• ベストアンサー

矛盾?

先日ニュースで地方自治体の無駄遣いが放映 していました。地方に豪華絢爛な施設を作り 作った後も毎年税金で赤字を補填してるのが 実情みたいです。 一方私が通勤に使う道は毎日混んでます。 ひどい時には深夜や早朝などでも混んでます。 もう何十年も慢性的な状態です。その間も その道を日常的に使う人は毎年税金を 払っています。たくさんの人が何十年と 払っているので相当な額でしょう。 どうしてこのような道路の改修ではなく 意味不明の施設の維持に使われるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.3

あなたが意味不明と思う施設の維持にも税金は使われていますが、 道路の改修にだってちゃんと、あなたが知らない間に、税金が使われているのです。 朝夕に混雑があるのは当たり前。山手線だって慢性的に込んでますよ。 これが回答です。全然矛盾していません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.2

地方の建築物などには多大な利権・賄賂が関わってくるからです。 政治家にとって一般市民の生活と、自分の懐とどちらが大切かは火を見るより明らかでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

政治家が望み、そういう政治家を国民が望むからです。 同じ番組かどうかは知りませんが似た番組を観ました。 インタビューで○○先生のおかげで立派な道路が出来たと誇らしげに語る村人A。このような人がいるかぎり、この構造は変わらないでしょう。 民主主義の国においては、政治家のレベル=国民のレベルです。 政治家が腐敗することは仕方ありませんが、腐敗した政治家や無能な政治家を敢えて選択し続けているのは国民の責任です。混雑している道路よりも意味不明の施設が優先されてしまうのは自業自得というものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A