- ベストアンサー
姑や小姑とガッツリやりあうのは×?(長文です)
結婚7年目です。子供はいません。主人が不妊症だからです。2人とも子供が欲しいと思わないので不妊治療はするつもりはないです。 結婚5年目まで二人で大阪で暮らしておりました。 私は北海道出身、主人は福井の出身です。主人の家が自営業なので、継ぐために福井に戻って参りました。 同居はなんとか避けられたのですが、主人の両親の他、姑の兄弟、5家族分が密集して暮らしています。 (総勢30名くらいでしょうか)全員とっても口うるさいのですが、福井にくる前に主人の「いい事や悪い事も包み隠さず、いいたい事を言い合えるようにつきあっていけば大丈夫だよ」という言葉を信じて、自分の思う事をガンガン言っていました。 最初、私は自営業は手伝わない方向でした(看護婦の資格があるのでそっちで働くつもりだった) でも、姑が「そんな事は世間が認めない」とか言い出したので、私が「世間が何をしてくれる。小さい店で少ない収入で夫婦で働くより、私が外に出てがんがん働いた方がいい」と言ったら、今度は舅に「あんまりかあちゃん(姑)をおこらせるな」と注意を受けました。 また、ちょっとしたくだらない事が口論の原因になってしまいます。「福井の魚はおいしいじゃろう?」といわれ、私は「うん。うまいのもあるね。」というと、本気で激怒します。私は雑談のつもりなのに。ウザいので最近では食卓を一緒にするのをやめました。 最後は必ず「開拓者の土地(北海道のこと)の人間の考えは理解できん。福井は歴史の町じゃから」というキメゼリフが待っております。 私は、何か言われると絶対に黙っていません。 それがぎくしゃくした関係の原因なのかなぁ? 主人に相談すれば「ほっとけ。今のままでいい」といいます。私は北海道の実家にかえるのを年に2回に押さえてがんばっているんだけどなぁ~~~~
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぎくしゃくした関係を解消して、みんなに可愛がられる嫁になりたいのでしたら、言いたいことは半分にした方がいいです。 悲しいことに、嫁は反論しないものと、世間の相場は決まっているようです。 多少、自分の立場が悪くなってもいいし、親戚からも良く言われなくてもいい。 ダンナは味方になってくれるし、自分もストレスを溜めたくないというのであれば、今のままでいいんじゃないでしょうか? ただ、これから先、ずっとそこに住まれるのであれば、どちらが自分のためにいいか、お考え下さい。 私は結婚13年。同居して3年になります。 今までの経験から、殆ど姑には言い返さないようにしています。 そのかわり、不条理な事を言われたら、ダンナに必ず言いつけます。 それも、ダンナが私の味方につくように、上手く話します(笑) 腹が立ったら、他の同じような境遇の友達と、お互いの姑の悪口を言ってストレス解消しています。 順当にいけば、先にこの世を去る人です。 自分が悪者にならないよう、うまく世渡りするのも1つの智恵ではないでしょうか。
その他の回答 (16)
- wakap
- ベストアンサー率14% (13/89)
いいたい事を我慢するのではなく、 いいたい事を言った上で、ちょっと気を使って ありがとう、とか、嬉しい、とかを意識して言うようにしては? 魚おいしい?ってきかれたらうん、おいしい、ありがとう、とか 昨日病院でこんなことがあったんです看護婦の仕事できて嬉しいです、みたいに。 考えは理解できんけど、かわいいとこもあるし、、、 って方向にならないかな。。。
お礼
理解できないなら、距離置いてよ!ほっといてよ!って思うのはダメなのかしら。 病気で倒れた時くらいは面倒みるし…って距離。 魚おいしい?って言い方も 「♪魚おいしい?♪」って言い方なら、「うん!」とか言えそうですが 「なんと行っても福井、福井、福井!海の幸も山の幸も福井がニッポンで一番じゃい~~~」って ニュアンスがたくさん練り込まれていて すごく疲れるの。 だって北海道のおみやげとか口に入れて 「ぶーっ」ってはき出すような両親ですよ。 疲れるでしょう?笑 >看護婦の仕事できて嬉しいです、みたいに。 こんな謙虚な人間になってみたい。遠いなぁ~… でもがんばってるつもりなんですよ。
こんにちは。結婚5ヶ月目の主婦です。 私は旦那の両親と同居していますが、思った事は何も言えないので ストレスがたまりまくりです。読んでいてうらやましくなりました。 ただ思ったことを言うのは、ストレスがたまらない良い方法 だとは思いますが、相手を傷つける言葉は言わない方が良いのでは? 相手が傷つく言葉かどうか分かりませんか?相手が傷ついている と気づかずに言っているのですか? 自分の立場が姑であれ嫁であれ、他人が傷つく事は言わない方が 良いと思います。傷つけられた人って後で何をするかわからないですよ・・・。 自分の身を守る為にも言葉は選んだ方が良いと思います。。
お礼
キズつけているつもりはないんですよ~~~ なんか、「キズつく」ラインが違うような気がするんです。 たとえば、私の父は結婚直後に亡くなったのですが 危篤の時に、主人の両親が来たんです。 で、2~3日後に息を引き取ったんですが、何故か喪服が用意されてきていたんですよ。 私はそれがとっても傷つきました。 でも、向こうは「なんで?だって危篤でしょう?」って感じだったんですよ。 キズつくっって言葉の強弱だけの問題なのかなあ? まずいモノをウマイっておだてる関係が良いとは思えないの。 それってヘン??!!
- nayamiookimama
- ベストアンサー率33% (22/66)
う~ん・・・・。 同居って難しいテーマですよね。 >「いい事や悪い事も包み隠さず、いいたい事を言い合えるようにつきあっていけば大丈夫だよ」という言葉を信じて、自分の思う事をガンガン言っていました。 ちょっと解釈の仕方が違うかな?と思いました。 ご縁があって同じ屋根の下に暮らすようになったのだから、できれば仲良くやっていきたいですよね。 ご主人様は「遠慮しないで不満などがあったら我慢しなくて本当の家族だと思って接すればいいよ。」 という意味で言われたのではないでしょうか? 本当の家族だって言いたい事をそのままガンガン言っていたら「カチン!」とくることもあると思います。 店を手伝わずにキャリアを活かして外で働く事は私もその方がいいと思いますが、相手が理解してくれるように言葉を選んで言った方が良かったかな?と思いました。 お魚のことも、そのくらいの事だったら、「本当に♪福井の魚はおいしいわあ~♪」と言っていればいいんです。 お嫁さんに「いいところにお嫁にきて良かったわ♪」と思われたいのですから、たまには相手が喜びそうな事を言ってあげてもいいんじゃないかなあ~と思います。 売り言葉に買い言葉では絶対に仲良くやっていけません。 かわいい嫁を演じろとまでは言いませんが、言い方を考えましょう。 あなたの方がひとつ賢くなってかわいがってもらったほうが、この先幸せじゃないかな?と思いますよ。
お礼
>売り言葉に買い言葉では絶対に仲良くやっていけません。 自分ではケンカうってるワケではないのですよ。 普通に自分の親と話してるような感じで接してるのですが、いつのまにか向こうが起こっているのです。 結局ウマが合わないって事なのかな? ははーっ笑
- ruma19
- ベストアンサー率26% (101/377)
私も北海道から嫁に来た人間です。 客観的に見た意見です。 本当にこのままのセリフで会話したのなら 失礼ですがちょっと「言わなくてもいい事」を 言っているように見えます。 理由立てはされてますがお姑さんのことが 内心大っキライなのでは・・・?(すみません) 言いたい事をバンバン言うのはかまわないと思いますがこれではお姑さんの大切な部分にキズをつけた 形になっていると思います。 >小さい店で少ない収入で →アンタの店は所詮小さい >うまい「のも」あるね →ほとんどマズイね 内地の人は「おらが国が一番!」と思っているので 立ててあげましょう。 私の義母は「私は当時女はなかなか行けないけれど この私は国学院大学を出て・・・」と いつも自慢してますが北海道民の私としては それが何?と思いますが、夫によると ここですごいすごい言われるのが一番大事だそうです。 また、内地の人は嫁が地元に帰るのを 良しとしないみたいですので、年に1回でもどうせ ブツブツ言われます。帰りたい時に帰った方が いいですよ。 開拓者って言われてムカつきます? だって、開拓したのは内地の人でしょーw あんた自分で墓穴掘ってるよ・・・プッ そういう感じです。 長文乱文失礼致しました。
お礼
解る気がします。 そうそう、お嫁に行った人が実家に帰るのがイヤみたいですね。自分らは親戚で周囲を固めてるクセにね。笑っちゃう~~~ “嫁のクセに”と何度言われたことか。 うちの姑は婿取りなので “婿取りのクセに”って言い返します。 だって、婿とった人間に嫁の気持ちはわからんでしょう? (こういう考えがいけないのだろうか…) >私の義母は「私は当時女はなかなか行けないけれど この私は国学院大学を出て・・・」と いつも自慢してますが ホント、だからなんだ?って感じですね! 誰に嫁いでもこんな問題はあるんですかねぇ~~~
補足
>理由立てはされてますがお姑さんのことが 内心大っキライなのでは・・・?(すみません) 書き忘れました! 嫌いです。今は。 私は最初、姑の事を尊敬していました。 とても大きな人柄を感じたからです。 人も男女も動物ですら、境なないような会話の感じでした。 それが、近くに来たとたん細かい事を言いだし、メッキがめりめりと剥がれてきました。(私の中で) 向こうにしてみればお互い様なんでしょうけどねっ 「人に好かれたい」とか「よく見られたい」とか思うのがいけないんでしょうね~~~きっと
- gloomie
- ベストアンサー率16% (24/146)
こんにちは。 率直に感じた事を言わせていただきます。 もう少し言葉を選んでお話されては如何でしょう? 言葉に少しトゲがあるような気がしますので, それでは相手の方の気に障るのもムリはないかもしれません。 >小さい店で少ない収入 これってお姑さんからしてみたら"小さい店で悪かったね"ってなると思いませんか? 「資格をもっているのでぜひ活かしたい」という言い方もあるかと思います。 お魚の件に関しては"気を使う"事が必要だったのでは? その場合はウソでも「はい、おいしいですね」とか 「そうですね~、でも北海道の○○も負けてませんよ」などの言い方はできなかったのでしょうか? "言いたい事を言う=気を使わなくてよい"ということではないと思います。 もう少し、周りの方に対する配慮も必要かと思います。 ただ、"ガッツリやりあう"に関しては賛成派です。 何も言わないで急に爆発するより、普段から言い合える方がいいと思いますので。 尚、私は結婚していませんので嫁・姑問題を実際に見たり、経験した事はありません。 mac_shosinsyaさんの内心は到底お察しできないと思います。 ですので、あくまで私が感じ、思った事としてお読みください。
お礼
う~ん、価値観の違いなんでしょうか >言いたい事を言う=気を使わなくてよい 私の場合、とてもストレスに感じます。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
すごいの一言です。 私は、姑さんにはもちろん、実の親にも そんなことを言ったことありません。 ご主人が言われるのならば、いまのまま で構わないのではないでしょうか。 自営業を手伝うということに関しては 反対です。別の仕事をして別の収入が あったほうが断然いいと思います。
お礼
給料は高い方がいいですよね? 小さい店なんですよ、ほんとに。 しかしそんなにすごいですか? 姑さんにカチンとくる事を言われたら どうやって対処してるの? 黙っちゃうとか?我慢ですか? そっちの方がすごいと思う。
- 1
- 2
お礼
>ぎくしゃくした関係を解消して、みんなに可愛がられる嫁になりたいのでしたら、言いたいことは半分にした方がいいです。 今、自分に問いかけてみたのですが、主人側の両親とうまくやりたいとか、あんまし思ってないみたいです。でも、義理両親は何かと、病気で倒れた時とかの事を心配するので、「じゃ~病気になったら面倒みるよ。それまで自分の事は自分でしてね」と言っています。だって私の母は姑より10歳も多いのに1人暮らししてるんですもん。姑はガンガン店で動いていますしね。だって嫁は家政婦じゃないもん。 >験から、殆ど姑には言い返さないようにしています ここ!もっと聞きたいです。 どうして言い返さないようにしてるんですか? 主人にチクったところで解決していますか? ご主人はお姑さんに問題が残らないように言ってくれるんですか? 「息子は嫁の味方しかしない!」って事にはならないので? 息子が嫁の味方した時、もっとギクシャクする恐れは? もっときかせてください おねがいします