• 締切済み

国民健康保険証について

この前風邪を引き病院に行こうと思ったら保険証の期限が切れていて仕方なく使わずに行ったらかなりお金がかかりました この場合新しい保険証を市役所に取りに行ったら 病院からお金は返ってくるのでしょうか?

みんなの回答

  • Prim
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

●保険医療機関及び保険医療養担当規則 (昭和三十二年四月三十日) (厚生省令第十五号) というものがあり、保険診療を行う全ての医療機関や保険医はこれに従って保険診療を行う義務があります。その中に、次のような記載があります。 (受給資格の確認) 第三条 保険医療機関は、患者から療養の給付を受けることを求められた場合には、その者の提出する被保険者証(健康保険継続療養証明書を含む。以下同じ。)によつて療養の給付を受ける資格があることを確めなければならない。ただし、緊急やむを得ない事由によつて被保険者証を提出することができない患者であつて、療養の給付を受ける資格が明らかなものについては、この限りでない。 ●したがって、窓口で(有効な)保険証の呈示がなされない場合には、保険医は保険診療を行ってはいけないことになっています。 ●ご質問のケースでは、保険医は保険診療をしないのが妥当な姿勢です。 ●しかし、後日、その保険診療を受診した日に有効な保険証を呈示した場合には、実際の医療機関の対応は一様ではありません。杓子定規に解釈すれば、差額を返金してもらうには、市町村の国保であれば、市町村役所(場)の国保課で返金してもらうことになります。医療事務にニチイなどからの派遣社員があたっているような大きな病院では、杓子定規に決まり遵守でしょうし、個人医院なら受診と同月内に有効な保険証を呈示できれば窓口で返金してもらえる可能性は高いでしょう。 ●保険証呈示が受診翌月以降なら、これは病院医院の窓口ではムリですね。市役所に行きましょう。 ●ついでに、保険証のコピーを持参なさる方が結構いますが、これは無効です。記号番号がわかれば良い、というものではありません。いわば、クレジットカードのコピーやお札のコピーを医療機関窓口で見せて、これを信用してくれ、と言ってるようなものですからね。さらに、保険証は、毎月最初の受診時に窓口に呈示しなければいけません。この間と変わってないから、という理屈は通用しません。これも国の決まりだから協力してください

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.3

#2の方のおっしゃるとおりです。 あとから保険証を持っていくと、7割分を返してくれる場合もありますが、役所に請求するようにいわれる場合もあります。(このあたりは病院によって対応が異なります) 病院から返してもらう分については問題はないと思いますが、役所に請求する場合は、自由診療ですから、通常よりも高い額にて診療している場合も考えられます。(もちろん保険診療した場合と同額である場合もあります。) この場合は、保険診療した場合の7割分しか、役所から返ってきません。 無保険で診療を受ける場合は、こういったリスクがありますので、今後は注意してくださいね。

回答No.2

新しい保険証は手元に無いのですか? 国保であれば、通常は期限が来る前に 郵送されているはずですが…。 届いてないのであれば、期限以降は 未加入の状態になっている可能性もあります。 早急に役所に確認されることをお奨めします。 なお、差額の返金については 病院によってさまざまです。 個人医院では保険証の確認さえ取れれば ほとんどが差額返金で対応しますが 大きな病院になると、「役所に受領請求してください」と 言われる事もあるようです。

  • hurry5me
  • ベストアンサー率30% (74/242)
回答No.1

返ってくるはずです。 保険証を忘れたときと同じ扱いではないでしょうか。 心配なら病院に電話して聞くのが一番です。