• ベストアンサー

変換・確定後の必要ない再変換について

WindowsXPを使用しているものですが、無駄な文字の再変換に困っていますので、ご存知の方は教えてください。 例えば、“東京西”と入力する際、 “東京”と入力確定した後、“にし”と入力して変換キーを押すと、先程確定した“東京”を含んだ変換となり、“東京に”と“し”の2つに分けてアンダーラインのついた変換対象になってしまうのです。 どうやら、確定後の単語の後に接続詞になりうる“に”や“は”がくる際にこういった変換になるようなのですが、この無駄な再変換をしない設定にはできないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esprei
  • ベストアンサー率56% (718/1271)
回答No.1

IMEのタイプがナチュラルインプットになっているのではないでしょうか? スタンダードにすると、そう言うことはないと思います。 IMEのツールバーの左端に○に筆が付いたようなマークがあります。 それをクリックすると、ナチュラルとスタンダードの切り替えができるはずです。 スタンダードに切り替えてやってみてください。

fukuken
質問者

お礼

教えていただいたとおり、スタンダードに切り替えると、そういった現象がおきなくなりました。今まで、この機能について全く知らなかったので大変役立ちました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A