• ベストアンサー

2x4の建設チェック

先日、今度家の建設をお願いする大手ハウスメーカーの2x4の 建設現場(他の方の家)を見せてもらったのですが、素人目には雑な作業をしてるんではないだろうか? と現場を見て心配になりました。 心配な箇所として 1 同じような場所の柱なのに片方の柱には赤釘、片方の柱には青釘で打っている(本当はどちらかの釘で統一すべきでは?) ハウスメーカーの営業談「確かに釘の打ち間違いだと思います。でも大丈夫です。」 2 合板と2x4材に打つ釘が斜めに打ってあり、2x4材にはかする程度にしか当たっている為、 2x4材のかする部分が折れてしまっており、実質合板と2x4材が釘で固定されていない。 何箇所か発見しましたが、一番ひどかったのは2階部分の床と(端根太かころび止め。恐らくころび止め)の釘を打つ部分に関しては3箇所連続で釘が外れている。 営業談「大工さんも100発100中とはいかないですからね。打ち直しするんでしょうかね~……?」 3 ころび止めの長さが殆どの部分あっていない。  大体5ミリは小さく、1センチ位小さいサイズの物もあった。 営業談「どの家もこんなもんです。」 素人目に気になった点ではこんなものですが、これって普通なのでしょうか? よろしくお願い致します。 最後に営業の人に 「ご心配なら第三者の管理会社に見てもらうのが一番ですよ?」 なんていわれてしまいました。 その時は何も思いませんでしたが、段々それは違うんじゃないか!?本当にここでいいのか?と思うようになりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuskai
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

一度抱いた不信感って大きな買い物だけにとても残念ですね。 2×4については建築知識のバックナンバーなどでチェックリストなどがありますが 素人ですとどれだけわかるかむずかしいと思います。 はっきり言って、営業はなにもわからないと考えた方がいいでしょう。 その場でご自身が理解できない受け答えしかできないのは素人だからです。 どのメーカーも同じとは限りませんが営業はだいたい図面を書きませんから構造的な事 理解してない方が多いです。 心配でしたらその会社の中でわかる方に他に連れてきていただいて説明してもらうか、 証拠の写真をたくさんとるといいと思います。 これから石膏ボードなど貼ってしまえば内部はわからなくなるので 早めに手を打った方がいいと思います。

goku-
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私も素人なので致命的なものなのかそうでないのかが 区別できない為、 こればっかりは素人がいくら頑張ってもどうにもならないですね。。。 今日営業の方とお話したのですが、以前とは打って変わって「あれはキチンと直します。」 という返事でした。 一応社内の管理の人間が建物を途中途中でチェックするそうで、管理の方がチェックを終わった段階で又現場も見せてくれるそうです。 その現場を見て安心出来れば良いのですが。

その他の回答 (2)

  • maruko-
  • ベストアンサー率37% (49/129)
回答No.3

こんにちわ! そうですねー、僕は設備関係なのですがやはりvuskaiさんとほぼ同じ意見ですね。 いくつかの2×4住宅のメーカー(僕らはハウスメーカーと呼んでます)さんと仕事をした事がありますが、正直言いまして「大工」といえない方が釘を打って家を立てている、というところもありました。 営業の方もこちらからの質疑(工事上必要な打ち合わせ等) にも満足な回答が帰ってこないこともしばしばです。 なにかあってからでは遅いのでやはり写真はとっておいていたほうが良いと思います。 頻繁に現場の方に顔を出すというのが一番の予防策なのかもしれません。 おそらく、大工さん(そのような方がいれば、ですが)のなかに棟梁さんがいると思うのですがその方ともいろいろとお話する事もありかなと思います。 なんにせよ、自分の家なのですから妥協は絶対にしない事! それと素人だからって遠慮はしないでおかしいと思った事はズバズバ聞いた方がいいと思います。 答えが返ってこないときは回答がくるまでガンガン言った方がいいと思います。 頑張って!!

goku-
質問者

お礼

maruko-さん、お返事の方大変遅くなりました。 申し訳ありません。 本当にどうもありがとうございますm(_ _)m 「大工」といえない方が釘を打っていたらミスも 多々あるのでしょうね… 棟梁さんに色々お話して納得いく家作りを共同作業で 絶対妥協せず頑張りますp(^0^)q その後も色々考えてみたのですが、時間を掛けたにもかかわらず今の所は第三者管理の方にお願いするしかないな…という感じです。。。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

総体的に現地を確認しないと、一概にこうと言うことは言えませんが・・・。 建設業の場合は、現地生産でいろいろな職人さん(腕の良し悪しも含めて・・)が入りますから、工場製品のように「どこを切っても均一な品質」というのはむつかしいというのが現実でしょう。 ご指摘の内容のようなミスは,建築現場ではあり得ることですが、要はその頻度(一部だけか、全般に及ぶのか)と対処(やりっぱなしか、手を打っているか)だと思います。 そういった意味合いで、多分専門家が現地を見ない限り、この質問への妥当な回答は期待できないでしょう。 それよりも問題なのは・・・、 住宅というものは、場合によってはあなたにとって一生の買い物です。その高価な買い物をするのに、あなた自信がその会社の製品に対して不信感を抱いてしまったこと、そして、その不信感を売主である住宅メーカーが払拭してくれていないということです。 その会社自体を信頼できていないと、今後もいろんなトラブルが予測されます。 取り敢えず、担当の営業マンの説明が納得できないのであれば、その上司の人に伝えてでも、先ず不信感を取り除けるかどうかの方が大切でしょう・・・。 私なら不信感を持ちながら、プロジェクトを進めたくないですね・・・。

goku-
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私自身は…気乗りしていないのですが、嫁がそのハウスメーカーの外観(シンプルモダン系)を気に入っているのと、嫁に家を買う期間を待ってもらっていたので… 嫁にも言ってみたのですがこれ以上は待ってもらえそうに無いもので…嫁は心配してないみたいです… 我ながら情けないですけど…金額は張りますが保険のつもりで 第三社管理をお願いするしかないと思っています。

関連するQ&A