- ベストアンサー
手湿疹によるひび割れが・・・
いつもお世話になっています。 ここ2年ほどの間に、右手人差し指のみ、皮膚が硬くなり、細かくひび割れて(?)はがれてくるという状態になり、皮膚科に行ったところ「手湿疹」と診断され、処方された軟膏を欠かさずに塗っています。 治ったかと思えばまたひどくなり、新しいきれいな皮膚が張ったかと思えば、またひび割れてはがれるという繰り返しで、とても大変です。 更に、第2関節の中央に裂け目ができ、出血します。 痛いのでばんそうこうを貼ると、今度はひび割れている皮膚がふやけたようになり、痒みが生じてしまうので、極力避けています。(ひび割れている皮膚を避けてばんそうこうを貼ることはできません。) 書類作成を職務としている都合上、紙に血がつきそうになったりして非常に困るのですが、何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院にもかかられていて、それに対するお薬はでておられるようなので、絆創膏ではない、血がつかないものを、お知らせします。 流絆(商品名でコロスキンが有名)という、ものがあって、絆創膏をつけられない方が傷をしたときに、重宝しますよ。 ちょうど、セメダインみたいなものに、消毒の成分が入っているのですが、塗ると、セメダインみたいな膜が張って、傷を覆います。で、そのまま、お風呂とかに入って全然かまいません。数日してとれて、まだ、傷があったら、またつけます。 おもに、食品関係の方とか、傷絆創膏(バンドエイドみたいなやつ)を、仕事柄使用できないし、傷じたいがまずいという職種のかたは、よく、流絆、つかっていますよ。(コロスキン。920円。定価税込み) ただ、余談ですが、私は、痛がりなので、コロスキンは便利だけど、つけると痛くて痛くて、で、お客さんに売るときにそう説明すると、皆さん「ふーん。でも、買う」と言って買っていかれて、次にきたときには「そんなに、痛くなかったよ」と言います。 それから、話が後先になりましたが、紙を扱って、皮脂が極端になくなってかさかさしているのかもしれませんね。 お大事に、してください。
その他の回答 (3)
- himeyuri
- ベストアンサー率41% (841/2038)
尿素入りのクリームというものが市販されています。 (ハンドクリームの尿素入り) 普通のハンドクリームよりはベタベタはしないです。 (商品によるとは思いますが^^;) ただ、これも水が少し付くとヌルヌル感があります。 そこで私が結構いいと思ったのは、最近流行の手作り化粧水です。 手作り化粧水でもいろいろあるのですが、お勧めするのは「尿素入り」のものです。 尿素とは元々皮膚にあるものですから悪いものではありません。 ドラッグストアですべての材料は手に入りますよ^^ 一度作って、原液は冷凍しておけば日持ちはします。 必要な量だけを解凍して精製水で薄めればOKです。 化粧水ということで、ベタベタもしないです。 小さなアトマイザー(?)に入れておけば持ち歩きも出来ますし^^ 気がついたときに手にシュッと振りかけることをすれば、少しずつでも改善すると思います。 注意:尿素の分量を多くしてしまうと逆に悪影響があるので、分量は間違えないように気をつけてください。 私も書類など紙を多く扱うと、どうしても右手、人差し指or中指がそうなります^^; たまに使うのは、輪ゴムですね。 強めでもなく、緩めでもないように指先にクルクル巻いて書類をめくってます^^; 指サックは蒸れたり、他の作業がしにくいので使用しません^^; (以前、どこかで見つけた、本当に指の先だけの指サックを見つけたのですが最近は見かけなくなりました。 それで輪ゴムで代用しているのですが^^; この先だけのものは小さすぎてよく失くしました^^; 爪の部分だけに装着するほどの筒状の大きさのものです) アカギレなど、皮膚が割れてしまったとき、私はアロンアルファを使用してます^^; 割れた部分にチョコッとつけるのですが、これはお勧めはしません。 元々は医療用として開発されたものを工業用向けに成分などを気にせずに販売を始めたのがアロンアルファです。 (アロンアルファは医療用ではなく、工業用です) この工業用のものを皮膚に使用することは人にはお勧めしたくないので。 でも、医療用で同じようなものは売られていると思いますよ^^ 一度、病院の医師に聞いてみるのもいいかもしれないです。 では^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 病院に罹る前、尿素入りクリームを使っていましたが、お医者様の説明で逆に悪化するということがわかり(尿素入りがよいのは本当に健康な皮膚で、私のように手湿疹だと皮膚が弱っているため、尿素でダメージを受けるそうです。)、以来つかっておりません。
jetsさんは利き手がこの症状で反対の手は症状無いか、軽いのでは? これは主婦湿疹ともいうそうです。 私も言葉どおり主婦になり、家事をするようになってから症状が出ました。 やはり利き手の右手人差し指と中指が同じ状況です。 絆創膏はふやけて感染の元になりますし、今の状況だと貼るのも困難・はがすのも痛いのでは? 私はここ2,3日、絆創膏などは貼らず、常に木綿手袋をして生活をしています。 家事のときはゴム手袋、ハンドクリームを塗り極力外部の刺激を遮断しています。そのせいか改善傾向です。 木綿手袋はハンドクリームを買うとおまけで付いてくるのがあるので、私はそれを利用しています。 書類作成ということで、素手よりはやりにくいと思いますが、木綿手袋+サックをつけることが一番かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 反対の手どころか、同じ右手でも他の手は全くなんともなく、本当に右手人差し指のみが質問文のような状態です。 やはりばんそうこうはよくないのですか・・・。 貼るのもはがすのも、痛くも何ともないのですが、ひび割れている皮膚が痒くなってしまうので、本当に困りものです。 木綿手袋&指サック、できるものならやりたいところですが、お茶汲みも職務の中に入っていますので、ちょっとムリそうです。
- gootann
- ベストアンサー率30% (12/40)
jetsさんが仰る手湿疹というのは主婦湿疹と同じようなものでしょうか? 以前の私の症状と似ているので回答させていただきます。 まず、水仕事を一日中されていますか? できれば家事などの水仕事をある程度まとめてできれば水を触る時間が減るので回復に向かうのではと思います。 洗剤は何をお使いですか? 一般に売られている合成石鹸は皮膚の弱い人に影響を及ぼします。私は台所せっけんに合成ではない物を使用しています。 浴室用のお掃除洗剤も更にきつそうで私は使っていません。シャンプーも天然素材のシャンプーが売っています。 洗濯用洗剤は直接触れることが少ないのであまり気にしなくても良いと思います。が、皮膚の弱い方はやはり天然のせっけんが良いと思います。 私の場合ですが、合成洗剤を使わない生活になって手の皮膚が柔らかくなり、皮膚が避けて血が出ることもなくなりました。特に主婦は水仕事から逃げようにも逃げられないので、(1)水仕事をなるべく一まとめに。(2)天然洗剤を使う。 この2点を考えてみてください。 私の使っている洗剤がjetsさんに合うか合わないか判らないことと、こういう場で特定の商品名を出してよいのかどうかもわからないのでURLの貼り付けはやめておきます。周りで適切な商品があるかどうか、探してみてくださいね。 手の湿疹は生活する上で本当に辛いですよね。早く治りますように。
お礼
ご回答ありがとうごさいます。 恐らく主婦湿疹と呼ばれるものと同様かと思います。 水仕事は殆どしておりません。 会社でお茶汲みに関わる都合上、少々洗い物をする他、自宅では自炊している都合上、夜に1度、まとめて洗い物をします。 ちなみに洗剤は「除菌ができる」のCMでおなじみの、大手メーカーのものを使っています。 炊事用手袋をはいてみましたが、やはり改善されませんでした・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 コロスキンですね!探してみます。 >紙を扱って、皮脂が極端になくなってかさかさしているのかもしれませんね。 というのは、お医者様にも言われました。