• ベストアンサー

電装品に詳しい方教えてください。

はじめて質問させていただきます。 車のハザード用のスイッチを交換(カーショップで購入してきたものに)しようと試みたところ、車両側の配線がショート?したのか、火花と煙が出て配線の被服が車両側の奥の方まで解けてしまいました。元のスイッチに交換したところ、ハザードの点滅は正常ですが、このままにしておくとどんな問題がありますか?教えてください。また、なぜこのようなことがおきたのかについても分る範囲で教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

状況がわかりませんがいつ車両火災になってもおかしくないですよ。 特にハザードについては常時電源になってますから駐車場に置いておいたら燃え出した・・・なんてことも考えられます。 安心して乗るならばその部分を交換するしかありません。ショートが他の電装品にからんでいたとするとフルハーネスで10万コースなんてことも・・・。 原因ですが電装品をいじる際のもっとも基本である「バッテリのマイナスをはずす」というのを怠ったために作業中にハザードのプラス側の線がボディに触れたことによるショートです。 車のボディはボディーアースといって全体がバッテリのマイナスになっています。ですから電気負荷の前の配線がボディに触れるとショート(短絡)してしまいます。 バッテリー → スイッチ → ハザードランプ → アース という電気の流れだと思われますがスイッチのプラス側(バッテリ側)の配線を外したときにボディに触れてしまったのでしょう。 #1さんのおっしゃるとおり、ヒューズがあるので切れるはずですがハザードのヒューズはホーンと共通になっていることが多く容量は15Aが一般的です。ヒューズが溶断する15Aに達する前にショートでない状態になったために配線が溶けただけで済んだのでしょうね。 とにかく被覆のどこかが完全にめくれていて弾みで再ショート、今度は燃える被覆がほとんど溶けていますからいきなり燃え出すことも考えられます。すぐに修理に出しましょう。

mister00
質問者

お礼

とても詳しい解説ありがとうございます。やっと状況が理解できたような気がします。車両火災、想像しただけで怖いのでさっさと修理してきます。ありがとうございました。

mister00
質問者

補足

追加で教えてください。配線図を見たところ、スイッチからマイナス側(そのままアースへいく線)の被服が焼けてる事がわかりました。恐らくスイッチ(カプラ)装着の際に間違えて配線したことが原因と思われます。ハザードはおっしゃる通り、常時電源ですが、これって漏電、ショートの危険はありますでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

スイッチがアース側の「マイナス制御」なんですね。それならばフラッシャーユニットまでは特にトラブルはないと思われます。問題はスイッチのプラス側をどこにつなげたか・・・なんですが配線図を見てわかりますか?(配線の色などで) それがわかればショートしたであろうプラス側の線も点検できるのですが・・・。 もしもある程度大きな電量が流れても問題ない配線の太さならばアースだけがショートしただけなのでそのままでも問題ないでしょうね。 私としてはそのプラス側が本当に大丈夫なのかが心配です。

mister00
質問者

お礼

本日、車の電気屋さんに見てもらいましたが、おっしゃる通り、マイナス側が解けているだけなのでそこから先を配線しなおせば問題無いとのことでした。色々参考になりました。誠にありがとうございました。

回答No.4

#2です。 なるほど、見た目の被害はマイナス側だけなんですね。 ちょっと状況がつかみにくくなってきました。 ショートしたということは必ずプラスから電源が来ているわけでマイナス側のみでショートすることはありえません。考えられることはプラス側の配線が太かったということでしょうか。いずれにせよ見た目の被害がなくても配線が劣化していることは間違いありません。 配線図を見てハザードとプラス側を共有する電気負荷はわかりますか?(やはりホーンかな) またスイッチの位置関係(バッテリーから電気負荷の後にスイッチがあるのかスイッチが先でその先に電気負荷があるのあ)も重要です。それとハザードスイッチはプッシュ式のものですか? 車種、年式もわかるといいかもしれません

mister00
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。車種はユーノスです。配線図をみると、バッテリー→ハザード(電気負荷?)→フラッシャユニット→スイッチ→アースとなっています。フラッシャユニットの中は複雑な回路になっているみたいですが、他は特に他の回路と共有はしてないようです。被服が丸裸なのは、スイッチからアースにかけて(どこでアースを取ってるのか見えないので、スイッチからかなり奥の方までとしかいいようがありませんが…)となりにあるリトラ(パカパカライト)のスイッチON-OFF-ON?)と間違えて配線してしまったのかもしれません。スイッチはトグルです。ご指導お願いします。

  • ns0817
  • ベストアンサー率27% (73/263)
回答No.3

○このままにしておくとどんな問題がありますか? どの程度解けたのか分かりませんが、走行中の振動などでショートする可能性は、充分あると思います。解けた被覆は、硬化しますので、断線等の原因に繋がる事も考えられます。また、他の配線への影響も考えておいた方が良いと思います。 ○なぜこのようなことがおきたのかについて 一番、可能性が高いのは、配線ミスだと思います。中には、夜間光るようなスイッチもありますし・・・詳細が書かれていないので何とも言えませんが、その他であれば、車の車体には、ボディーアースが取られていますので、ボディーから出ているステー等とスイッチと配線の接点部分が接触するような事があれば、ショートする事もあります。

mister00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに配線ミスが原因ですよね。素人が電装系に手を出すときはちゃんと理解しながらやらないといけないと痛感しました。早く修理して快適なカーライフを送りたいと思います。

  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.1

やっちゃいましたね。(私もやりました。)臭いのですよね・・・パチ・シューいやな思い出が。 ショートした配線はオリジナル(元々の配線)ですか?増設した物でしょうか? 被覆が溶け配線が剥き出しになっているので、再度何らかの拍子に再度ショートする可能性があると思います。 ショートするという事は、途中にヒューズが無かった可能性が高い。(ヒューズがあればここで切れる。) 元の配線でヒューズを介していない配線は無い。 と言う事でもしかしたら、ヒューズ前から電源を取ったとかありませんか? 分からなければ、専門家に一回見てもらった方が安全だと思いますが。(車両火災の可能性も少しですがあると思います。)

mister00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。スイッチを交換しただけで車両側のカプラーから先の配線が解けました。多分ヒューズの手前まで行っちゃってるのかもしれません。修理に出そうと思います。車両火災なんて起こされたらたまりませんので。どうもありがとうございました。

関連するQ&A