• 締切済み

鳥のしわざ?

東南向きのベランダに日日草、かすみ草等を置いて楽しんでいますが、最近朝起きると日日草の花が花の下2センチくらいのところでボキッと折れたように、茎ごと下に落ちていることが多くなりました。これって自然に落ちているとは思えないのですが、鳥か何かの仕業ですか?また、何か防ぐ方法なんてあるんでしょうか? 以前マンションのベランダでも、ナスの花だけが同じように折られることがあって、不思議に思っていたのですが・・・。ちなみに今も前も人が入ってこれる場所ではありません。どなたかわかる方教えてください。

みんなの回答

  • bunbun221
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

茎がぽっきりやられるのは、 可能性としていちばんは根切り虫だと思いますが 居ないんですよね… ナメクジなら、でんぷんのりを乾かしたような あとが残っていると思います。 下の方をよく観察してみて、 細かい糞が落ちてたらシャクガの幼虫かもしれません。 普段は枝そっくりに化けているので、 よ~~く観察しないと、わかりません。 質問者様が懸念されている、鳥、の可能性も なきにしもあらずです。 私はかつて栽培していたミントが ばきばきに荒らされるということがあって、 近所の子供だろう…と思っていたある朝、 見てしまったのです。 スズメが、寄ってたかってミントを 食い荒らしている様を!!

  • xyz-fzr
  • ベストアンサー率43% (35/81)
回答No.3

夜 活動するものに【ナメクジ】がいます! 特大のナメクジなら、重たいので花茎が折れるかもしれませんよ。 芋虫・毛虫のたぐいなら、食害にあった形跡がみられるので、ナメクジかもしれません。昼間は隠れていますので、雨あがりの(散水あととか)に夕方ナメクジ誘引剤をまいてナメクジを退治してみてください。ホームセンターでナメキラーとかいろいろ売っています。どっちにしてもナメクジは害虫なので、駆除するに越したことはありませんよ。 わたしはナメクジではないかと思われます。

  • xyz-fzr
  • ベストアンサー率43% (35/81)
回答No.2

花に寄って来る蜂のたぐい? 花の下2センチですよね。大きな花クマ蜂によって蜂の自重によって折れた??? 回答になってないですが、よおく観察してみてください。

hirosayodaidai
質問者

お礼

ありがとうございます。蜂とか鳥とか考えましたが、でも暗い中に飛んでくるのかな?と思ってしまいました。夜明け前に起きてみても、落ちていることも有るんですよね。もう少し要すみてみます。ありがとうございました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

根きり虫の類かもしれないですね。 土の中に卵を産みつける蛾などの幼虫のことです。 カナブンの幼虫もいることもあります。 一度、割り箸で土をほじくってみてください^^; (スコップなどは根を逆に傷付けることがあるので、割り箸のように細かい作業が出来るものがいいですよ^^) 大体は地表から2~3cmほどのところにいると思います。 蛾の幼虫(これが俗に言う「根切り虫」)だと、黒いです。 カナブンは白く、カブトムシの幼虫に似ています。(こちらだとすぐに目に付きます) 先日、私はカナブンの幼虫を見つけました>< 何気なく土を弄っていたらゴソッと動くものがいたので>< その数日前には黒と茶色の根切り虫らしきものも見つけました>< どちらも水中で眠っていただきましたが・・・。 (水を張った容器の中に入れました) 植物を食すもので地中(土中)にいて、夜行性(夜行性であるから人は気づきにくい)のもので、 他にはナメクジもいます。 鉢やプランターの底に隠れていたりもしますので、一度確認したほうがいいですよ^^

hirosayodaidai
質問者

お礼

えーっ、そんなムシがいるんだ~、と思い早速掘り返してみました・・・けど、残念ながら何も出てきませんでした。今朝も3つの花が無惨に落ちていて、がっかりです。もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。

関連するQ&A