• ベストアンサー

しゅろほうきの作り方を教えて下さい。

実家の庭に、棕櫚(しゅろ)の木があります。これで、ほうきを作りたいのですが、作り方をご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

ちょっと違うかもしれませんが、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/japanese/garden/Special/syuro.htm

その他の回答 (1)

  • MinmMinm
  • ベストアンサー率33% (43/128)
回答No.2

#1でkyaezawaさんが紹介されていた参考URLよかったです(^^) ただ、ほんとの棕櫚箒って、わたしは見たことないのですが、 幹に生えてる毛の部分を使うんだそうですね。 うちの実家にも棕櫚があって、わたしが子供の頃、 母が頑張ってその棕櫚箒を作ろうとしたのですが、 あの「毛」は何か刃物を使わないとなかなか剥ぐことができないし、 けっこう力がいるし、 その上、あの毛にいっぱい埃が付いていて、剥がそうとすると、 頭の上からぼろぼろもわ~っ!と埃が落ちてきてたまらないので 結局断念してしまったようです。 なので作り方自体は、正確には知りませんが、 1. あの毛の部分(皮ということになるんでしょうか)を剥いで、   それをくるくると堅すぎず柔すぎずの筒状に丸める。   それを数本用意する。 2. その筒状の皮を針金のようなもので束ね、   竹の芯にくくりつける。 といった感じらしいですね。 箒は断念した母ですが、ハエ叩きは作ってましたよ。 ついでなのでお話しさせていただきますね☆ 1. 葉っぱの部分を一枚採って、手の指状になってるところに   凧糸を交互にくぐらせて引っ張って、平たく束ねる。 2. このときあまり隙間が空かないようにする  (でないと隙間からハエが逃げてしまう)。 です。

関連するQ&A