• ベストアンサー

協力について

家族の協力について、私が間違った考えなのか? 贈答品についてから、考えたのですが、うちの主人の家族は、よくプレゼント交換と言うものをします。 うちの実家では,誕生日プレゼントどころか基本的な食べていく事を心配しなければならないのです。 だから、他人からもらったら,お返しをすると言う事をしてきました。 これは,説明すると長いので、私の名前をクリックして 義理の母について、の回答している所を見ていただけると,大体つかめると思います。 わたしの場合、色んな予測 準備をしてても人は落とし穴にすっぽり落ちる事があります。 そして迷惑を掛けることがあるでしょう。 そんな時助け合いたいと思うのは、私の勝手でしょうが 相手にもそれを求めるのはエゴでしょうか。 きっと主人の、姉妹はいくらわたしたちがいくら主人の母親で、苦労してても協力はしないでしょう。 それで,気がついたのですが、プレゼント交換というのは、 ここまでの付き合いですよ、どんなに困ってても助けませんよと言う、他人とのつきあいにみせるためのものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.6

#4です。そうです、そう言う風に具体的な質問をすればいいんです! この質問を一旦締め切って、(もちろん回答者へのお礼はして) コピー&ぺーストでもけっこうですから、新たに質問されてはどうですか? さて、とりあえずお答えしますね。 まだ文章が整理されていない点が多々ありますが・・・。 (なので私が間違って受け取っていたらすみません) #5さんへのお礼・補足と合わせて読むと、結局は 「夫が実家の母親や質問者さんに全面的に頼り切り、  夫・父親としての自覚がない。家事も全くせず、浪費ばかり。  義姉妹達も同様で、質問者さんや義母に頼るばかりで、  要求が多く、非常に負担になっている。  (具体的に書いていませんが)私はどうすればいいでしょう?」 ということでしょうか。 非常に端的に言ってしまえば「子供を連れて離婚しなさい」 が答えかと思います。 このまま旦那さんと暮らしていても、改善するとは思えません。 質問者さんの精神状態が悪化するばかりではないでしょうか。 幸い質問者さんは働いていらっしゃるようですし、 離婚といかないまでも、しばらく離れて暮らすことは出来ませんか? それと、もっと自分の意見を主張するとか、 人の言葉にとらわれないとか、 そう言ったことも必要かと思います・・・。 質問者さんの性格かも知れませんが、 周りに振り回されっぱなしで、だから文章も あちこちに飛ぶのかなー。と思いました。 いきなりキッツイ事書きましたが、 お子さんを守る為にも、もっと強く!なって下さいね。 応援しています。

noname#8210
質問者

お礼

ありがとうございます。 あらゆる災難を考えても、やっぱり災難に遭います。 だからこそ、協力し合ってと言う気持があるのです。 私の身に何かあっても、子供のことを私のように心配してあげてほしいと思います。 他の人を見つけたほうがいいのかな。

その他の回答 (5)

  • shijimi30
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.5

>プレゼント交換というのは、ここまでの付き合いですよ、 >どんなに困ってても助けませんよと言う、 >他人とのつきあいにみせるためのものなんですか? 違います。 プレゼントは、心を贈るもので、相手の喜ぶ顔が見たくてするものだと思います。 仕事からみの中元・歳暮等は、コネクションつくりのため。 どっちにしても、繋がりを求めるものであって、これ以上助けませんという性質のものではないです。 >だから、他人からもらったら,お返しをすると言う事をしてきました。 「お金で返す」ということでしょうか?(今までの回答読ませていただきました) 家族であれ、他人であれ助け合うと、協力をしあうことは良いことだと思います。 人間一人では何もできませんからネ。 ただ、助け合いの対価として「お金を返す」ということでしか、感謝の気持ちは表現できないのでしょうか? 「ありがとう」の言葉ひとつで済むこともあるはずです。 プレゼントも言葉と同じような意味だと思うのですが? 洗剤もらったからといって、洗濯は手伝いませんよというアピールではないはず。 相談者さんは、プレゼントの習慣がなく抵抗があるのかもしれませんが、少し気楽に考えてみてはどうでしょう? ベット代でお金に困ってる他人を助けるかどうかは、その人との付き合いの深さと、その時の経済状態で決まると思います。 やはりプレゼントとは関係ないと思います。

noname#8210
質問者

お礼

回答有難うございます。 夫婦でいると、主人の親は他人でも,私の親ですよね、他人ではないです。 困っていれば助けるでしょう。なんでもかんでもやれると思ってる主人ですが、それは、親のしてきてくれた事を、やろうとしているのです。 しかし一人でやるのなら、親の苦労もわかるでしょうが, 親のように誰かが(わたし)手伝ってくれると辛抱できる人じゃないです。主人のやりたい事なら主人がすべてやってみれば分かると思います。私なら,子供に専門学校にいかしてあげるだけでも精一杯です。それは,一人で育てたとしても同じです。主人の家のことを1人でしろと言われれば できるようにやります。でも主人は自分のやろうと思ってる事がこなせないと思います。 だから,私が専業主婦で親戚がきたときのもてなしや農作業をして、主人の給料だけで、やりくりするのは、絶対に無理です。それなのに、主人は旅行に言ったり、おいしいもの食べに行ったり、ほしいものを買ったりするのが大好きです。主人の親は、家のためにタバコを止めたりしてます。その上、母の日のおもてなし、クリスマスパーティできるわけないです。そのほか、冠婚葬祭だってあります。 何を考えているのでしょう。考えてないです。

noname#8210
質問者

補足

ちなみに,主人の家族はありがとうと言う言葉だけでは不満です。 エピソードは、多々ありますが、ただでさえ自分は、全く何にも使ってないのに、主人には、親に対する甘えがあります。それに対して,親の方も甘えさせてます。姉妹たちも同じです。 しかし,私には,絶対に甘えは許しません。 例えば、出産で入院していたとします。 お姉さんは、沢山おやつを持ってきます。(お姉さんは専業主婦です) 色んなお祝いをもらってお返ししようとしたとき、私の知り合いのお返しを減らして、お姉さんに丸まる祝を返せと 義母はいいます。やってもらったら返せと言います。 それは,確かにそうかもしれないけど、何で他の人の祝のお返しを減らすのと思います。言ってるときりがないです。

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.4

今回のご質問ですが、 ・人にしてあげたことについて見返りを求めるのは、間違っているのではないか (義理の母について、の回答から) ・自分がしてあげたことに対して、他人に同じようにして欲しいのは間違っているのか (そんな時助け合いたいと思うのは~エゴでしょうか、の部分から) ・・・という、矛盾する考えが提示されている様に思えます。 もう少し整理してみてはいかがでしょう? あなたが、理解のない義母や義理の姉妹や旦那さんに苦しめられているのは、 よくわかりました。 でもそれを一般論や他人の話に置き換えても、何の意味もありません。 あなた自身が具体的に「こういうことで困っている」という話をしない限り、 文章の主語がわからず、構成もねじれてしまい、 回答する方も訳わからなくなってしまいますよ。 今回の質問も、義理の姉妹の件からプレゼント交換に話がいきなり飛んで、 どう関係しているのかわかりません。 私は国語が得意な方ですが、#2の方への補足の 「きっと贈答品を~出来るのでしょうか?」の主語がなんなのか、 この例えが質問文とどう関係してくるのか、何度読んでもわかりません。 そりゃあどんなにプレゼント好きでも、身内でもない他人の為に 1000万円も出せませんよ、としか答えられません。 逆にその人のことを心底思っていて、お金もあれば、 身内だろうと何だろうと、大なり小なり出してあげたい、 と思うのではないでしょうか。 たぶん質問者さんが求めている回答は、 違った場所にあるのだと思います。 もう少し具体的に、「こういう場合はどうすれば?」のように 質問されると、もっと良い回答が寄せられるかと思いますよ。

noname#8210
質問者

お礼

申し訳ございませんでした。 わたしも、整理が必要と思います。 私は,生きるのに必死で、子供に自分が小さいときにかんじた、不安を感じさせたくないのが、1番なんです。 主人は,生命保険の内容もよく知りません。 なぜなら、主人の母親が選んで入ってくれてるから。 なにも、先の心配なんてしてないのです。 私,一人の一人暮らしなら何も悩まないのですが、子供には安心させてあげたいのです。自分が苦労するなら、いいのですが、何もできない子供に不安にさせたくないのです。 主人は,色んなことをする気でいますが,何も考えてません。農作業もするし。子供を大学にもいかせてやりたい。 父母の面倒に長男なので、沢山の親戚とも付き合っていくのです。墓だって守っていくのに。 なーんにも考えてません。それをするのが、結局私なんですが,自分の判断で好きなようにやらせてくれるなら、何でも自分がやれるようにやりますが,主人は母親の言う事は聞きますが、私の言う事は聞きません。面倒見切れないのが本音です。

noname#8210
質問者

補足

私は,思うに自分の給料と主人の給料を分けた方がいいのでしょうか。主人がパーティや度重なる出費を自分で管理すれば分かるようになるのでしょうか。それを主人に言った事がありますが。それは困ると言います。主人は家の中でする労力に対してただと言う考えがあるのかもしれません。自動で自然に親がやっててくれるもんだから、全体を見れないのかなと思います。そうすれば,ほんとに困ったときに私が,お金を出してあげれば、感謝の気持も生まれるのでしょうか?一緒くたに管理をしてれば、何も主人は一生分からないんじゃないのかなと思います。 それか、私が専業主婦でだけでやってみれば、態度を改めなければ借金地獄になります。そうすれば,実際専業主婦でやっていけてる人もいるし,私の行動は,ストライキにはならないと思います。

回答No.3

私が言いたいのは、 贈答品は贈答品であり、 それ以外の意味はないということです。   ちなみに >差額ベッド代1000万円かかりました。 ありえません。 まぁ、大金持ちであるならあり得ますが、 普通の人であるなら、 身の丈に合った病室に移るべきでしょう(^^;           

noname#8210
質問者

補足

またまたありがとうございます。 ネットで見てた話なんですけど、実際にガンで入院した、お父さんのガンの差額ベッド代が、800万で子供さんがそれを返す為に働いたようなものですとかかれていました。 ありえる話です。1日5000円 と4年もすればどうでしょう。 実際に、主人の姉妹は、どんなに困ってても助けたりしないでしょう。たとえ実の父母でも・・・

回答No.2

他人からの助力を要求するのはエゴです。 相手からの協力を得たいのであれば、 見返りを期待しない愛情を注ぎましょう。 「情けは人の為ならず」です。      >プレゼント交換というのは~   全く関係ありません。             

noname#8210
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 義母について 内容は長いですが理解していただけました? よその質問者の方をとやかく言うつもりはありませんが、 これは、自分の考えを煮詰めたいだけなんです。 きっと、贈答品を送られてる方は普段の贈答品をされても ”ガンなどの長期入院で、差額ベッド代1000万円かかりました。健康保険がききませんよ。” で、身内のかたは一生懸命返していこうと思われるかもしれませんが、身内でない方は,そんなにしたくないのではないでしょうか。自分に火の粉が降りかかったら、贈答品のように困ったときに助けてあげる事ができるのでしょうか?

noname#110915
noname#110915
回答No.1

おっしゃる意味がよく理解できないのですが・・。 普段からプレゼント交換をするのですか? 母親とはいろいろあるようですが、 ご主人の姉妹とは仲良くしているのですか? お母さんはイヤミを言いながらも、 プレゼントをくれるのですか?

noname#8210
質問者

補足

申し訳ございません。 回答履歴の中の、義母についてと言う内容を見ていただけると,私の伝えたい意味がわかっていただけるかと思います。

関連するQ&A