- 締切済み
トイレでウンチをしてくれない
我が家にいる4歳のクロ猫の事で相談があります うちの猫は 神経質なのか結構頻繁に尻尾の付け根辺りや 身体を舐めます 身体がピクピクっとしたりなど 見ていて大丈夫かなと思うような感じがするほどです そして最近かなりの問題は トイレでウンチをしてくれないと言う事です ベランダにトイレを置いていたのですが そこにたどり着く為に まず、ベランダに出るための『猫用ドア』を通らなくてはいけないのですが これが怖かったようでなかなかでませんでした そしてトイレにもフタ付きのドアがあるトイレだったので そのフタ部分を 外して使っていました 1ヵ月半前に 同居猫が脱走して 一時的にトイレを1つにしていました そして運良く脱走した猫が戻り、猫を2個に戻した時に 完全に私の不注意で クロ猫がいつも入る方のトイレにドア付きのトイレを 置いてしまった為にやむなく入ったのでしょう でも、怖かったのか思いっきりトイレの中で飛び上がって 逃げてきた事がありました それから ウンチ・おしっこ共に部屋でするようになってしまったので その事もあって トイレを(クロ猫用に)室内に戻し、フタもとり オープンの状態にしたのですが ウンチだけはどうしても 部屋の中やお風呂場にしてしまいます(たまにおしっこもしてしまいます) それでも、たまにトイレでしてるようなんですが まだ出きっていない状態で飛び出してきてしまうので 走りながらウンチが落ちていくという感じなんです (この前は朝起きたら 布団にウンチの山ができていました^^;) これは どうしたらいいのでしょうか もっと 高さの浅いトイレにした方がいいのでしょうか 同居猫が室内のトイレに入ってしまうのですがそれが嫌なのでしょうか? なにかアドバイスや経験談などがあれば教えて下さい どうぞ よろしくお願いしますm(_)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
家も、♀猫2匹を飼っています、でもスペースが無くトイレは一つなんです、そのため、どちらかが使用した後は、砂を綺麗に成らしてあげないと使用しません、昼間は留守にしてるので、その間に使用した場合はウンチをトイレの外や浴室にすることがあります、また家に居るときでも、ベランダに出てウンチをすることがあります、以前はトイレをベランダにおいていたんですが、2~3年前にトイレを変えてそれからは、室内に置くようにしたんですが、砂を変えたことでウンチにとき、踏ん張る力が入りにくくなり外にする様になったような気がします、我が家の猫は2匹とも便秘気味なので、トイレで踏ん張る時間が長いのです、それと現在は、24時間一緒に居る事は不可能なので、トイレ以外でもウンチをしてくれる方が嬉しいです、ビビリ猫なので、ちょっとの音でも、驚いてトイレから出てきてしまうので便秘になるんです、我が家の場合はとりあえずウンチをしてくれるのが一番です、トイレ以外でも。 あまり参考にならなくて済みません!!!
お礼
アドバイスありがとうございます やはり 怖いのもあるのでしょうね また、思い切って ふたもとったところ ちゃんとしてくれるようになりました^^ 本当に ありがとうございました