こういう洋服を作りたいのですが…(ロングコートみたいなマントみたいな…
こういう洋服を作りたいのですが…(ロングコートみたいなマントみたいな…)
分かりにくいのですが一応画像を添付させていただきました。
(Youtubeで「mirror 下弦の月」と検索をかけると、現在は一番上にでてくる映像がそうなのですが)
堂本光一さんが2006年のコンサートで
下弦の月を歌った際の衣装を作りたいと思っています。
(一番外側の服だけ)
高校最後の文化祭に5人でダンスを披露するのですが
私がセンターで他4人がバックという形です。
なので私は堂本光一さんの立ち位置になるわけなので、堂本光一さんの衣装に近いものを作ろうと思っています。
(家庭科の先生に色々聞ければ聞きたいのですが、この時期は先生はクラスの出し物の衣装で手一杯で、有志のステージ発表の衣装まで手が回らず…)
添付画像の真ん中の方が堂本光一さんで
一番外側に着ているラメの入った足元まで丈のあるマントのようなものを作りたいと考えています。
高校最後の文化祭ですので
私個人としては衣装代を上限1万円ぐらいまで出そうかと…
他のバックの4人は浴衣をアレンジして衣装にするそうで。
で、オーダーメイドもいいかなと思ったのですが
やはり普通に予算オーバーなので。
家庭科の上達にもなるので、自分で作ろうかなと思ってます。
で、質問点としては
作り方と生地についてです。
ユザワヤ(蒲田の)またはネット通販で生地を購入する予定です。
服を作る際必要なものとしては裁縫用具とミシンと布と型紙かと考えているのですが
今回作りたいものは
丈は足元まで(ちなみに身長は158cmです)
長袖付きのロングコートというのが一番簡単な説明かと…(でもマントに近いので何の飾りもついていませんが)
以前質問した際に
最低でも必要なパーツは
・袖×2
・前身傾×2
・後身傾×2(デザインによっては1かも?)
・襟
と言われました。
でもライブDVDの映像を見ている限り襟はいらないような…気もするのですが
羽織っているだけなので…襟は無い気がしますが、襟はいるのでしょうか?
前開きの服ですし…(前を閉める機能もついてないですし)
後、普通は後身傾は左右2つだそうですが、これは1つではいけないのでしょうか?
前は2つ必要ってのは分かるんですけど、やっぱり後ろも2つ作った方がいいでしょうか?
後、生地についてなのですが
本来の衣装に出来るだけ近づけたいと考えているので、少し高めの生地でも
必要とあらば高くても購入しようと思っています。
映像を見た限りでは、黒の金色のラメが入ったものが使われていて、裏地は真っ黒でした。
裏地はできそうだったらやろうかなとも考えているのですが
生地の成分としてはどういうのが近いと思われますでしょうか?
画像を見た限りで構わないので意見を聞かせてください。
もしお時間があればYoutubeで「mirror 下弦の月」と探していただけると
一番上に6:36秒の動画が表示されるかと。
ユザワヤに行けば色々手で触れるので、これかもと思うものが見つかるかと思うのですが
全部を見て、見つからなかった際最終的には通販で購入しますので
その際の参考にするためにも、生地の成分とかが知りたいです。
レーヨンとかポリとか言われても私全然分からなくて
レーヨンの肌触りはこういうのとか、ポリはこういうのとか分からないので
想像のしようもないです。
一応、自分の中でこの衣装は触るとこういう感じっぽいのかなという想像はできているのですが、
それが=何という生地なのかが不明という…
考えるに、薄めで少しザラザラした手触りかと。
教えてください。
宜しくお願いします。
お礼
イメージはぴったりです。 ちょっと予算オーバーですが・・・検討します。 ありがとうございました。