• ベストアンサー

アンテナ線

車載用のテレビのダイバシティアンテナの線が切断している状態です。 これを圧着端子などでつないだ場合、ノイズは大きくなりますか? ノイズがひどく入って新しく購入した方がいいでしょうか? さほど変わらないようでしたら圧着端子で接続して使いたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.3

>シールド線はシールド線で付けて、芯線は芯線だけで付けてシールド線とは触れないようにした方がいいのでしょうか? 当然、そのような接続方法になります。 芯線を半田付けした後、熱収縮チューブなどで絶縁して、それからシールド線をつなげる形になります。半田付けした箇所もシールド線でカバーするのが理想だとは思いますが、普通により合わせて半田付けしてしまってもさほどノイズの影響は受けないと思いますよ。シールド線をつなげた後はビニルテープなどで絶縁して、アンテナコードに力がかかっても抜けてしまわないように工夫してください。

MAG-LITE
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 本日、強風の中 作業しました。 ノイズも心配していたほどではなかったので安心しました。

その他の回答 (2)

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.2

圧着端子で接続することもできなくはないですが、アンテナ線は当然同軸ケーブルとなっていますので、あの細い線の中に編み線(シールド線)と芯線が通っています。シールド線はよりあわせれば1mmぐらいの太さにはなりますが、新鮮は0.5mmぐらいの太さしかないはずです。圧着端子を使用しても抜けてしまう可能性が高いですね。 確実に半田付けをすることをオススメします。

MAG-LITE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。アンテナ線だから同軸ですよね。 すっかり勘違いをしていました。 ハンダで付ける場合、シールド線と芯線とは一緒に付けてしまってもいいのでしょうか? シールド線はシールド線で付けて、芯線は芯線だけで付けてシールド線とは触れないようにした方がいいのでしょうか? ハンダで付けた場合でもノイズの影響はないと考えていいでしょうか?

noname#14666
noname#14666
回答No.1

大丈夫です。半田ごてを持っていなかったり、面倒くさい、ということですね。圧着で大丈夫ですよ。あとは絶縁テープを巻いておいてください。

MAG-LITE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前、仕事でPC基板を作っていたのでコテも持っていて作業もできるのですがオフタイムには極力触りたくないとの思いが当時からあり半田付けというのが思いつきもしませんでした(笑) 半田で付けた場合でもノイズに関しては大丈夫と考えていいでしょうか?

関連するQ&A