- ベストアンサー
除湿機について
私は築5年の賃貸マンションに住んでいるのですが、皆さんに教えていただきたいことがあります。 入居して3年目の冬を迎えます。毎年この時期から結露に悩まされます。リビング以外の部屋の窓が、朝カーテンを開けるともうビシャビャでレースのカーテンがくっついています。壁紙も窓の下の部分はカビで黒く変色し、ひび割れている部分もあります。このカビは体にも良くないと思いますし、何とかして結露を防ぎたいです。部屋にはロスナイが取り付けられているのですが、これを使うと音はうるさいし、寒いしで使わなくなってしまいました。一般的に除湿機というのは、使うと寒くなったり音がうるさかったりするのですか?結露を防ぐためには、そういうことに耐えなければならないのでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.4
リビングには開放型の暖房器具(ファンヒーターとかガスストーブなど)を使っていらっしゃると思います。 燃焼の際、水蒸気を発生させるので、リビングの暖かい湿った空気が、他の暖房されていない冷たい壁にあたって冷やされ、結露します。 まず、水蒸気を発生させない工夫をしたらいかがかと。 輻射式のオイルヒーターやこたつ、ホットカーペットなどにすると、結露はぐっと減るはずです。 ちょっと違いますが、過去ログも参照されては? ↓
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼
アドバイスありがとうございます。とても参考になりました!