- ベストアンサー
オルタネ-ターの交換について
新車で購入して8年目走行距離66000キロの車に乗っていますが、夏の点検で、オルタネ-ターとバッテリーやワイパーゴム他の交換が必要と言われています。エンジンの動きも不安定のようで、夏場にエアコンをかけて、5分ほど置いておいたら、エンジンが止まっていました。今は子供がいて車に乗るのは週1回くらいなのですが、修理に7万かかると言われて、修理するかどうか迷ったまま、乗っています。今度往復50キロ程度の友人の家に遊びに行く予定なのですが、交換必要のまま乗っていて、止まってしまったらどうしようと不安になってしまいました。止まる時は、どんな風に止まってしまうのでしょうか?交換しないまま乗っていると、他にも影響が出て、余計修理代がかかったりするのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.10
- RedBNR32
- ベストアンサー率12% (27/224)
回答No.8
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
回答No.7
- pitagorajr
- ベストアンサー率14% (49/337)
回答No.6
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.5
- ns0817
- ベストアンサー率27% (73/263)
回答No.4
- aa109
- ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.3
- txrx
- ベストアンサー率45% (83/184)
回答No.1
noname#25358
回答No.2