- ベストアンサー
夜中の張り
現在29週の妊婦です。 最近夜中にお腹が張ってきて痛さで何度も目が覚めます。かなり強い張りでカチカチになっています。 トイレに行けという合図なんでしょうか? それで起きてトイレに行く→起き上がってしまうとなかなか寝付けない→何とか寝付く→また張りで目が覚める→トイレの繰り返しです。 睡眠不足で朝は、ぐったり思考能力もダウン。 昼間の張りはそんなに気になりません。 妊娠後期に入るとこういうものなのでしょうか? 私は、未だに仰向け寝しかできないのですが、寝方が悪いのでしょうか?横向き寝にも何度も挑戦しましたが、お腹が横に流れるのがかえって苦痛でした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在35週2人目妊娠中です。 1人目のときはお腹の張りがなかったのですが、今回はお腹が大きいためか(1人目に比べて)よく張ります。 私は仰向けになるとよく張ります。でも張っている時に横を向くとなおさら痛みを感じるため 仰向けのまましばらく収まるまで待って、その後トイレへ行き、また仰向けになって、お腹が張って収まるのを待って、そして横向きになります。 横向きといっても、真横というよりももう少し下に向いて敷布団に付くくらいにしたり、時にはクッションなどをお腹のところに当てたりして、横にお腹?赤ちゃん?がよってこないようにしたりしています。 そうするとだいぶラクです。 ただ、お腹の張りの状態やその人のいつも眠る状態など個人差があるのですべての人にそれが良いとは思えませんが、一度横向きで自分の辛くない位置を探してみるのも良いかもしれないですよ。
その他の回答 (4)
3です。訂正です ×張り薬→○張り止めの薬(錠剤)
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 お互い元気な赤ちゃんを産みましょう^^
こんにちは。 現在31週の妊婦です。 私も夜は眠れなくて昼夜逆転生活です。ただ張りは昼夜関係ないです。 足がむずむずしてイライラして眠れないんです。そんなときは どうやっても眠れないので起きてます。 私の場合は、逆に仰向けの方が寝ずらくて左右を向いて 抱き枕か、厚い布団を抱いて寝ています。この方法は駄目でしょうか? あと私は張り薬をもらったらかなり良くなりました。一日4回 飲めます。ビックリするほど柔らかくなりました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 張り止め薬もらいました。 あんまり張って張って仕方がないとき飲んでみました。 薬が手元にあるだけでもすごく安心ですね。 昨日クッション、布団を駆使し、横寝に挑戦しました。 気がついたら仰向けになっていましたが、寝つきは良かったです。
- minazo
- ベストアンサー率42% (285/677)
3児のパパです。そういえば、嫁さんもお腹がよく張っていましたねぇ。そういう時は、私が柔らかくなるまで嫁さんのお腹をさすっていました。 睡眠不足は、お腹の赤ちゃんのためにも母体のためにも良くないので、旦那に頼んでみてはいかがでしょう。 それぐらいは男の義務だと思いますが。
お礼
アドバイスありがとうございました。 マッサージは毎晩やってもらっていますが、できれば24時間してほしい!!! 睡眠が取れる日取れない日が顕著ですが、取れた日は、ラッキーだったと思うようにしてあと2ヶ月を乗り切ろうと思います。
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
一児の母です。 妊娠後期でだいぶお腹が大きくなってきてつらい時期だと思います。 私は基本的に横寝が好きでしたのであまり張ることはなかったのですが、確かに尿意があると張りやすいようですね。 夜間は2回ぐらいトイレに起きていました。 仰向けで寝るときは膝の下にクッションや枕を置いて少し腹筋を緩めてあげるようにすると張りは軽かったですよ。 日中は音や光といった刺激が多く張りも気にならないと思いますが夜間は刺激に乏しい為、自分の体に意識が集中しやすいということがあり張りを強く感じやすいようですよ。 もうしばらくの辛抱です! 私も二人目を妊娠中、現在24週なのでこれから冬場はトイレの回数が増えるのが悩みです・・・。 お互い頑張って元気な子供を生みましょうね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 妊婦帯をして、カイロをし、クッションなどいろいろ試行錯誤しています。 ピークよりは少し収まったか、あるいは慣れてきたかもしれません。 あと少し頑張ります。 はい、お互い元気な赤ちゃん生みましょう!
お礼
アドバイスありがとうございます。 私もお腹がすごく大きいんです。妊娠3ヶ月にして席を譲られてしまったくらいです。 なので、横に寝るとお腹がぐわんとずれるのが顕著で横寝をためらっていました。 確かに横に寝て、かつ布団か、クッションをお腹の下に薄く入れると安定しました。 あと2ヶ月あるのでいろいろ工夫してみたいと思います。 赤ちゃんもうすぐですね。良いお産でありますように^^