- ベストアンサー
アイドリングが不安定に
皆さん、お世話になっております。 H4年式の古いカルディナ(2.0L、ガソリン)を大事に乗ってきたのですが、ここ数年、ときどきアイドリング時にエンストしそうな振動(うまく表現できないのですが、それまで静かだったエンジンが、ガタガタガタとゆれる感じ)をおこすようになりました。 今年のはじめ、いつものディーラーに相談したところ、プラグの交換、トヨタのオイル添加剤(氷の中のエンジンも1発でかかるというCMの商品みたいなもの)という対応をしましたが、最近再発するようになりました。 寿命でしょうか・・・ 何か良い方法をご存知の方、お知恵をお貸し下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ディスビだとポイントが減るんですか? >あなたが言うディスビって何ですか? GEO-UBS69さんが書いているディスビってポイント式のディスビのことでしょ? 最近の車はフルトランジスター式ばかりだと思うけど、以前はポイント式が当たり前でした。 エンジンの回転に合わせてコンタクトポイントという部品が開閉し、コイルから出た高圧電流を分配する方式です。 開閉の度に火花が飛ぶので、ポイントの端子は荒れていきます。ある程度荒れるとプラグに飛ぶ火花が弱くなったりタイミングがずれたりしてアイドリングが不調になることもあります。こうなったら交換するのが普通です。金額も安いものです。 余談ですがポイント式をフルトラに改造するキットもありました。一時的にちょっと大きい出費だけど長い目で見ると整備が不要になるのでお得でした。 質問者さんの車が該当するかはわからないけど、ポイントが減るディスビもあるということで・・・。
その他の回答 (9)
- miyacchi518
- ベストアンサー率28% (346/1199)
エンジン警告等の「排気温」は点灯したことないですか?点灯したことがあれば火花が飛んでいないシリンダーがあるために失火し触媒で燃焼、排気温度上昇・・・が考えられます。4気筒のうち1つが死んでいるのでかなりの振動になります。 パワーバランスというテストがあるのですがH4のカルディナはたぶん3S-FEでしょうか、プラグコードが見えたかはわからないのですがエンジンがかかっている状態でプラグコートを1本ずつ抜いていきます。それで振動が増せばそのシリンダーは正常、コードを抜いても変わらないシリンダーがあればそこがおかしい・・・ということになります。ただ数万ボルトの電圧を受ける危険もあるため(受けても普通の人なら大丈夫ですがちょっとびっくりします)自信がなければ専門家に任せましょう。 1気筒死んでいる場合はアイドリングだけに限らず全域で不調になるのでアイドリングだけでしたらカーボンやエアフィルターの汚れによる空気不足などが挙げられますね。トヨタのこの時代はエアフロではなくバキュームセンサーなので日産のようなエアフロがらみのトラブルではないと思います。 3Sはアイドリングを強制的にアップさせてECUで目標回転に落ち着かせる・・・ということができたように思えます。ただこのあたりも素人では手出しは禁物なのでやはり専門家にお願いするしかないでしょう。
お礼
ご指摘のあった点をディーラーさんにも話して、再度見てもらおうと思います。ありがとうございます。
補足
以前バイクに乗っていて、4気筒のうち1つが死んでいたことがあったので、その検査はディーラーさんにしていただきました。 エンジンの型式は3S-FEです。不調になるのはアイドリングだけです。
- bk117_2004
- ベストアンサー率13% (52/377)
ヒマなのでもう少し補足、 アイドル不調になる原因として考えられること 1)圧縮不良 2)空燃比が濃すぎる(薄すぎる) 3)高圧電流リーク 4)アイドル回転数の調整不良 (アイドル低下の原因になるものがありその結果) 5)ディストリビューターのガタつき、固着による点火時期の不安定 6)ホース類、ガスケット類の劣化による2次空気の吸い込み 7)ガソリンの問題(粗悪ものなど) まだありますが、とても質問文面だけでは絞りきることは出来ません ですから工場へ持っていくしかないのです
お礼
ありがとうございます。
- kkkhhh
- ベストアンサー率28% (51/180)
私の車の話です。 詳しいことは専門家の回答者さんにおまかせして、こんな事があったと言う事で聞いてください。 以前アイドリング時にエンジンが振動するような感じになり、ハンドルがブルブル震えるようになりました。 その時はエンジンのマウントしてる防振のゴム(正式名称は忘れました)がヘタっていたらしく交換すれば直りました。 その後、別の故障でアイドリング中エンジン回転が上下し、いわゆるハンチング状態になりました。 エンジン警告灯が点灯し、時々エンストしました。 私の車はディーゼルなのでガソリン車とは違いますので、参考にならないと思いますが、噴射ポンプの故障でした。 噴射ポンプを交換したらとても快調です。 本当に参考まで。
お礼
今回のケースとは異なるかもしれませんが、kkkhhhさんのように実際に経験されたことを書いていただくと、現象、原因、対応がわかりやすいです。ありがとうございます。
- bk117_2004
- ベストアンサー率13% (52/377)
>GEO-UBS69さんが書いているディスビってポイント式のディスビのことでしょ? 最近の車はフルトランジスター式ばかりだと思うけど、以前はポイント式が当たり前でした。 >エンジンの回転に合わせてコンタクトポイントという部品が開閉し、コイルから出た高圧電流を分配する方式です。 ポイントの開閉によりコイル1次側の電流が 電流が断続し、これによりコイル2次側に 大きな電流が発生するメカニズムですね ディスビ=ポイントと取れるような書き込みが気になっただけのことです 質問者に誤解を与えます 最近のものはフルトラではなくイグナイターです 手裏剣のような形状をした磁性体を回転させ、ピックアップコイルで信号を拾うものです
お礼
ありがとうございます。
- bk117_2004
- ベストアンサー率13% (52/377)
>H4年式ってデスビですか?もしそうだったらポイントが減っているかも。 ディスビだとポイントが減るんですか? あなたが言うディスビって何ですか? ディスビ=ディストリビューターの事で 簡単に言えば配電装置といえば良いでしょうか、 点火時期を制御し、点火順序を決める要素になる ものというのが普通言うディスビですが・・。
- ns0817
- ベストアンサー率27% (73/263)
恐らく、疑いの強い部分に関しては、ディーラでも調べている筈ですし、対処を見る限り、原因が分からなかったので、とりあえず的な対処しかされていません。現状でも、起る時と起らない時があるのでしょうか? ディーラーでも、症状が起きていない状態では、原因が分かりませんので、症状の出ている時に点検して貰うのが良いと思います。
お礼
まさにそのとおりで、 ・現象が起きる時と起きない時がある。 ・ディーラーに持っていった時はそれらしい現象がなかった様子。 です。 ありがとうございます。
- GEO-UBS69
- ベストアンサー率14% (19/128)
H4年式ってデスビですか?もしそうだったらポイントが減っているかも。 或いはプラグコードは交換したことがありますか? 交換していないならプラグコードの寿命ではないでしょうか? アイドリングでエンジン回転が低いと電圧も下がり、上手く火花が飛んでいない可能性がありそうです。 燃料ポンプの不調という線もありそうですし、シリンダーの摩耗でコンプレッションが不足しているかも知れません。 まず、#1さんが疑っている一つのエアクリーナーなら、アイドリング中にクリーナーを外して回転が安定すれば、もうそこで決まりです。(埃を吸うとエンジンが傷むので、数分程度にしてください)
お礼
ありがとうございます。
補足
プラグコードはプラグ交換の時にたまたま交換してもらっていました。電機系統はディーラーが一通りみて、「特に問題ないんですよ」と言ってたような気がします。
- bk117_2004
- ベストアンサー率13% (52/377)
車を見ないことには何もいえません そういう類の話なのです
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
エアフィルタの交換はされていますか? 交換しているとすれば、エアフロ(空気の量を見るセンサー)が汚れでおかしくなっていたりする場合もあります。 アイドリング時にガタガタするとのことですので、おそらく燃焼がきちんとできていないのだと思います。 自分で見るのが困難であれば、再度ディーラーや整備工場で確認してもらってもいいかと思いますよ。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 他の原因もあるかもしれませんが、まずはエアフィルタの対応をしたいと思います(前回ディーラーに出したときに交換したようなしないような・・・)。
お礼
ディスビ関連で話をわかりやすく整理していただき、ありがとうございます。
補足
うちのカルディナのディスビがポイント式かどうかはよくわからないのですが、初期型カルディナ発売直後に購入しました。