• ベストアンサー

自動車保険が連絡無いまま切られてしまいました

JAの自動車共済に2台加入しています。 1台目は4年ほど前に加入、2台目は昨年です  1台目が加入した時は実家に住み、住所も電話も実家のものでした。翌年にはアパートに引越しましたが 保険の住所は変更していませんでした。でも郵便局にアパートに住所変更をしてたため、ハガキは配達され問題なく更新できました  2台目を加入した際に住所と連絡先は1台目と同じで良いですかと聞いてきたので、新住所と電話を伝え、1台目の保険もついでに変更しておいて欲しいと口頭で伝えました。JAは了解しましたが、忘れてしまったのでしょう    そして今回ですが JA側は保険の満期をまずハガキで連絡し、満期1週間前に実家に何度も電話をしたと言っています。電話はたぶん実家の父母達が旅行に行って留守の時にかけたかも知れません ハガキは実家にもアパートにも配達されていません 連絡がつかなかったから更新する意思がないと勝手に解釈されるのは納得いきません 現に2台目の保険でアパートの連絡先が分かるはずで 住所変更を忘れていたのはJA側なのです  他の保険屋に1台目の車の保険を急きょ申し込んだ所 裁判を起したほうが良いと言われました 本人の意思確認をせずに更新をしなかったという事と 1ヶ月以上保険切れで運転させられていた事に対してだそうです   1台目は11等級で2台目は7D等級でした   でも保険屋は弁護士を頼むほどの金額ではないので、もし頼むとその費用が大変かもと・・  新規で加入したとしたら11等級になるまで何年もかかるし その差額分も何年も払わなければなりません これは納得できません。  何かいい解決方法があったら教えてください また裁判をするとしての良いアドバイスや留意点などがあったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 法律的には、損害保険の保険料支払い債務は持参債務(民484)とされ、営業者の元に保険料を持参すべきものとされ、満期通知は単なるサービスとされ、してもしなくていいようです。この論理で行きますと、裁判になっても、あなたが敗訴する可能性が極めて高いものとなっています。現実問題として、今まで、幸にして、事故がなかったので、JA側に満期通知の欠如を理由として、無事故割引を継承した満期日を始期とする契約の締結をしてくれる様、頼み、承知してくれなければ、さらに上級の部所に頼んだほうが現実的かと思います。向こうも、満期通知がきちんと配布されていないという弱みがありますし、損にはなりませんので、現実的対応をしてくれるものと思います。

wj_001
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 でも今さらJA側に頼むような真似はできません。おもいっきり怒鳴りつけてしまいましたし。感情的になってはだめなんですねぇ。

その他の回答 (4)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

 #1のshoyosiですけど、まだ契約されていないのでしたら、JAとの無事故割引の継承はどの損保でも認めていますので、タウンページの損害保険代理店に片っ端から電話をかけ、JAの不手際で期限は切れているが、事故はしていない旨をはっきり告げて、捜されたらどうでしょうか。1割~2割以上の率で見つかると思いますし、保険料が割高であっても、来年になると、安いところに代われます。

参考URL:
http://nasukikaku.co.jp/hoken/02/gyoukai/971230.htm
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.4

 こんにちわ。  随分と無責任な事を言われてるな、とも感じます。念のために、その裁判を起こせと言った人間に判例を出してもらって下さい。(日本は判例主義ですから)  一番新しいのでは、継続手続きがなされずに事故に遭ったという事例で、原告敗訴、だったと思います。満期通知はあくまでサービスであり、義務ではない、というのが主旨だったと思います。(満期は当然継続した1年前から決まってますから。)  2台目のほうで連絡先が分かる、との事ですが、JA側の体制は一人の担当が全て処理しているような体制ですか?現実問題何万件もの契約を抱え、一人の契約者の複数の契約を把握しろというのは無理があります。確かに名寄せ等すれば他の契約情報も出てくるのでしょうが、満期の度に全件名寄せしている会社や共済は無いと思います。  さて、現実問題、他の方も書いてますが、どんどんクレームを付けていく、事に尽きるのではと思います。最終的には、監督官庁に申し出る、所までやってみてはどうでしょうか。組織として拒否であっても、監督官庁からの指導には従わざるを得ません。

wj_001
質問者

補足

回答有難う御座います。 監督官庁とはどこのことでしょうか?教えてください。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

残念ですが、訴えると負けると思います。 というのは、1台目の保険の住所変更についての書類が 無いようだからです。 本来、保険証券に記載の事項について変更が生じた場合、 その時点で「異動承認証」が発行されます。 これをもって、正規の住所変更となるわけですが、 これが出ていないようです。 本来、この承認がなされていないと言う事について クレームをつけるべきだったはずで、 住所変更を電話で伝えたのに更新連絡がこなかったと 言っても、あとに残っているものがありませんから、 勝てません。 対策はやはり、2番目の方の通りでしょうね。 期日を遡る。これがいちばん簡単です。 相手がOKした瞬間に契約を成立させるために現金を持っていき、 必ず直接交渉をする(電話はダメ)事が大切です。 窓口で粘りましょう。

wj_001
質問者

お礼

回答有難う御座います。 満期の日を忘れていた私が悪いんでしょうねぇ。でもやはり納得はいきませんねぇ。

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.1

いくつかの質問があります。 ・二台目の証券は、新住所に郵送されたのでしょうか。 ・アパートへの郵便物の転送届けを出したのは、いつですか。 ・一台目の保険の住所変更は、いつ申し入れをしたのでしょうか。 ・担当者は、申し込みごとに人が代わっていましたか。 ・住所変更を申し出たのは、窓口・電話。

wj_001
質問者

補足

回答有難う御座います。 二台目の証券は、新住所に郵送されました。 アパートへの郵便物の転送届けを出したのは4年前の夏だったと思います。 一台目の保険の住所変更は昨年の7月24日で、この日に2台目を加入しています。 担当者は変わっていません。 住所変更を申し出たのは窓口です。

関連するQ&A