• ベストアンサー

やりたいことかネームバリューか

東海大学の法学部法律学科にするか明星大学の人文学部心理・教育学科(教育学専修)にするか迷っています。 それは大学卒業後に小学校教員か幼稚園教諭になりたいと思っているからです。そのためには東海大学では小学校教員免許や幼稚園教諭の資格が取れないので明星大学に行く必要があります。 しかし、もしも就職となったときなどを考えると知名度のある東海大学と考えてしまいます。 何かよいアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.3

(A)法学部法律学科 →一般企業への就職情報が入りやすいけれども,小学校・幼稚園免許は取れない。 (B)人文学部心理・教育学科 →小学校・幼稚園免許が取れるけれども,一般企業の就職情報が未知数 ということもあって悩まれているのだと思いますが,もし(A)の道に進んだとして,就職活動を始めたとき,「やっぱり,幼稚園に勤めたい」という気持ちになったら,どうしますか? 参考URLは,過去の質問で,大学4年生の方が,急に幼稚園免許を取りたいと思って,専門学校とかに編入したほうがいいのでしょうか?という質問です。回答を参考にしてください。 また,多くの大学では,就職指導室(高校の進路指導室のようなもの)があり,そこは多くの場合,学部学科関係なくすべての学部学科での就職指導や就職情報を扱っています。 ですから,(B)の道に歩まれて,一般企業に就職する場合でも,就職情報は入ってきます。 ネームバリューうんぬんは,上記では述べていませんが,(B)の大学の他学部からでも一般企業に就職している人たちがほとんどです。 結局は,その人が大学生活でいかに充実した生活をしたかということが,問われるのです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=926900

その他の回答 (9)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.10

家庭教師派遣会社勤務です。 東海大でネームバリューですか!ネームバリューって六大学クラスなら話はわかりますが、正直企業からすれば、東海大でも明星大でも一緒ですよ。ちなみにどこの家庭教師派遣会社でも言えることなんですが、神奈川ではよく『東海大生不可(※医学部は別)』という生徒の親御さんが多いですよ。東海大がある地域の住民は東海大生を忌み嫌いっていますから。 地域住民に嫌われている学校にネームバリューがあるとは到底思えません・・・私には。だから好きなことを優先するといいと思いますよ。

回答No.9

今・神奈川の大学に通っている者です。今自分自身も就職活動で、卒業生のアドバイスをもらっているのですが、絶対的にやりたいことを選んだ方が良いと思います。就職に関して、卒業大学の名前は、ほとんどアドバンテージにはならないです。就職の面接官は、自分が、何を大学で学んだ来たか・プラス人間性を見ているんだそうですよ。それに専門性の高い大学ならともかくとして、東海大学のような総合大学ではアドバンテージはほとんど無いと思います。

回答No.8

高校の教員です。 東海大学のネームバリューなんて、就職では役には立たないですよ。ただでさえ「出身大学不問」のところが増えているんだし。 それに明星大学あたりから小学校・幼稚園の採用試験もどうかな、と思います。免許が取れることと採用試験に通ることは、また次元が違いますからね。 少なくとも小学校教諭を目指すのであれば、関東なら東京学芸大学くらいに行かないと厳しい(力が付かない)と思いますよ。私立大は3科目だから・・・と考えがちですが採用試験は、特に小学校は全科目の力が求められます。センター試験くらい受ける力がないと、教員採用試験できつい思いをすると思います。 小学校教諭が本命なら、まずは教員養成大学を念頭に置くのがスジだと思いますがね。

  • gotoroll
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.7

私は国立大学修士2年(理系)で分野が違うので参考になるか分かりませんが、参考までに私の意見・考えを書きます。 ネームバリューは、分野によって、異なると思います。 東大・京大クラスの大学だと明らかにビッグネームですが、それ以外の大学でも、分野(業界)によっては、ここの大学がすごいというのがあるので、もしその分野で職に就きたいと思うのなら、その分野で評価の高い大学を選ぶのがいいと思います。 そういうところは、当然、名を馳せるだけの教育・研究を行っているので、結果として自分を高められる可能性があるからです。 だから、結論を言うと、やりたい分野でネームバリューのあるところに行くのが最良だと私は思います。 就職に関しては、多少乱暴な書き方をすると、結局どこの学校、学部に行こうが、その会社が求める人物像にマッチする実力さえあれば可能です。 ただし、教諭などの受験に資格が必要なものについては、その免許を取得可能な学部を出るしかないと思います。 なので、どうしても教諭になりたいと思うのなら、結局、みなさんが言われているように、最終的には、あなたのやりたいと思う選択肢を選ぶのが一番です。 最後に私の思うとこを書かせてもらうと、結局のところ、最終的に自分に実力がついていないと、どこの大学に行こうが、就職試験も教員採用試験も受かるわけがないので、しっかりと実力を付けて下さい。 実力は自信をくれ、また挫折したときにも、新たに挑戦しようと奮い立たつ勇気をくれます。 実力をつけるには、本人のやる気(これがやりたいと思って挑戦し続ける力)と環境(勉強できる環境。周りの人や先生が一生懸命で刺激を与えてくれるなど)が重要な要素だと思います。 大学では、勉強だけじゃなく、サークル活動もバイトも恋愛も含めて、色んな経験をして、厚みのある魅力的な人間になれるよう、頑張って下さい。 長くなりましたが、ネームバリューで選ぼうが、やりたいことで選ぼうが、悩んであなたが出した答えが一番の答えですよ。 自分で出した答えなのですから。 そして、大学での4年間で、色んな経験をして、自分に自信の持てる人間になって下さい。 これがみんなの言いたいことだと思います。 回答にはならないかもしれませんが、しっかり悩んで下さい。

noname#20509
noname#20509
回答No.6

 やりたい事を優先する考えも、世間体や収入を優先する考えも、あなたの選ぶ道はどちらも正解です。  ですが、自分が選ばなかったもう一つの道を、蔑んだり、見下したりしてはいけません。  その心構えがあれば、どの道に進もうが一生懸命頑張るしかありません。  頑張ってください。  

  • cotama
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

就職情報については,学校が出している就職情報より(たまたまいい企業に入った人が一人でもいただけいたとしても,主な就職先に明記されてしまうものだから),「みんなの就職活動日記」とかみた方がいいんじゃないでしょうか? これは,大学生が就職活動をする際に使われる掲示板で,学校別掲示板に,それぞれの大学の状況が書いてあるはずです。 生の声を見てみてはいかがでしょうか? ただ,そのような掲示板には,もちろん’あらし’も存在するので,ご自分で判断することを忘れないでください。

参考URL:
http://www.nikki.ne.jp/bbs/68/
  • MAEAKI
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.4

確実にやりたいほうでしょうね。 東海にネームバリューはないと思います。 ネームバリューがあるのはMARCH以上だと俺は思います。。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

早稲田、慶応以下であれば、ネームバリューといったものは存在しません。やりたいことを優先して大学に行った方があなたのためでしょう。

  • antpos
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.1

私は、地方公立大学の4年生です。(高校のとき、受験戦争から離脱気味でした。) 言い方は悪いですが、東海大学程度ならば、全国レベルで考えるとネームバリューのある大学とはいえないと思います。したいことをすることをおすすめします。 って、どうして、その2つの選択肢なのですか?それも、法律と教育…。もっと他の大学ねらってはどうですか?いま、こういう質問をしているということは高3ですよね?センターや私立一般までまだ3,4ヶ月あります。全然もっと上に行けると思いますけど?現役は最後まで伸びるとうちの高校の先生は言ってましたよ。 就職のことですが、慶応や早稲田、立命館・同志社、旧帝大は別格でしょうし、国立大学や上智・中央・関学レベルといえば、違うでしょうが、ある程度以下では、大学名はそう関係ないと思います。人物重視も大きく嘘ではないみたいに感じました。(国家公務員や、都市銀行・総合商社とかは別ですよ。)知ってる企業では、同志社や広島大学卒の学生と某Fランク卒の学生が、同期で入ってました。入ると大学名なんて、ホントに関係ないと思いますよ。 きれい事をいってしまいますが、大切なのは、どこの大学に行ったかではなく、大学4年間で何をしたかだと思います。仮にサークルをがんばったでも、バイトでリーダーにまでなったでも、資格をいっぱい取ったでも、留学したでも、なんでもいいので、自信を持って大学4年間でこれをしたってことを言えるような大学生活を送ったら、自分的にも有意義ですし、就職活動も乗り切れるとは思います。 個人にはいろいろな考え方もあると思いますので、自分できちんと考えて、がんばってくださいね。

関連するQ&A