名、正社員就職・結婚したのは私だけで、30歳すぎてなお引きこもっている人も多いです。不登校を放置する場合はその可能性も十分に考える必要があると思います。
お礼
ありがとうございます。 結局、社会の偏見がなくならない限り、明るい展望がないということでしょうか。
- wildstrawberry
- ベストアンサー率22% (135/612)
「不登校」ではありませんが、参考になれば幸いです。 友人が以前「登社拒否」を起こした事があり、 非常に苦しんでいた時期がありました。 彼女は色々悩んだ結果、インドのマザーテレサハウスという所へ行って、 ボランティアを経験してきたそうです。 そこで彼女は、学びたくても学べない、働きたくても働けない、 食べたくても食べられない人達がたくさんいる事を知り、 自分がいかに恵まれた状況にいるか、しみじみ感じて帰ってきたそうです。 それから彼女は仕事場に復帰。毎日前向きに生活しています。 世界を見て視野を広げる事が、 何かきっかけになるかもしれません。 ボランティアを経験できる短期ツアーも色々あるようです。
お礼
ありがとうございました。 今のあり方と違う経験をする必要があるんですね。
お礼
ありがとうございます。 じっくり読んで参考にさせていただきます。