- ベストアンサー
幼稚園のセキュリティー
幼稚園のセキュリティーについて悩んでいます。 A園は、道路沿いですが、高い塀に囲まれていて、上ることができないようなつくりの、頑丈な門があります。保育時間中は門が閉められ、外にはインターホンがあり門の横の扉がオートロックになっています。 園内の様子を見たくても塀も高くて覗けないようになっています。 一方B園は、住宅街にあります。塀は低くまた、なんと説明したら良いのかわかりませんが、鉄の柵のようになっていて、そとからは丸見えです。また、簡単に乗り越えられてしまう構造です。さらに、保護者ならいつでも子供の様子を見学に行くことができるそうです。B園に娘を通園させるつもりなのですが、このご時世中が丸見え、保護者等の出入りも多い園で、何かあったら・・・と心配です。 園庭が丸見えなのはA園と比べると高い塀がない分明るくみえるのですが、変な人に覗かれたりはしないかと少し心配です。また、不審者に進入されたら・・・考えすぎでしょうか?皆さんはどう思いますか?お願いします。 ちなみに来週願書提出で、最後の最後で悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育関係の仕事をしている者です。 saruru2004さんが幼稚園に何を求めて入れるかが 問題ではないでしょうか? 小中学校もそうなのですが幼稚園/保育園は開かれた場所でなくてはいけないのですが子供を守らなくてはいけない場所であるが子供に対する環境もとても大切な所です、なためセキュリティーに対してはとても難しい側面も持っております。 幼稚園/保育園では園舎に居る時はもちろんですが 人数にもよりますが散歩に行く際などの方が危険が沢山あります、外見的な安全対策よりも その幼稚園/保育園での安全に対す考え方、対策などを聞いて満足のある幼稚園に入られた方が良いのではと考えます。セキュリティー面でそこまで気にされるなら幼稚園は義務教育ではないので自分や回りの人たちと幼児を対象としたサークルで教育するのも良いのではないかと考えます。親の不安は言葉を反さなくとも子供に伝わりますからね、
その他の回答 (5)
- nikki24
- ベストアンサー率16% (17/103)
最初に言葉がきつかったらごめんなさい。 高い塀があれば安全ですか? そんな事は無いと思いますよ、ようは園の先生の指導がどれだけ出来るのか と言う事だと思います。 不審者に侵入されたら・・と考えていたら何も出来ないですよね? ここに居たら安全 って事も無いですし。 セキュリティーで幼稚園を決めるのは間違っていると思います。 学校に行ったらそんな高い塀なんて無いに等しいですよ。 幼稚園に入れば、交友関係も広がり、学校に行けばもっと広がり、子供同士で遊ぶ約束をして遊びに行ったりします。 だからと言って親が何もかも規制していたら、子供は何が危険で何が限度なのかも分からず成長してしまいます。 幼稚園セキュリティー は考えず、自分の子供がどの幼稚園なら個性を伸ばし、楽しく過ごせるのか考え直した方が良いと思います。
- hidebon0417
- ベストアンサー率20% (1/5)
大手民間セキュリティで働いている子持ちパパです。 (1)保育を受けるお子様への影響をまず考えましょう。(A閉鎖的な保育・・・B開放的な保育かもですね) (2)入りにくい環境は逆に出にくい環境です。 (災害・非常時は逆に避難が難しくないか?どうか) (3)施設・敷地等、民間セキュリティ導入されているか (事件多発後、導入済の場合あります) 安全とは出入り両面守りづらいものです。実はセキュリティの鍵は保育者ではないかとも思えます。あなたが自分でソフト(保育者)を選び、そこでハード(施設や環境)を重ねて考えてください。ちなみに私であれば人的要素を除き、ハード的にA園はまず考えませんね。
- shirababu
- ベストアンサー率50% (1/2)
保育園に勤めている者です。大切なお子さんをお預けになるのですから、心配されるお気持ちわかります。 私の勤務先は、どちらかというとB園の環境に近いと思います。園庭の周りに低い柵がありますが、外からはよく見えますので、入って来ようとすれば簡単に入れてしまいます。でも、すべての保育室から園庭が見えますので、職員がチェックできますし、外に出るときは複数の職員が子どもの傍に付いています。 確かに、このような環境のB園は不審者が入りやすく、危険かもしれません。でも、園の外の景色が見えることで、子どもの興味が広がったり、地域の方との交流ができるという良い点もありますよ。 B園がA園に比べて、外から見れば危険かもしれませんが、職員の安全対策の打ち合わせがきちんとされているか、中のセキュリティーはどうなっているのかは、外から見ただけではわかりませんよね。 願書を出される前に、園内を見学されて、心配なことを質問されてみてはいかがでしょうか。
- hayary
- ベストアンサー率14% (35/236)
本当に不審者に侵入されたらA園にすれば良かったと後悔するのは明らかです。 でも、A園だって100%安全な訳じゃありません。 もしA園に不審者が侵入したら、B園にすれば良かったと後悔しますよ。 それよりも、毎日我が子と接してくれる先生の質や教育方針で決めた方が良いと思いますよ。 塀に囲まれて覗けないような園は、中で何が起こっているかわかりません。 幼稚園児は自分の状況を上手に説明出来ませんよね。 例えば先生に疑問を持ったり、お友達とのトラブルが起こった場合にA園は確かめることも出来ませんが、B園だったらちょっと覗きに行くことが出来ますよ。 人目にさらされている分ごまかしも効きませんよね。 私は子供はのびのび育てたい派なので、A園は選びません。 よく分かりませんが、暗そうな幼稚園じゃないですか? ウチの周りは幼稚園、小学校、中学校等すべてB園のような作りです。 今、うちの子は小学生ですが、色々な事件の後、校門を閉める様になりました。 でも、出入りできるところはいくらでもあります。 不審者がいなくなることを祈るばかりです。
- marbin
- ベストアンサー率27% (636/2290)
私は仕事で保育園・幼稚園によく出入りする のですが、感じたことを・・・。 A園の例で極端なところでは、入ったとたん まるで収容所みたいだな、と感じた園があり ました。 園児も変な人が来た、と先生に通報し、先生 はどこから入ってきた?と問い詰めるような 感じでした。 そこは何度も出入りしてましたがその先生は 初対面でしたので不審人物、と思われたのか も知れません。 B園の極端な例では、園庭に入っても誰も出 てこない。 園児も知らん顔して遊んでいる。先生もチラ ッとはこちらを見るけど知らん顔している。 事務所にいっても誰もいない。 と、両方とも極端な例ですが、このような例 の園もあります。 園庭に入って誰も関心を示さないのは危険で すが、このようなご時世ですから、B園でも 不審者が侵入したらすぐに分かるシステムに はなっていると思います。 一度園に問い合わせてみたらいかがでしょう か。