ベストアンサー 株価の動きが見えるサイト。 2004/11/07 19:19 企業の株価が二週間前までの動きが細かく見える際とってありますか? 教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taichi_kun ベストアンサー率32% (49/150) 2004/11/07 20:22 回答No.1 「細かく」と書かれているのが時間毎という意味ですと、ご希望に沿えないのですが、 参考URLのサイトでしたら、毎日の4本値(っていうんですかね。始値、高値、安値、終値)と出来高、買い残、売り残が、最大1年前まで参照できます。 参考URL 日経スマートチャート http://smartchart.nikkei.co.jp/ 参考URL: http://smartchart.nikkei.co.jp/ 質問者 お礼 2004/11/07 20:42 希望していたのとぴったり一致しました!! ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) garnetscrein ベストアンサー率21% (727/3442) 2004/11/07 20:28 回答No.2 分足、秒足は当日込みの2日間だけしか見れませんよ。 日足、週足、月足ならどこでも見ることが出来ます。 質問者 お礼 2004/11/07 20:43 回答ありがとうございます。1番の方のサイトを活用させていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 企業の一日の株価の動きが見えるサイト。 タイトルのとうりです。企業の一日の株価の動きがみえるサイトありますか? 教えてください。 株価は過去と同じような動きをするのでしょうか? 関東大地震が起きたとき株に詳しい友人が、 「数日後には反発するから、これと、これと、これの銘柄は買いだぞ」 と言ってきました。 こんなマイナーな株なんか株価が上がるわけ無いやんと思い無視しました。 結果は、そのうちのひとつが「不動テトラ」という株ですが、2週間で5倍近く株価が上がりました。 100万円分買ってたら500万円近くになっていた計算です。他のも2倍ぐらいになっていました。 彼曰く、地震銘柄があるらしく必ず上がるらしいです。 偶然なのか必然なのかわかりませんが、地震などのときは株価は過去と同じような動きをするのでしょうか? DeNAの株価の動きがおかしいのはなぜ? 最近日経平均株価が上昇傾向で,いろんな銘柄の株価が上がっています。そんな中でDeNAの株も有望と判断し,購入しましたが,日経平均が大きく上がった日に大きく値を下げたり,その逆に多くの銘柄が売られているときにあまり値を下げなかったりと,その動きがよく理解出来ません。昨日・今日も日経平均が大きく上がったのに,DeNAの株価は大きく下がりました。かなり売られて割安になっているのだから,日経平均が大きく上がったときなどは買われても良さそうに思うのは素人考えでしょうか。決して業績が悪いとか,悪材料があるわけではないと思うので,このおかしい動きの理由が知りたいなあと思います。特にご専門の方のご意見が聞けたら嬉しいです。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 株価の動きの要因について ここ3か月(6,7,8月)の株価の動きを見ると銀行 保険 証券 不動産だけが下げているように思いますが、これらの業界が一緒に下げる場合というのは一般的にはどういう状況でしょうか? この株価の動きの理由を教えてください 株の素人です。根本的に間違った解釈をしているかも知れませんが、 ご回答よろしくお願いします。 会社Aが会社Bに対して第三者割り当てと新株を発行します。 形的には会社Bが会社Aを子会社化する形です。 発表の少し前から株価が上がり始め、発表になって大きく株価は跳ね上がりました。 その後、株価は短期間でまた大きく下がっていきました。 (例) (新株の価格125000円) 発表前 発表時 発表後 新株発行 株価 120000円 → 160000円 → 130000円 → ? 新株発行直前頃には跳ね上がると掲示板で多数予測がされてます。 勿論、実際にどうなるかは分かりませんが。 発表後の値動きなんですが、 ど素人の僕の目から見ても、明らかに株価が操作されてるとわかる気配の動きです。(多分会社B関係の働きかけだと思うのですが) ここで、疑問におもったのですが、 何故新株の価格に合わせて株価を意図的にさげてるんでしょうか? ど素人の考えですが 1・市場の株価が高値(例:16000円)の時に安値(例:12500円)で新株を買えた方が会社Bは得をするんじゃないんですか? 何故、意図的に株価を新株発行価格に近付けようとするんでしょうか? 2・また、掲示板等で、後々上がるとの予測が多く立っているのに、一般のトレーダーは買いに走らないんでしょうか? 株価 業績があがりそうな企業 中学校の宿題で株価を記録し、変化についてレポートをまとめなければならないのですが・・・ 「今後、業績が上がりそうな東京一部上場企業」と「←と比べてみたい 一部上場企業」の株価を決めて、動きを自分なりに分析・解説するというものです。 私としては「JALと全日空」「キリンとアサヒ」「NTTとKDDI」などがいいかなとは思っています。 なにか他に面白そうな動きをしそうな企業、株価の着眼点(私はまったく持って株価について分からないので)などアドバイスお願いしたいです。 どうぞ、宜しくお願い致します。 松竹の株価の動き 今日の松竹ですが、 最後の方で暴騰して、 特別売り気配で引けないで終わりました。 2006年2月期連結決算予想は減額修正されましたが・・・。 なぜこういう株価の動きになったのでしょうか? 明日はどうなるのでしょうか? 株価と業績の関係 最近ぼけーと株価を眺めています。業績に伴って株価があがると思っていましたが、最近ただの錯覚のような気がしてきました。 1)株価はあくまで株主個人の投資感情に左右されて決まる。 2)ただし、業績を重要視する株主のウエイトが多いゆえに業績によって株価が動くように感じるだけ。 3)よって業績以外を重要視する株主の比率が増えると業績とは異なった動きをする。 4)株価が一定の価格帯で維持されると、株主はそこが拠り所と錯覚&安心する。 5)やがて時間の経過とともに、ここを基点として売り買い判断をするようになっていく。 6)大企業や実績のある企業ほど短期間で基点ができやすく、新興企業は少々ながく株価が維持されても基点になりにくい こちらの方が、色々な株価の動きを説明しやすいのですがどうなのでしょうか? 株価の動きについて教えてください 株式投資に詳しい方にお聞きしたいのですが、ある通信株の銘柄の株価が急上昇する直前に、いったんストップ安になるくらい値が下がってから、翌日以降グイグイ株価が上がっていきました。通信株の調子がいいときに、同じパターンを何度も見たのですが、なぜ株価が短期間に上昇する直前に、いったん大きく値が下がるのですか? それとも偶然ですか? 決算発表後の株価の動きについて 下記2企業の決算発表後の株価の動きに関しての意見を聞かせてください。 理論的な解釈ができないもので・・・。 ■ポーラHD(半期決算) 売上高:7%増 純利益:10%増 進捗率:54% 株価:前日比9.6%マイナス ■NECネッツアイ(1Q) 売上高:4.3%増 純利益:1.9%増 進捗率:-3% 株価:前日比3.5%プラス (1)ポーラHDは通期見通しを据え置いたことが嫌気されて下落したようですが、10%も下落するほどの数字でしょうか? そんなにコンセンサスや上方修正が重要なのでしょうか? (2)NECネッツアイは逆に経常損益も-340百万円という惨敗的な結果なのになぜ3%以上も上がるのでしょうか? 「前期に対したらまだマシ」、「通期見通しは据え置いた」、「直近1ヵ月で大型案件の受注が数件決まった」などが好感されたのでしょうか? こんな様子では明日以降の決算発表ラッシュでどう対応したら良いのか混乱しています。 上場したての株の株価の動きが激しい理由は? 上場したての株価は急落したり急騰したりしますが、急落する原因、急騰する原因はそれぞれ何なのでしょうか? あの激しい値の動きは一体何によるのでしょうか? 株価の動きには銘柄毎の特徴ってあるのですか? 今日は下げていたのでディフェンシブ銘柄を見ていたのですが、前場、後場の寄付き後の株価の動きから疑問に思った事があります。 薬品株で、三千円以上の株価がついている銘柄より、千円台の銘柄で大きく下げたものを見つけました。それは塩野義製薬という会社で、後場の寄付き後5分で40円程下げていました。 5円単位で動く株ならば40円動く事は全く不思議ではありませんが、今日、特に材料も無い中で、且つ他の薬品株も後場開始5分でそこまでの下げ率で下げていない中、1円単位で動く銘柄が一気に40円程下げるというのは、「その会社の株価の動きの特徴」で、下げだしたら(上げだしたら)止まりにくいといった事なのでしょうか? すごい勢いでチャートが下がっていたので目立ったのですが、下がったところから後の動きは、他の薬品株と似た形で終わっていたので、あの部分(後場開始5分間)がとても気になりました。 あともう一点お尋ねしたいのですが、動きが激しい銘柄がある事はわかるのですが、1円づつ動く銘柄でいったい誰が、1000株~数千株の小さい出来高で、小刻みな下げを出しているのでしょうか? そんなにたくさんの人が、今回だったら塩野義製薬の後場寄り付き後5分間に注目して、小刻みに41円下げていったのでしょうか? このところの下げて、ディフェンシブに切り替えようか検討しています。よろしくお願いします。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 株価について 株について何も知らないのですが、先日色々な会社の株価を見ていると 東芝など世界的に有名な企業が、他のあまり知られていない企業より 株価が小さかったりするのを見かけたのですが、 株価が大きいほど有名、注目されている会社というわけではないのでしょうか? 株価が上がるとどうなるのですか? 企業は株を発行した後は、株価が上がっても下がっても、お金をもらえるわけではないので、発行後は自社の株価が上がろうと下がろうと、どうでもいいような気がするのですが、なぜ企業は自社の株価を上げようとするのでしょうか? 目標株価のサイト 日本企業の目標株価が分かるサイトはありませんか? メリルリンチやゴールマンサックスなど、様々な証券会社が目標株価を出していますが、見やすくて出来れば無料のお勧めサイトがありましたら、教えてください。 株価について 株価について 株について売り買いのシステムは理解しているつもりなのですが、 ある企業の株価といいますのは、具体的にどのように価値が決まる のでしょうか? たくさん株を買っていただいて、資金が集まると株価は上がるもの なのでしょうか? チャート図で右肩下がりのグラフであると、売りが高まって、株価 は下がり続け、その結果どうなるのでしょうか? 0円になる前に、どういうシナリオが考えられますでしょうか? 会社はつぶれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 デイトレ向きの株価の動きが激しい会社を教えてください! デイトレ向きの株価の動きが激しい会社を教えてください。(まあそんなうまい話は教えてもらえないんでしょうが・・・)優しい人教えて~~~(笑) 自分は1日1万円位儲かればいいと思ってるので、「KDDI」の会社で200~300万円でデイトレを始めたばっかです。 意外と値動きが激しいので赤字にはなっていないのですが、勉強のために他にもないかなと思って・・・ 株価の動き 先日株価の平均について教えていただきました。よく総理の発言などで値が変動します。何故なんでしょう?発言だけで変わってしますのは何故ですか? 株価の動き 過去何十年かの日経平均株価の値動きの変動の分かるサイトなどありましたら教えてください。 数日前の株価ランキングがみれるサイトありますか? 一週間ほど前の株価ランキング(上昇率)が見れるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
希望していたのとぴったり一致しました!! ありがとうございます。