• ベストアンサー

なぜ?

なぜ、病院には毎回同じ顔ぶれの元気そうな中年を過ぎた位のおじさん、おばさん、おばあちゃん、おじいちゃんが毎日のように来ているのですか?元気そうでも毎日来ないといけない事情が皆さんあるのでしょうか?あとその中での会話が聞こえてきたのですが 「○×さんは最近病院で見かけないね~どこか悪いのかしら??」って言う会話なのですが具合が悪いのなら病院に来るのでは?! だから病院って込んでますよね・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1457
noname#1457
回答No.4

おもいっきり,血色がいいおじさんや,おばさんが群れてますよね・・ そんなに元気なら・・と思うのも当然です。 社交場になっている・・・正解です。 先生の診断で安心したいから・・正解です。 それとともに,この人たちのおかげで,現在の病院経営が成り立っています。 家族がつい最近まで病院関係者(看護婦)であり,この辺の話もよく家庭のわだいにのぼりましたが。 病院経営は医師や看護婦の人件費の高騰で現在危機的状況に陥ってます。 やむなく,人件費削減の為に看護婦数などを減らす策が採られるケースが多く(医師は減らすわけにいかないもんで・・)この結果が医療ミスなどに結び付くケースがあります。 話がそれそうなので,元に戻しますが 病院の収入は外来と入院に大きく分かれます。 この外来患者の収入源の大きなファクターとなっている方々がこの人たちです。 来る方は時間がつぶせ,友達とはなしができて,ついでに診察までしてもらえる・・おまけに診察代は安い・・ 来てもらう方はそのおかげで,経営が成り立つ・・ 双方いいことづくめで,こりゃやめられませんわな~!! 老人医療はその財源的な面から問題になっていますが,それはあくまでも財政面の問題で現実は当人たちはのんきなモンデス・・・ 長生きする原因がここにあったわけですね・・・

その他の回答 (6)

noname#1499
noname#1499
回答No.7

>だから病院って込んでますよね・・・ まあ自分の経験上当然の愚痴だと思います。予約制の病院にするとこの混み具合から来る不快感はある程度解消されます。しかし、予約制の病院は高度医療機関に多いので普通の総合病院はなかなかそうはいきませんよね。特に地域密着型の中規模程度の総合病院にこういう傾向が多いです。 >なぜ? 人間は年を取るとやはりいろいろ老化して、持病が増えていくと思います。だから病院には若い人よりも当然年配の方の方が多いわけです。あと年配の方で点滴を受けに来る方も結構います。 しかし、ある程度高度な治療や長期の治療を必要としている人や複数の科で治療を受けなければならない人は仕方ないですが、単に病院を社交場にされては救急(車)で来ずに急病で来る患者や治療をする医者・看護側にとっては困ります。こういう方々は本来町医者で診てもらえば良いのですが、町医者は減る一方なので中規模の総合病院に流れてきてしまっているんじゃないんでしょうかね。そのような総合病院は医師に対する患者の数が多すぎて医師がヒーヒー言いながら診察しているのが分かります。 私が前行ったことのある病院は、内科を二人医師でまわし午後外来だけで80人取っていました。こんなのむちゃくちゃです。一人あたりの診察時間は約5分程度。待ち時間2時間以上。3時間以上待たされた時にとうとう呆れて病院を変えてしまいましたよ。やはり医師の資質よりも最近よく言われる現在の「医療制度に問題」があると思わざるを得ませんねぇ。

  • wakaba
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.6

ずばり、リハビリにきているのでは? リハビリテーションの理学療法には「物理療法」という、機械を用いた治療があります。接骨院などでも行われている「牽引、マイクロ波、低周波」などがそうです。 勤務している総合病院のリハ科にもうんざりするくらい機械の治療を求めてやってくる一見元気そうな患者達が半日で100名以上います。それもたいてい複数箇所の治療。かれこれ10年以上通い詰めの人もいるようで。そこまでやっても効果無いじゃん・・・・・と思うこともしばしば。 そしてみなさんの仰るとおり社交場を求めてきている節もあると思います。 治療が終わってもいつまでも訓練室に居座って、仲のいい患者を見つけると治療中にも関わらず話しかけたりして結構迷惑。治療の阻害になるから、、、とでてもらうけれど、逆切れしたような目で見られます。。。ふぅ。 あちこち痛いという老人が多いけど、中には「どこもおかしくないけど(症状は軽快)心配だからずっと来てるの」というかたも少なくありません。

  • zinc
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.5

私には質問と言うより、ただ病院の待ち時間の長い愚痴にしか見えませんが。。。 病院が混んでいる原因は実際みなさんが書かれている通りかもしれません。 ただそれだけでありません。 私は外から見ると血色もよい健康体ですが、持病持ちのため、 毎週血液検査をして薬を投与しなければいけません。 そう言う人がいることも知ってほしいです。 たまに病院に来る人には私もいつもいる健康な人に見えるでしょう。

  • a-mi
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.3

私が通っている総合病院でも内科と整形外科には年寄りが多いいですよ~!なんて言えばいいか解からないけど、 年寄りには心配性の人が多いので「ここが痛い」とか 「こっちも痛い」とかでたいした症状ではないんだけど 自分の症状が重い症状と思って通っている人が多く 病院の先生の診断で安心するんじゃないかな(中にはそんな人たちじゃないけど)! それに、病院って待ち時間が長いから年寄りに取っては 手持ちぶたさなので、隣の人等に気軽に話し掛けて(年齢の近い人たち)自分の病気の症状等を話して、時間つぶしをしているかもしれないですよ!

回答No.2

病院で仲良しになったから,病院へ話に来ているんですよ.他では話し相手にしてもらえないからでしよう。病気も慢性なものも多いからでしょう.趣味のない人の時間つぶしです.看護婦さんはやさいしいし,嫁さんに気は遣うしという事でしょうか. 

  • redbean
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.1

単に社交場になっているだけです。 「年をとると時々具合が悪くなり病院に行く」 →「病院で出会う人と顔見知りになる」 →「世間話をしに、顔見知りが多くいる場所に行く」 というだけのことだと思います。 他に社交場として機能する場所があれば、そちらの方に いくでしょう。

関連するQ&A