• ベストアンサー

急に『閉じる』の文字が・・・

ワードで文字を打ってたり、 ペイントで絵を描いてたり、 インターネット上のお絵かき掲示板で絵を描いていると 急に画面に 『閉じる』の文字が出てきて、 消さざるをえなくなるんですよ・・・ 絵とか折角もうすぐで完成だーって所まで行って消さなければいけなくなるのはもう正直泣けます。゜(゜´Д`゜)゜。 どうして急に『閉じる』って出てくるんですかね? 改善方法とかあれば教えてください・・・ 本当困ってます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.1

それは、かなりがっかりしますね。 文字を打ったり絵を描いてたりする時には、途中でこまめに保存操作をするのが現状での唯一の対策ですね。 でもそれはもうやってるかもしれませんね。ノッてる時にはついうっかり途中保存するのを忘れがちになるでしょうけど。 で、『閉じる』以外に何かエラーが発生しましたとか表示されてませんか?

touri
質問者

お礼

ワードとペイントなら保存できるんですけど、インターネット上だと保存できなくて泣く泣く消してるんですょ・・・。゜(゜´Д`゜)゜。ww なんか画面の真ん中に『閉じる』って出てくるんですけど、その『閉じる』の文字もバグってるっぽくてそれしか出てこないんです(;´Д`A ``` これしかわからなくてすみません・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

PCの機種と、使ってるOSは何でしょうか? それによっては、カテゴリーを変えた方が良いかも。 良く似た現象としては、過去にメモリー不足でそんな様な状態になるPCを見た事があります。 それは、NEC PC9821Xa20 メモリー32MB WIN95でした。 私が作ったワード文章(写真とかぺたぺた貼り付けててファイルサイズの大きいもの)とかをワードで再編集しようとしてた様ですが、うろ覚えですが「閉じる」を押さざるを得ない状態になってた様な記憶があります。 この例は極端ですが、こんな風に書いてもらえばもう少し判りやすくなります。

touri
質問者

お礼

返事遅れてすみません!!! えっと私が使用しているのはFUJITSUのWindowsMeなんですけど・・・ もしかしたらメモリー不足かもしれません。 もぅ業者に頼むしかないかもしれないですね。゜(゜´Д`゜)゜。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A