- ベストアンサー
冬のせきせいいんこ 保温のポイントとは?
- 生後7ヶ月の男の子のせきせいいんこについて、冬の保温方法について相談です。現在は夜はケージに入れて断熱シートと毛布で保温していますが、日中は何もしていません。室温は17度ですが、元気で羽根をふくらませていない様子です。温度の心配は必要でしょうか?
- ミニマルヒーターは直接のって暖をとるタイプのヒーターですが、せきせいいんこのヒーター使用は問題ありません。ただし、止まり木で寝ている際にヒーターに近づきすぎないように注意が必要です。
- 冬のせきせいいんこの保温は重要ですが、過保護になりすぎる必要はありません。保温の目安としては、何度以下の室温であればヒーターを使用するか検討する方が良いでしょうか?また、真冬の夜の保温方法についても教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは、お久しぶりですね(覚えていらっしゃるでしょうか?)。 インコさん元気そうでなによりです。 特に寒い地域でなければ日中は保温しなくてもかまいません。 7ヶ月ということで初めての冬ですから、就寝前には保温したほうがいいかもしれませんね。 目安の気温というのは特に考えていませんが、人間が寒く感じるようになったらペットヒーターを付けています。 でも・・・幼鳥ではないのですが、実は去年の冬はヒーターなしで越してしまったんですよね。 禽舎で飼っている場合は当然吹きさらしになるわけで、それを考えるとあまり過保護なのもどうかな?という感じです。 このあたりは意見の分かれるところでしょう。 ペットヒーターは、ひよこ電球にオレンジ色の金属カバーを被せてある、旭光電機工業(株)の「ペットヒーター」というものです。 使い始めて3年くらいになります。 最初ケージの中に入れていたため、上に乗ったオカメインコが軽度の火傷をしてしまいました。 すぐに良くなったので安心しましたが、完全に私の不注意によるものです。 それ以来ケージの外側に付けています。 ミニマルヒーターはおそらくハムスターなどの小動物用ですね。 使用したことはありませんが、普段木に止まっているインコには意味がないかもしれません。 直に乗ったままだと低温火傷する可能性もありますし、あまり良くないかなと思います。 ペットヒーターによる事故が少なからずあるようです。 雑誌で読んだこともありますし、今検索していたら結構な数がヒットします。 ネット上の情報を鵜呑みにするのはいけませんが、ちょっと無視できませんね。 広い部屋ならオイルヒーターのほうがいいかもしれません。 乾燥するため、加湿も同時に行わなければならないようですが。 あと、オイルヒーターって電気代がかかるんですよね・・・。 私も他の方法を考えなくてはいけないかな、と思っています。 旭光電機工業(株) http://www.sinagawa-hojinkai.jp/comp/0002/ 鳥と私のナチュラルライフ 防寒対策 http://buruchan.cside.com/boukann.htm はるぼーの部屋 防寒対策 http://www004.upp.so-net.ne.jp/harubo-/wagon.htm S-tyle デロンギストア http://www.so-net.ne.jp/Shop/delonghi/
その他の回答 (5)
- Kwel_japan
- ベストアンサー率0% (0/8)
私の地域は冬になると2~5度くらいになる豪雪地帯ですが、いつも冬場になると就寝前まで部屋の温度を暖め、そして暖かそうな毛布を掛けてやっていました。(ヒーターなどは使用しませんでした) 詳しくは書けないのですが本当のところは冬場は25度~30度の環境で育てた方がベストであります。エアコンなどで暖めると良いです。(私の子はそこまでしませんでしたが・・・) セキセイインコは非常に弱い生き物です。 もし心配なのであれば詳しい飼育法や病状例などが記載された本などを購入するのも良いと思います。春夏秋冬の個々にあった飼育法なども詳しく書いてある場合があります。 私の子も9年以上、生きました。 小中高大と一緒に過ごしてきたので楽しい思い出が沢山です^_^ ではでは。
お礼
回答ありがとうございます。 我が家はそれほどの寒冷地ではないのですが、初めての冬でやや構えています。 本屋さんにあるものは一般的すぎてこちらの聞きたいことが書いてないので教えていただいたような本を探してみようと思います。
#3です。 >最初ケージの中に入れていたため、上に乗ったオカメインコが軽度の火傷をしてしまいました。 少し誤解を招きそうな表現だったので訂正します。 ペットヒーター自体がそれほど高温なわけではなく、長時間乗っていたためでしょう、所謂低温火傷です。 足の裏が少し赤くなる程度で済みましたが、本当にかわいそうなことをしてしまいました。 もし使用される場合は十分にお気をつけください。 あれから検索をしてみましたが、アイリスから出ているペット用パネルヒーターは良さそうです。 ケージを3面で囲むタイプのもので、PJ-420(L)なら小さい鳥かごには使えそうです。 結構値段が張りますけども。 今年は寒暖の差が激しくて色々心配になってしまいますね。 質問者様は断熱シートを敷いたダンボールにケージを入れていらっしゃるとのことですから、しばらくは大丈夫だと思います。 今から保温器具の検討を始めても冬には十分間に合うでしょう。 アイリスプラザ ペット用3面パネルヒーター http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P531300F
お礼
何度もお気に掛けていただいでありがとうございます。教えていただいたヒーターよさそうですね。主人と検討してみます。
- bo-ru
- ベストアンサー率0% (0/4)
親戚が、セキセイインコを飼っていたんですけど、年中、ろうかで7年以上生きました!だから特別になにかをしなくて大丈夫だと私は思います!!セキセイインコ、かわいいですよね~♪
お礼
回答ありがとうございます。 近所の方はマンションで特になにもしていないと言っておられました。せきせいいんこって寒さに強いんですね。
- 390910
- ベストアンサー率11% (10/89)
初めての冬ですが、7ヶ月ならもう大丈夫だと思います。 お住まいの地域にもよりますが、気温が零下にさがるような地域でなければ大丈夫だと思います。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 7ヶ月というのは思っていたより大きいんですね。様子をみながらがんばります。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
以前飼っていたときには、ヒーターなどは用意しませんでした。 普通に部屋の中で飼っているのなら、今の方法で大丈夫だと思いますよ。 まだ毛の生えてないヒナヒナだと、冬はけっこう大変ですが、7ヶ月ならもう平気だと思います。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 元気なのについ過保護にしてしまいそうです。
お礼
いつもありがとうございます。 過保護すぎるのも考え物ですが、自分が寒いと大丈夫かなと心配で。ヒーターはいろいろ検討したいと思っています。事故は怖いですし、やけどもかわいそうですしね。