• ベストアンサー

脈拍が多い。

私ではなく、30代後半の姉のことなのですが、脈拍が異常に多いのです。 私など普通時65程度が、姉は普通でも85~、多い時は105くらいあるのです。じっとしていても、です。 学生時代の検査では、不整脈ではないようです。 7年程前、鉄欠乏性の貧血だといわれ、動悸はそのせいだと内科医に言われ、しばらく鉄剤を飲んでおり、しかし、それも1年ほどで改善され、今では、数値はギリギリであるものの、鉄剤は出ていないそうです。 脈拍の件は、内科医は心配ないように仰るそうですが、そばで姉を見ていると、頻繁に大きなため息をついたりすることがあり、そんな時、脈を測るとたいてい95~105あるようです。 血圧は、120/70ぐらいです。脈が100を越えていても、血圧は安定しています。 一度、大病院で検査を受けさせたほうがよいのでしょうか。 尚、軽いパニック・ディスオーダーの症状があるようで、かかりつけの内科医から、抗不安薬と眠剤を処方してもらって、時々服用していると聞いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.5

頻脈では、その原因が病的なものか、そうでないかという鑑別が重要です。 もちろん、貧血や甲状腺機能亢進症などの疾患では、頻脈になりますが、病的でなくても85-105/分程度の頻脈はそれほど珍しいわけではありません。 心臓の心拍出量は、一回の拍出量と拍出の回数によって決まります。一般的に、スポーツ心など、心機能の高い人は一回拍出量が多く、除脈傾向になります。それに比べると、普段からあまり運動をしない人は脈がやや多い傾向にあります。 その他にも、心臓の拍動は自律神経の影響を強く受けますから、過緊張状態などでは頻脈になってもおかしくありません。 心臓の機能は超音波検査などで簡単に評価できますから、そういった検査や貧血、甲状腺ホルモンなどの検査で異常がなければ、あまり心配はないと思います。

kkdrive
質問者

お礼

blackleonさん、専門的な立場からの回答をありがとうございます。 頻脈は病的かそうでないかが大切だということ、家族としてよく心にとめておきます。姉は昔から虚弱な性質で、学校の体育などもほとんど見学組でしたし、緊張症です。そういったことも関係しているのかもしれません。 貧血、甲状腺は検査済みですが、この際、心臓の方も調べることもすすめてみようと思います。何せ、検査嫌いの姉。でも、超音波などで簡単に評価できるとのこと、そういった情報を専門家の方からお知らせいただくと、ほんとうに助かります。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#1499
noname#1499
回答No.4

参考にならないかもしれませんが、昔大学入学したころの健康診断が手元にありました。 性別:男性 血圧:114/65 脈拍数:103/分 心電図:異常なし 診察:異常なし でした。やはり疲れやすかったですよ。健康診断した医師も、「速いですね」って言ってました。しかし当時はパニック障害も発症していなかったので、どうなんでしょうねぇ、この速さは。。身長の割に異常に痩せてもいました。「痩せすぎです」とも言われましたし。まあ、こんな例もありますよという程度で。 おだいじになさってください。

kkdrive
質問者

お礼

inukoroさん、再度のお答え感謝いたします。姉は小柄で、痩身で、やはり疲れやすいようです。私とは違い、幼い頃から虚弱な性質なのです。 inukoroさんの数値は、性別、年齢は違うにせよ、血圧も脈拍数もほぼ姉と同じです。inukoroさんはそれでも御健康でいらっしゃるのですよね。姉に話すと、とても安心した顔をしていました。本当にありがとうございました。

  • kyouko78
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

はじめまして。  皆さんがお答えしている病気などについては私は経験ありませんが、私の場合”甲状腺機能更新症”と言ういわば昔の、”ばせどうし病”なのですが首の付け根あたりにある甲状腺が大きくなってくるという病気です。この甲状腺の病気は女性に非常に多く、今では生死を分けるびょうきではくて、手術などで早く回復するものになっております。  脈が非常に多くて疲れやすく、手に汗をジワッっとかいていてと言うのが特徴です。  のどのふくらみは人によって違いがあって、膨らんで見える人見えない人それぞれなので、一度耳鼻咽喉科、もしくは、甲状腺専門の病院などにいくといいでしょう。大きな病院から、たいしたことなければ小さな病院に移行するという順をとってください。  

kkdrive
質問者

お礼

kyouko78さん、ありがとうございます。甲状腺心悸亢進症ですが、過去に母が急性のものに罹った事がありました。症状はkyouko78さんがおっしゃるのとほぼ同じでした。その関係から、3年程前に姉もそちらの検査を致しましたが大丈夫なようでした。質問事項に書き忘れていました。すみません。しかし、kyouko78さんがその病や専門医にお詳しいようで、もしまた、何かの折には御相談にのっていただけたら、と、家族は心強く思います。ほんとうにありがとうございます。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「脈拍-強い拍動性の」 この中で特に「定義」「考慮すべきこと」「一般的原因」と関連リンク先を参考にしてください。 「パニック症候群」に関しては、TOPページで「パニック症候群」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。 ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?1_44_12_0_0_0
kkdrive
質問者

お礼

MiJunさん、ありがとうございます。是非、参考にさせていただこうと思います。「頻脈」で、いくつか検索したのですが、なかなかいいのがありません。詳しい見方までお書きくださって、ほんとうに助かります。ありがとうございました。

noname#1499
noname#1499
回答No.1

頻脈ですね。100を超えるとさすがに自分でも早いかなって気がつきますよね。で、お近くの内科で見てもらっているそうなのですが、この頻脈は常時そうなるのでしょうか?それとも一時的になるのでしょうか? ご心配なら一度相談がてら検査してもらったらどうでしょう?かかる所は循環器科です。検査というの循環器に器質的な疾患がないかということをみてもらうということです。(心臓に病気が無いことを確認する除外検査です)頻脈の主な原因としてあと考えられるのは、内科医があげられているように貧血と甲状腺機能亢進症ぐらいでしょうか。それらの検査も同時にしておいた方が良いような気もしますが。 PanicDisorderでも頻脈・動悸がありますが、これはパニック障害の発作時に起こるもので、勿論循環器が器質的に病気なわけでもないですし、数分もすればピークがすぎて元通りになります。しかし不安があれば多少普段から脈拍は速めになることもあります。85程度なら私とあまり変わりありませんよ。 素人の意見でなんですが、頻脈だけだとなんとも言えません。心配なら一度まず循環器科にかかることをお勧めしますが、他の方の意見も参考にして下さい。 おだいじになさってください

kkdrive
質問者

お礼

inukoroさん、ありがとうございます。おっしゃるように、一度、循環器科で検査を受ける事をすすめてみようかと思っています。ただ、inukoroさんも脈は85ぐらいはあるそうで、その事は、姉にとってはもちろん、家族の一つの安心材料になります。ありがとうございました。

関連するQ&A