• ベストアンサー

研究室秘書について

今年大学を卒業し、専門学校に通っている者です。 研究室秘書という仕事に興味をもっているのですが、その求人をほとんど見たことがありません。 実際この仕事に関わってている方、この仕事に就いている人を知っている方に伺います。 そのような方々はどのような経緯で研究室秘書になりましたか? 首都圏ではなく地方に住んでいるのですが、地元の女子大には求人がいっていると聞きました。 やはり一般では難しく、縁故や特定の学校にしか求人はいかないのでしょうか? また、このような資格や能力があれば仕事に役立つということもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まずは大学の研究室の秘書について書いてみます. 多くの場合,研究室の秘書の方はアルバイトあるいはパートに類するものが多いような気がします.そして,その採用に当たっては,研究室の先生が個人的に見つけてきた場合か,学科や専攻の事務を通じてアルバイト・パート募集をしているようです. 正規の大学職員としての秘書の方は,とても限られているような気がします.大学職員で秘書をしている方は,学長などの一部の役職者につく場合があるかもしれません.が,これも,私学,国立など学校の種類によって異なると思います. 研究室の教授,助教授レベルで秘書をつけるとなると,まずはその秘書を雇うだけのお金がないといけませんので,外部から競争的研究資金を獲得してこないといけないですし,なおかつ,人件費として利用できるようなお金でないといけません.あるいは,教授や助教授のポケットマネーでまかなっているところも実際あるようです.アルバイト・パートの秘書さんのほとんどは,時給1000円前後です. 仮に,研究室の秘書の募集があったとして,あるとよさそうな能力は以下のとおりです. ・とにかく気が利く. ・コミュニケーション能力(電子メール,電話などの対応も含めて) ・一般的なOA機器の操作能力(パソコン,スキャナー,コピー,製本などですが,よほど特殊なものはその場ですぐに覚えられれば大丈夫でしょう) ・パソコンのソフトの操作能力(マイクロソフトのパワーポイント,ワード,エクセルなどは必須でしょう) ・できれば,簡単な英会話(必須ではないかも) ・お金や伝票類の管理能力(これ,案外重要かもしれません.研究費の管理補助などすることもあるかもしれません.ま,これはその場になって覚えれば大丈夫でしょう.) ほかにも研究室個別にあったほうがよさそうな能力はいろいろとあるかと思いますが,上記のようなものがあると良いかもしれません. 資格という意味では,秘書検定などの資格は必須ではないかもしれませんが,もちろんあって損はないでしょう. 一方,一部の企業にも研究所なるものがあって,そこでも秘書というかアシスタント的に事務作業をお手伝いしてくれる人を雇っているところがあります.こちらの場合は,そのほとんどが人材派遣業者経由で派遣されてきます.ただ,企業の場合は企業で研究所(研究室)を有しているところがさほど多くなく,あったとしてもその多くは首都圏,特に東京近郊が多いです. これはその必要としている業務によって求められる能力もまちまちですが,企業の研究所(研究室)でも,以下のような能力があると良いでしょう. ・とにかく気が利く. ・コミュニケーション能力(電子メール,電話などの対応も含めて) ・一般的なOA機器の操作能力 ・パソコンのソフトの操作能力(マイクロソフトのパワーポイント,ワード,エクセルなどは必須でしょう.よくあるケースは,紙に走り書きしてある図面などをパワーポイントなどで書き起こすなどでしょうか.) ・文書,書類,紙などの管理能力(伝票類や稟議書をはじめたくさんの書類をファイリングしたりすることがあります.) というところでしょうか. お給料に関しては,さすがに派遣なので大学のアルバイトやパートより良いかと思いますが,もしかすると交通費などが支給されない場合もあります(これは,雇用契約の内容などによるのかもしれませんが). ご参考になりますでしょうか.

zxcvb13
質問者

お礼

詳しく回答していただきありがとうございます。 仕事についてや、大学以外の事務アシスタントまで、細かいところまで教えていただきとても参考になりました。 これからの就職活動の参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • pen82
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.5

ある大学の研究室で働いているものです。(秘書ではありませんが。) わたしの周りの研究室のも、秘書さんが多いですが、多くの方はパートやアルバイトです。また、新しい大学なので、卒業生が雇われているということはないのです。たいていは、若いころに企業で働いていた主婦の方です。 仕事内容は、一般企業の秘書とは違い、研究室の事務全般といった感じです。具体的には、接客やコピーから、書類の作成、物品の発注、経理などです。 ある派遣会社の求人に、新宿の大学での秘書の募集がありました。参考までに・・・ 業務内容 ・来客対応  ・電話対応  ・スケジュール管理(会議、学会、教授の予定等)  ・出張手配(旅程表、諸予約、切符の手配) ・文書事務・管理(原稿作成、ワープロ、タイプ、ファイリング) ・郵便物受け取り、発送準備 ・経理事務(経費支払のための会計課への伝票作成等) ・研究活動の補佐業務(試薬・消耗品・実験動物等の発注、受理業務) ・会合準備(案内、資料作成、会合当日の準備) ・雑務(清掃、備品管理) 時間給: 1350円~ 勤務時間 9:00~17:00 第一、第三、第五土曜日 9:00~12:00 実働7時間

zxcvb13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かい業務内容や時給などについても教えていただきとても参考になりました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.3

知人のところは、ハローワークと新聞の募集広告だったそうです。 資格は、パソコンが一通り扱えること(ワードやエクセル程度は必要に応じて憶えれば済む)、日常会話程度の英語ができること、程度かな。(知人は情報処理もってるけど)。 どちらかというと、柔軟にいろんなことに対応できる柔軟さが要求されるような。

zxcvb13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハローワークの求人や新聞の募集広告を気を付けて見てみるようにします。

noname#57875
noname#57875
回答No.2

私も#1さん同様、知人が働いていますが… やはり縁故ですね。 自分のいた学校に就職です。 そもそも教授陣の大半が卒業生、みたいな学校なんで…

zxcvb13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり卒業生が有利なのですね。他大学からは難しいようですね。

  • kikio
  • ベストアンサー率38% (86/226)
回答No.1

友人が大学の研究室秘書として働いていますので 参考になれば 。お尋ねが、大学の研究室秘書という前提で・・ ほとんどが卒業生です。 そして縁故がほとんどです。女子大に勤める男性は 一般公募です。新聞や各学校のHPにも求人がのることが あるようです。 ただ中途採用は800円から1000円のアルバイトや 今は派遣として雇用されるようです。 どのような研究室を望んでいらっしゃるかにもよりますが ワード・エクセル・アクセス・パワーポイント などが必要です。

zxcvb13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり卒業生や縁故が多いのですね。 参考になりました。

関連するQ&A