• ベストアンサー

1階の家の子

2階建てのアパートに住んでいます。 1階の子供が(4歳位)インターホンを何度も押し、ドアを開けるまでドンドンと叩くんです。ドアを開けると「遊ぼう!」と言うのです。私も時間があるときは遊んであげるのですが・・・。 「ゴメンネ遊べない。危ないから一人で階段上ってこないでね」と言っても、10分位でまたインターホンが・・・。友達が遊びにきていたとき、鍵を閉めないで(私の不注意ですが)買い物に行ったら、その子がドアを開けていたこともあります。ベランダへ出たり、買い物帰りなど外で会えば必ず「遊ぼう」と言ってきます。先日は「待ってたのに遊んでくれなかったでしょう」と言われてしまいました。親御さんには状況を伝えてあります。何度も言いに行くはどうかなと思うし、うちには子供がいないので「こんなことで言いに来るなんて!」と思ってるのか。それとも子供には注意してないのか。子供のやることやので黙って我慢したほうがいいのかなぁ。何度か遊んであげた私が悪いのか・・・。困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3-3coさん、こんにちは。 3-3coさんは、お子さんがまだおられないのに、階下の子供を遊んであげたことがあるんですね。 きっと子供好きの、優しい方なんだろうと思いました。 子供は敏感ですから、そういうこともちゃんと知っています。 3-3coさんが優しく遊んでくれたのが本当にうれしかったのでしょう。 「あのお姉ちゃんなら、また遊んでくれる」って期待してたんだと思います。 >「ゴメンネ遊べない。危ないから一人で階段上ってこないでね」 ・・・とその子には言っているようですが、同じように 「ごめんね。遊べないの。また遊べるときは誘うからね!」 という感じで断っていくのがいいんじゃないかな、と思います。 その子のお母さんには、一度話してあるようなので また何度か遊びに来るのが続いたりしたら、 「来てくれるのはいいんですが、なかなか忙しくて遊んであげられないし  もし階段落ちたりしたら危ないので、遊べなくなっちゃったって言ってもらえますか・・・すみません」 という感じで断りを入れておけばいいのではないかと思います。 4歳児にしてはしっかりしたお子さんのようです。 来年からは幼稚園にでも行くでしょうから、あまり心配しすぎないで 子供には「遊べないの、ごめんね」って言い続けたらいいと思いますよ。 頑張ってください。 遊んであげたことが、悪いなんてことは絶対ありません。

3-3co
質問者

お礼

ありがとうございます!その子がお母さんに「お姉さんは忙しいから遊べないの」と言われると「遊びたいんだもん」と泣いていたことがありました。今では「ごめんね遊べない」と言っていますが、心苦しいというか・・・。 頑張ってみます!!

3-3co
質問者

補足

アドバイスのように「遊べるときは迎えに行くからね」と言ったら・・・ :質問本文:「この前、待っていたのに遊んでくれなかったでしょう」になってしまったんです。それでどうしたら良いのかわからなくなってしまったんです。

その他の回答 (3)

noname#13594
noname#13594
回答No.4

独身の頃、3-3coさんと同じ状況でありました。 相手の親も「ラッキー!いい遊び相手ができたわ」位しか感じてなかったと思われます。 しかし、毎日、自分がぼ~っとしていたい時も遠慮なくくるので、だんだん私もその子供に付き合いきれなくなって、ある日ちょっと冷たくしてしまったんです。 次の日からその子は、来なくなってしまいました。 数週間後、長期出張から帰宅すると、ポストにその子から「あそんでくれてありがとう、またあえたらあそんでね」と、覚えたばかりの文字で手紙が入っていて、その親子は事情で引っ越していってしまいました・・・。返事を書きたくても、その子の親からは一言もなく、わからずじまい。 今になってみれば後悔ばかり残ります。 どうか、傷つけない断り方をしてあげてください・・・・。

3-3co
質問者

お礼

ありがとうございます。その子が手紙?や自分のおやつを持ってきてくれたことがあります。その子にしてみれば私は友達なんだろうなぁと思います。4歳の子にわかってもらえる言葉って難しいですが考えてみます。

  • unagiko
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.3

…何か30年前の昭和を思い出しました。親にかまってもらえなくて、勝手によその家に上がりこんで遊んでる子ってけっこういましたよ。でもやっぱり上がりこまれた家のおカン(母)が強くて「アンタ何してんの!さっさと帰り!」と一喝したもんです。恐いおカンの居る家には、ヒマな子でも寄り付かなかったもんです。直接そのヒマな子の親には言ったりしていなかったと思います。そんな親には言っても無駄というか。 この場合、ご近所なら親御さんにいうのも手だと思いますが、結局はあなたとその4歳の子との人間関係な訳ですよね?やっぱり子供に対してはっきりした態度で臨まれた方が話は早いと思います。 子供の態度は健気ですけど、結局あなたが迷惑している訳でしょう?「いつもヒマじゃないの!」という風に、多少キツくてもちゃんと言ったほうが解ってくれると思います。 すごく表現は悪いですが海外の物乞いの子になどでも、ちょっと曖昧な態度をとるとずっと追いかけて来ますから。はっきり「NO!」と言えば来ないのと一緒です。子供は大人にちょっときつく言われたくらいでは根に持ちませんよ。

3-3co
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにあまりにシツコイので「言うこと聞かない子は遊んであげない!」と言いそうなったことがあります。「遊べない」と言っても「じゃぁ、あとで。じゃぁ明日」といった感じでした。4歳の子に伝わるように言葉を考えてみようと思います。

  • natsukiti
  • ベストアンサー率31% (51/161)
回答No.1

こんにちは。 うう~~ん、難しいところですね。 何度か遊んであげたのですね?これからも時間があれば遊んであげるのですか?それとも迷惑してるのですか? ここら辺で対応も変わってくるかと思うのですが。 それにしても親にも問題あり、と私は思います。 4歳の子に勝手に外へ出てしかもよそ様の家に勝手に遊びに行かせる・・なんて考えられないですね。 状況を伝えた時はどのような対応でした? もしちょっと迷惑です、みたいなニュアンスが伝わってないのなら、「ラッキー、子供の遊び相手が出来たわ」ぐらいにしか思ってないのではないかしら。 でも子供って遊んでくれるお兄さんや、お姉さん、大好きなんですよね。無下に断ってばかりではその子が可哀想・・というと語弊があるけど。 「大人の身勝手」も・・ありますよね。(もちろん相手の親御さんもね) やはり責任の取れない・・じゃないけどその子の親御さんと話が通じ合っていない以上気軽に遊ぶべきではないと、思います。 親御さんと仲が良かったりして電話などで「今日、遊んでもらえる~?」とか「今日、ヒマだから遊んであげられるよ~」みたいなやり取りが出来る関係なら問題は無いんでしょうが・・・。 その親御さんに「時間があるときは遊んであげられるので、こちらから声をかけさせてもらいます」か迷惑なのであればきっちりとそのことを伝えるのが良いと思いますよ。 そのお子さんとちゃんとお話ができるのであれば「私はこうして欲しい」事をちゃんと伝えてあげてください。(忙しいの~、だけじゃなくてね) きつい言い方になってしまいましたが、ごめんなさいね。 子供の親としての意見でしたm(__)m

3-3co
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!確かに軽い気持ちで暇つぶしみたく遊んであげたことを反省していました。でも、こんなことになるとは思っていなかったので・・・。 その子に、よく説明してから様子を見て親御さんと話をしてみます。

関連するQ&A