• ベストアンサー

4歳児なのに、トイレでウンチをしません。

タイトル通りなのですか、現在、4歳1ヶ月で幼稚園の年少に通っています。おしっこの方は去年の夏に卒業できたのですが、いまだに、ウンチをトイレで成功させた事がありません。 便器に座るのもいやがります。おしっこは現在立って用をたしています。 ウンチのときは、ひとりで隅のほうに行ってしてくる、という状態です。便秘状態で排便が痛い、というわけでもなく、わりとすんなり出るほうです。パンツの中にしてから「出たよ」と教えるので、「出る前に教えてくれるとうれしいな」と言うのですが、その場限りの返事でおわり、毎日同じ状況です。 排便の時間もほぼきまっているので、こちらはわかるので、「トイレに座るだけでいいから」いうのですが、泣いて抵抗されます。 現在私が二人目の臨月に入っているので精神的に追い詰めても、と思い「そのうち、できるようになるだろう」くらいにかまえていたら、4さいになったしまいました。おしっこも幼稚園やうちにお友達が来ているときは一人でトイレに行ってすませてきますが、私と二人きりのときは、「ママも来て」と一緒にトイレにいかないとしません。 たんに甘えているだけなのでしょうか? もう少し厳しくしたほうがいいのか、どなたか、いいお知恵がありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa456
  • ベストアンサー率9% (14/143)
回答No.1

厳しくしたら、トイレ=怖い と思っちゃうんじゃないでしょうか? 排便が終わるまで側に居てあげるのが一番かと私は思います。時間も決まってるようなので優しく見守ってあげてください。 友達が来た時は一人で大丈夫なんですから、そのうちいけるようになりますよ。 もしかしたら、弟?妹?ができることが判ってて甘えてるのかもしれませんね。子供って敏感ですから。 パンツの中で排便をすることは恥ずかしいと教えてあげるのと、ママの洗物が減って助かるから「お手伝い」って事で、なるべくトイレでしてね と 教えてあげたらいかがでしょう?

minmin1004
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。心の中では、わかっているつもりなのですが、ときどき、「またやってくれたよ、いい加減にしてー」と思ってしまうのです。これから、下がうまれたら、益々忙しくなるだろうし、こちらも少々あせりがあるのだとおもいます。本当は双方が自然にゆったりかまえていられればいいとは思うのですが・・・。 本人も、「僕、トイレでウンチできるよー」ということがあるので、「じゃあ、今度やってみようね」というのですが、その時になるとやはりダメなんです。 これって本人もトイレでしたい、というきもちの表れなのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.4

>たんに甘えているだけなのでしょうか? はい、たぶんそうです。 第二子を妊娠中ということですから、いわゆる『赤ちゃんがえり』ってやつじゃないですかね。 文面を読む限り普通の可愛い男の子だと思いますよ。 お母さんに構ってもらいたいんです。 愛情を試してるんですよ。 だってパンツにウンチをしたらお母さんが処分してくれて、新しい下着に換えてくれて、洗ってくれる、のですからそれも子どもへの愛情でしょう? 子どもってホント賢いです。 妊娠中ですからあれこれやるのが大変なのはとてもよくわかります。 でも臨月ですから体を動かすことはいいことだと思います。今は母子(お腹の子も含め)ともに精神的な負担は一番いけませんから考え方を変えましょう。 気の済むまで甘えさせていいと思います。 そうしたらたぶん兄弟が産まれたら変わりますよ。 しっかりお兄ちゃんしてくれます。 二児(男の子)の母より

minmin1004
質問者

お礼

たしかに、こちらの反応を見ている、とは思います。下がうまれたら、どう変わるのか、良いほうにかわってくれればラッキーなんでしょうが、もし「赤ちゃん返り」がひどくなったら、と思うと、ちょっとうんざりです。今臨月に入っていろんな不安がかけめぐっているので、そのあせりやブルーな気持ちになっているのかもしれません。アドバイスありがとうございました。

  • papa456
  • ベストアンサー率9% (14/143)
回答No.3

気持ちの現れなんでしょうね^^ うちの息子はトイレに向かって逆向きに(ふたの方を向いて)座ります。通常の向きだと「落ちる」と思ってしまうらしいです。 子供の考えは大人じゃ思いつかないことが多いですから^^ 焦る気持ちはわかりますが、子供の気持ちになって「どうして」「なんで」「どうしたら」って考えをできるように気持ちにゆとりを持ちましょう。 今では息子に「あっち行ってて!!でたら呼ぶから」と怒られますよw 保育園や小学校などの人の集まるところに行けば、ぢきるようになるかもしれないですね。

minmin1004
質問者

お礼

二度もありがとうございます。「逆向き」ですか。案外いいかも。たしかに、ふつうに座ると、小さい子にとっては、怖い高さに感じるのかもしれないですね。 こんど、遊び感覚で、後ろ向きにすわってみる?とさそってみようかな。

  • tunami23
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.2

うちの息子も、同じような状況でした。 3歳でオムツは取れたのですが、ウンチの時はトイレでは嫌がり、わざわざ紙パンツをはいてからウンチをしていました。 どうもトイレだと足に力が入らず、出しにくかったようです。 あまりしつこくしても効果がない気がして、好きにさせていました。 ある時、外出中にどうしてもウンチがしたくなったようで、トイレでさせたら出来たので、思いっきり誉めまくりました。 その後も家では紙パンツをはいてしていましたが、時々トイレにも座ってくれるようになり、何度か成功するようになりました。 そこで「年中になったらもう紙パンツはやめて、トイレでやってみようか?」と言ったところ、渋々でしたが納得した様子でした。 結局、トイレでウンチができるようになるまで1年4か月かかりましたが、その後失敗はなく無理強いしないで良かったと思っています。 あまり厳しくすると、隠れてウンチをするしたり、我慢して便秘になったりと、子供の精神的負担が大きくなると思いますので、「いつまで」とある程度期限を付けて毎日言い聞かせてみてはいかがでしょうか。 4歳ですからお子さん自身も「ウンチはトイレでするもの」ということは理解できてるはずです。 少し気長に、お子さんの様子を見たほうが良いと思います。 また、足がぶらぶらしてできない場合もあるので、100均などの風呂椅子を両足の所に置いてあげると、安定してできるようになることもあります。

minmin1004
質問者

お礼

多分、気持ちの中では、「ウンチはトイレ」という事をわかっているんだとは思います。初めての事にチャレンジするとき、すごく時間のかかるタイプ(遊びにしても食べ物でも、なんでも)なので、なかなかタイミングをつかめないだけなのかな、ともおもっています。 もう少し、様子をみて見守ろうかとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A