• ベストアンサー

ひどい悪臭のするカスが取れない

毎日朝食後と夕食後に、布で舌をこすり (舌苔を取るため)、デンタルフロスで 歯の間を掃除し、クリアクリーンでみがいて イソジンでうがいしています。 上の方の右側一番奥の歯と、その一つ前の 歯の間をフロスでこすると必ず、ヘドロを さらに腐らせたようなカスが出てきて いやになります。歯医者さんには 「歯ブラシが届いていない所」といわれた ので気をつけているのですが。 何かいい方法無いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.2

 においが治まるまでは出来るだけ毎食後と寝る前にもフロスか歯間ブラシを通すようにしてください。  歯間ブラシは(フロスもなんですが、歯間ブラシは中心部が金属ですので)通す向きや力加減を間違えると歯茎を傷つけたり歯を傷つけたりする恐れがあります。  出来ることなら今通っている歯科でブラッシング指導を受けた方がいいと思います。(ここで説明するより実際目で見るほうがわかり易い筈ですので)

その他の回答 (2)

noname#16128
noname#16128
回答No.3

こんばんは。 私は、顎が小さめですべての親知らずが半分ほど出て止まってしまってる状態なので、shidenさんと同じように奥歯に普通の歯ブラシだと届きません。 そこで、普通の歯ブラシとは別に、子供用の仕上げ磨き用歯ブラシを使って奥歯を磨いています。 小さく持ち手が細いので奥まで届きますし、ブラシ面がちょうど歯1本分くらいで磨きやすいですよ。 歯間ブラシとフロスは歯医者さんで勧められてから、ずっと使っています。なるべく歯間ブラシを使って、入らないところはフロスで・・・って感じです。続けてると、歯茎が締まってくるのがわかります。 カス・・・ということなのですが、歯肉炎や歯槽膿漏などの心配は無いのでしょうか?もし、可能性ありなら歯医者さんできちんと治療してもらわないといけないです。 なるべく定期的に歯医者さんに通って、磨き残しが無いか、歯石がついてないか、歯茎が腫れ気味じゃないか検診してもらうといいかもしれないですね。

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.1

デンタルフロス(これはあくまでも間に合わせ、どっちかというと楊枝感覚程度で)よりも歯間ブラシっす。 これ最初痛いですけど、すぐ馴れます。 できれば歯医者さんに行って、衛生士さんに2~3回指導うければよろしいかと。

関連するQ&A