• ベストアンサー

電力を取り出す

インバータ電車について調べていると、 「電力を取り出す」と出てきたのですが、 具体的にはどんな意味なのですか?  取り出す、では無く消費するのではないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8227
noname#8227
回答No.2

違っていたらすみません。 走るときには電力を消費しますが、 逆にブレーキを掛けて止まろうとする時に 電力を回収するというか取り出すという事だったような・・

その他の回答 (3)

  • dojustice
  • ベストアンサー率61% (140/226)
回答No.4

電動機を発電機とし、発生した電力を架線に返すことでブレーキがかかります。 これを「電力回生ブレーキ」と言います。 この仕掛けを装着しているのがインバーター電車で、[VVVF(Variable Voltage Variable Frequency)]とも呼ばれます。 http://www.ne.jp/asahi/rio/okb/railway.htm http://www.urban.ne.jp/home/yaman/sound.htm 微弱な振動磁場が人体に影響することを懸念する向きもあるようです。 http://usuisummer.hp.infoseek.co.jp/linear.html

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/rio/okb/railway.htm
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.3

取り出す・・・ですか。 逆送電か、非常用バッテリーにでも充電してるのでしょうかねぇ。 確かに、搬送用機械などでは回生電力を抵抗器で消費させてますね。

noname#8227
noname#8227
回答No.1

違っていたらすみません。 走るときには電力を消費しますが、 逆にブレーキを掛けて止まろうとする時に 電力を回収するというか取り出すという事だったような・・

yumi0130
質問者

補足

なら、電車で言うブレーキをかける時に発生した エネルギーを加速しようとしている電車の 加速に使う、という事を「電力を取り出す」 というのでしょうか?  

関連するQ&A